クアラルンプールの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
クレカの使い勝手&両替の必要性
別に質問させていただいた者です。
追加の質問としてKLでのクレジットカードの使い勝手を教えていただきたいです。
今住んでいるアメリカでは現金は持ち歩かず、支払いのほぼ全てをクレジットカードで行っていますが、KLでの支払いに困ることはあるでしょうか?
いくらか現金を持って行って両替しておいた方が良いでしょうか?
また、話は変わりますが、KL中心街でお勧めの居酒屋をご紹介いただければありがたいです。
ニューヨークでは日本食が高くてあまりおいしくないので、安くて美味しい日本食が楽しめたらうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
2018年10月13日 5時8分
ROUISさんの回答
KLでもクレジットカードの使用は可能ですが、
小さいお店だとキャッシュのみの場所もあります。
カードと併用で、念の為、1日5000円あれば問題ないかと思います。
ニューヨークの日本食レストランへ行ったことは
ありませんがパビリオン(ショッピングモール)の
近くにある〈江ノ島〉はリーズナブルだと思います。
RM10(約270円)〜あります。
追記:
ATMは24時間オープンしているので壊れていなければいつでも引き出しは可能です。
2018年10月13日 14時26分
ROUISさん
女性/30代
居住地:マレーシア
現地在住歴:2018年1月
詳しくみる
チョコミントさんの回答
ほとんどのところでカードは使えるので基本問題ないと思いますが、1万円分くらいだけ両替しておいてもいいと思います。思い当たるのはローカルのレストラン(ママック)やダイソーが使えないくらいですね。
ちなみに両替はマレーシアに来てからした方が手数料が安いです!
私もニューヨークに行った事ありますが、日本食が高くてあまり美味しくないのは同じです。むしろこちらの方がクオリティ低いかも。。。
KLCCでフードコートみたいなところでこちらの食べ物を安く食べたり、レストランで食べたりした方がマレーシアに来た感も味わえていいと思います。高いお金を出して日本食に期待するとガッカリする可能性大です笑
2018年10月13日 9時20分
プリンズさんの回答
USにお住まいなら問題ないと思いますが、メタリックテープ認証のクレジットカード、デビットカードが利用不可のマーチャントがふえつつあります。
また、コンビニエンスストアは、7は利用できない場合が多いので、7以外のコンビニエンスストアを利用したほうがいいです。
ただ、屋台やフードコート、グラブ以外のタクシーなどは利用不可なので、多少のキャッシュ(MYR300程)は用意しておいた方がいいです。
また、必ずカスタマーコピーを保管しサマリーと見比べてチェックしてください。
クリアエクスプレスはPayWaveに対応していますから、切符を買わずに直接改札機にタップすればよいです。
また、MRTのSurian駅近くに中華系経営のJPバッフェがあり、LNCかMYR68++
DNRがMYR89++でたのしめて、おビール、日本酒もフリーフォローです。
また、+MYR35++で和牛ステーキを1日10食限定ですがAdd.できます。
味は、めちゃくちゃ美味しい訳やないですが、納得できる味で、お刺身はまあまあ新鮮で必ず食べてください。
追記:
また、TOUCH´ngo(交通系ICカード)のTOPUP(REROAD)はKLセントラルのNU内にあるTOUCH´NGOセンター以外はサービスフィーがかかり、C/C利用不可です。
携帯電話のREROADもネット経由のREROAD以外はキャッシュです。
2018年10月13日 14時39分
退会済みユーザーの回答
satodojo様
クレジットカードはVisaカードなら問題なく使用できます。
PINコード(暗証番号)を入力するように求められますので
きちんと覚えておいてください。
モノレールやタクシー代などは小口現金が必要ですので
空港や街中の両替商で日本円をリンギットの両替しておいてください。
ブキビンタンの日本食のひとつは下記
http://www.go-malaysia.info/gourmet/g-kl/kl-restaurant/toku-toku/
後はマレーシアマガジンのサイトで検索してください。
http://www.malaysia-magazine.com/gourmet/
テッド
2018年10月14日 19時1分
ヘーゼルさんの回答
クアラルンプールもクレジットカードがほとんどのお店で使えます。
ただお土産やさんなど小さいお店に入る現金必要となります。尚transportationも現金が必要です。(ウーバー。グラブカーを除く)
おすすめの日本食はお手軽なところでいくとカンパチでしょうか。ただ日本食は当たり外れがあるのとクアラルンプールも日本の倍はします。
ご参考までに
2018年10月13日 9時59分
ホラエモンさんの回答
クアラルンプールで現金は多分少額は持ち歩くべきです。安くて美味しい屋台店などクレジットカードは使えません。電車やバスも小銭がいります。タクシーはGrabを使え場クレジットカード可です。クレジットカードで銀行のATMでリンギットを少額キャッシングするのがが手頃でいいのではないでしょうか?
