ヨハネスブルグの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ケープタウンの子どもたち
ケープタウンに暮らす子どもたちのお祭りや行事、遊びのなかで、日本の子どもたちと違うものはありますか。
2016年5月22日 6時18分
ミルキーさんの回答
南アフリカのケープタウンで毎年開かれる恒例の「ミンストレル・カーニバル(Minstrels Carnival)」では市内を数十の楽団が通りを演奏しながら行進します。 これは南アフリカのコミュニティー「ケープマレー(Cape Malay)」の文化に深く根差したお祭りで毎年ミュージシャンやダンサーなどで構成される沢山の楽団が参加します。 参加者はフェースペイントに、明るい色の衣装、そして演奏するのは、伝統音楽「Ghoema(金管楽器やバンジョーで演奏されるコミックソング)」、ケープ植民地時代から続くこの行事は、元日の翌日に休みをもらった奴隷たちが歌やダンスで祝ったことにちなみ、毎年1月2日に開催されていて「Second New Year(2度目の元日)」と呼ばれます。 お祭りのパレードには華やかな衣装をまとってフェースペイントをしてもらった子供たちがそれぞれ大人顔負けでリズミカルなダンスを披露します。
2016年5月22日 22時4分
退会済みユーザーの回答
kongouinkoさん
こんにちは!アフリカ太郎です。
うーん。ケープタウンではなく、ヨハネスブルグでしたら、わかるかもですが
ケープタウンで限定される理由はありますか?
多様性が高い国なので、一概に言えないところはありますが。
2016年5月23日 15時54分
退会済みユーザーの回答
時代が違います!
2019年9月6日 5時7分