saosayaさん
saosayaさん

マリオットバケーションのリセール権利の購入について

オアフ島のコオリナでマリオットバケーションのポイントを購入したことがあります。
正確にはタイムシェア―ではありませんが、タイムシェア―の物件を利用することもできます。

最近円安で、ドル支払いの年間管理費を円で支払うと負担が増えて
手放す日本人が多いと聞きました。

もし手放す方がいるなら、値段次第では購入したいと思いました。

このようなリセール物件(中古物件)は どこに問い合わせすればよいでしょうか?

2024年6月11日 18時16分

Zumiさんの回答

ワイキキ内に事務所があるクジラクラブへお問い合わせ頂くと良いかも知れません。
https://www.kujiraclub.com/

2024年6月14日 22時45分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Zumiさん

Zumiさん

女性/40代
居住地:ホノルル
現地在住歴:2001年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

saosayaさん
★★★★★

ありがとうございます。

もうすこし調べてみます

ありがとうございました

2024年6月15日 14時56分

典子さんの回答

初めまして、典子と申します。はっきりと覚えていませんが、確かアラモアナに行った時にスタッフに止められて聞かれて資料を見せられた記憶があります。そこまで気に止めていませんでしたのでうる覚えなんですが。もし宜しければお調べ致しますのでお知らせください。

2024年6月11日 23時42分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、典子さん

典子さん

女性/50代
居住地:ハワイ/アメリカ
現地在住歴:2011年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

saosayaさん
★★★★★

ありがとうございます。

もうすこし調べてみます

ありがとうございました

2024年6月12日 1時1分

ミカママさんの回答

こんにちは。ハワイ在住20年、自営業をしております。

こちらでリセールで有名なのは「クジラクラブ」と言う会社です。
私はヒルトンのタイムシェアを持っておりますが、買う前にリセールとの違いが知りたくて聞きに行きました。
結果、直接ヒルトンから買いましたが。
お問い合わせしてみて下さい。詳しく説明して頂けます。

https://www.kujiraclub.com/marriott-koolina-beach-club-new-resale-difference
↑参考にして下さい。

2024年6月11日 20時14分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、ミカママさん

ミカママさん

女性/50代
居住地:ホノルル
現地在住歴:20年
詳しくみる

この回答へのお礼

saosayaさん
★★★★★

連絡してみます

ありがとうございました

2024年6月12日 1時0分

エイミーさんの回答

Aloha saosayaさん
はじめまして、エイミーです。

丁度、お客様が歳も年だし、
子供達は要らないと云う事で、
ヒルトンゴールドメンバーの権利を
売りたいと云う事で調べた所です。

情報は、こちらです。

(株)リゾートハワイ、(株)タイムシェアハワイ
 樫 原 明 宏 (営業時間:9am-7pm、月曜定休日)
TEL:03-4590-2805 / 090-6750-2240
FAX:03-5204-9570
info@timeshare-hi.com
www.timeshare-hi.com
@timeshare_hi(ツイッター)

2024年6月11日 18時22分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、エイミーさん

エイミーさん

女性/50代
居住地:ハワイ・オワフ島・ワイキキ
現地在住歴:1992年正式にハワイへ移住
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

saosayaさん
★★★★★

ありがとうございます

連絡してみます。

2024年6月12日 1時1分

Jinさんの回答

こんにちは。ジンです。

結論から申し上げると、普通にEbayで売っています。

正規?だとハワイで一手に受けているのが「くじらくらぶ」です。

バケーションクラブこのシステムは
某政治家が考え出した、究極の錬金術です。
空気というか空間をお金に変える。

見方によれば詐欺的手法ですが

これを買って、転売したいということですね。

バケーションクラブは(ヒルトンもマリオットもウインダムなども)
そもそも実体のない、部屋を利用する権利を販売してます。
巧妙に本来ホテル側が支払う建物にかかる高額な固定資産税をみなさんに払わせることで税金も免れるところかみなさんはそれを払うことでただ単純に使わないから戻したいとか売りたいとかができない状況です。

みなさんはアメリカで納税しているので、利点がないわけじゃない。
まあこの辺の話は置いておいて

本題の
70代Aさん夫婦がもうハワイにもそうそう行かないし、毎年の固定資産税や、毎月の管理費をこの円安で支払うことができない。
誰か借りてくれないか(肩代わり)と方々から私も聞きます。
で、それがEbayなどで使用できるものが販売しています。

というか、転売はできないルール?だと記憶しています。
よく確認された方いいですよ。

私も日本からの友人に同じように頼まれますが
2023年夏、年末2024年のGW、夏休み
利用する人は0です。

ハワイは日本人が行きたい海外のランキング
過去10年ダントツ1位をキープしていましたが、
2023年の夏からベスト5にも入っていません。
今年の夏は順位を操作しているJTBでさえ7位です。

本屋さんに行って今年の夏休みの旅行案内本
ハワイは0です。
ほとんど韓国や台湾、アメリカはロス
ハワイは0です。

話がそれましたが、
なにかあればどうぞ

2024年6月15日 8時35分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Jinさん

Jinさん

男性/60代
居住地:オアフ島 ハワイ
現地在住歴:1999年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

saosayaさん
★★★★

ご連絡ありがとうございます。
タイムシェアとポイント制とは若干異なります。
ポイントの方を安ければ買い増ししたいわけです。
かなり安い値段で市場にでていると聞きました。

2024年6月15日 15時0分

エイジさんの回答

くじらクラブ(ハワイ)

追記:

ぶっきらぼうのお答えで恐縮ですが、くじらクラブハワイで検索されてください。ハワイ唯一のグラバケ再販不動産です。
グラバケは毎年管理費が掛かるため、購入者から意外と不人気で手放す人が多いのです。しかし下取り価格は二束三文。2-3割にしかならないそうで、購入者はみなさん後悔されているようです。
しかし再販モノをご購入ご希望なら「くじらクラブ」が宜しいようで.、チェックされてみて下さい。

2024年6月16日 2時5分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、エイジさん

エイジさん

男性/60代
居住地:ホノルル/ハワイ
現地在住歴:1990年より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

saosayaさん
★★★★

ありがとうございます。

もうすこし調べてみます

ありがとうございました

2024年6月15日 14時56分

のんのんさんの回答

すでにご返信している他のロコさんと重複しているかもしれませんが、
くじら倶楽部さんが有名です。リンクありましたので、貼っておきますね。ご参考までに。
https://www.kujiraclub.com/services/buy

2024年7月1日 14時53分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、のんのんさん

のんのんさん

女性/30代
居住地:ハワイ州 ホノルル
現地在住歴:2024年5月
詳しくみる

相談・依頼する