居酒屋は一人飲みでしょうか?デサスリハタマスというところは日本食の店が多くあります。他にもパブリカとかショッピングモール内にも日本食の居酒屋は結構あります。
2018年10月14日 13時52分
ワセイさんの回答
satodojoさん
.
お問い合わせありがとうございます。
。
カードはビザ,マスターは問題なく使用可能ですが,
コンビニ,大衆向けのレストラン等では現金のみですね。
。
今後共にマレーシアをご贔屓に
宜しくお願い申し上げます。
.
ワセイ
2018年10月13日 7時9分
カオルさんの回答
こんにちは。KLはショピングモールやきちんとしたレストランであれば何処でもクレジットカードが使えます。ただ、屋台や露天アロー通り、ローカルな場所はキャッシュオンリーのところも沢山ありますので、現金もお持ちの方が楽しめると思います。
日本食は、実は結構高いです。もちろんNYから比べると安いですが、美味しいお刺身やお寿司はNY、ロンドン、シンガポール、東京など大都市で消費されるようです。
うどんや牛丼などB級系は安く食べられます。
日本にご帰国の予定があるのであれば、日本食は帰国してから食べるのをお勧めします!
2018年10月16日 14時19分
Angieさんの回答
satodoji様
クレジットカード?はvisaやmaster cardは大体何処でも使えます。
AMEXは使えるところは少ないです。
安く美味しい店はクレジットカードが使えない店も多い為、現金の用意も必要です。
Lot10の新名所J‘z Gateという日本食フードコートがあります。
夜11時まで営業、居酒屋?も結構あります。明瞭会計、1人で充分飲めます。
ご参考になさってください。
Angie
2018年10月14日 0時22分
カルメンさんの回答
現地の安い現地の人しか行かないような場所は、いくら以上ではないとクレカが使えないというところももちろんあります!ほとんど使えるとは、思いますが、100ドル程度は、両替しておいたほうがいいと思います。
また、マレーシアは、イスラムの国なので、
お酒が高いため、居酒屋で、ビールとか飲むと、割高にはなりますが、比較的アメリカに比べるとどこも安いので、クアラルンプール中心街なら、どこに行ってもそんなに差はないですが、Rakuzen というチェーン日本食は、普通というクラスで、刺身も普通クラス日本のファミレスな感じですかね。
2018年10月13日 19時2分
カルメンさん
女性/40代
居住地:マレーシア
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる
ゆうきさんの回答
クレジットカードはVISA,Master Cardを中心に大抵の店で使えますが、現金のみの飲食店もあります。
カード読み取り機が故障中の店舗もあるので現金は必要です。
町にでれば大抵外貨交換屋さんはあります。
最低1万円相当の現金は持っておいて損はしないです。
トイレは有料のとこもあります。細かい小銭もいくら必要です。
ブキットビンタンには和食屋さんが多数ありますが日本よりは高いです。
2018年10月25日 0時3分
ゆうきさん
男性/30代
居住地:兵庫→クアラルンプール
現地在住歴:2018年6月~クアラルンプール
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
現金ある程度お持ちすべきですね。KLでは基本的的に50RM以下はクレジットカード決済不可のところが結構あります。
飲み歩かないもので居酒屋の紹介は遠慮しておきます。
2018年10月13日 10時14分
こーじさんの回答
ショッピングモール等のレストランは大丈夫ですが、もちろん屋台などでは現金必要です
少し車で走りますがPublika というショッピングモールは日本食レストランが多いですね
2018年10月13日 20時1分
退会済みユーザーの回答
大型ショッピングセンターや有名・観光地レストランはクレジットカードの利用が可能ですが、ローカルレストランや屋台では現金のみの取り扱いです。
ひとまずコンビニなどの必要最低限経費として3000円ほど用意していただいて、足りなければキャッシングされてはいかがでしょう。
なお、モスクや寺院の拝観料は殆ど無料ですが、水族館や動物園などは2000円位します。
KL中心街で人気の和食屋さんは、江ノ島、鮮家、勘八といったところです。
2018年10月13日 11時42分
退会済みユーザーの回答
クレジットカードはかなりのところで使えると思いますが、アメリカ程ではないかと思います。現金も必要と思います。
町中にたくさん両替するところがありますので、たくさん両替する必要はないと思いますが。
居酒屋はMont Kiaraという日本人駐在員がたくさん住んでいるところに何軒かあります。
すみません、他に詳しい方がいらしゃったらそちらを参考にされてください。
2018年10月21日 22時52分