ロサンゼルス大都市圏の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するロサンゼルス大都市圏在住日本人のおすすめ!人気レストラン・グルメスポット73選!
ロサンゼルス大都市圏のおすすめレストラン・グルメスポット
海外旅行に行った際、現地の食事を味わうことは楽しみのひとつですよね。
旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のロサンゼルス大都市圏レストラン・グルメスポットも良いですが、せっかくロサンゼルス大都市圏に行ったのであればロサンゼルス大都市圏ならではのレストラン・グルメスポットに行きたいですよね。
その国や都市のおすすめレストラン・グルメスポットを探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、ロサンゼルス大都市圏在住日本人が選ぶ!おすすめレストラン・グルメスポットをご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

アナハイム パッキング ハウス ★★★★★★★★★★アナハイム パッキング ハウス
ハンバーガー(Umamiバーガー)ラーメン、つけ麺、点心、シーフード、サンドイッチ、クレープ、スムージー、チョコレートフロート、バー、アジアン海鮮鍋、新作インド料理、アイスキャンデー、ピザ、BBQ、ステーキ、グリルバー、新作コリアン料理 イタリアンパニーニ等々。。一軒づつは小さなブースですが、広い場所で座ってライブ演奏を聴きながら食べる、今若者の間でトレンドなフードコート。

ローリーズ ★★★★★★★★★★ローリーズ
有名なローストビーフのお店。
ロサンゼルスに来たら一度は行ってみてほしい…
このロサンゼルス、ビバリーヒルズ、ラシエネガ店は建物も豪華でとってもリッチな空間です。
その割にお値段のコスパ最高。メニューがよく分からない方はコースを注文して、カルフォルニアカットでミディアムレアでOK。
サラダもパンも付いてきて、全てがアメリカンサイズです。美味しく楽しむなら、お酒は➕

グランドセントラルマーケット ★★★★★★★★★★グランドセントラルマーケット
ダウンタウンにある食事スポットはここ!ランチ時に是非どうぞ!週末には時間関係なくたくさんの人で賑わっています。有名な「エッグスラット」やカフェ「G&B」「コールドプレスジュース」等、話題のお店ばかりです。どのお店を覗いても美味しそうなので選ぶのに迷ってしまうことでしょう!ダウンタウンで食事に迷ったらココに行きましょう!

イン・アンド・アウトバーガー ★★★★★★★★★★イン・アンド・アウトバーガー
1984年から創業し、今現在までLAで最高の人気を誇るハンバーガー店。他の有名ハンバーガーとは違いメニューも限られていますが、パンやビーフの素材に拘りが有りLAに来てこれを食べないとLAに来た事になりません。また健康志向メニューは表向きには公表されていませんが、マニアの中では常識の裏メニューも存在します。一度お試しください。

アナハイム・パッキング・ディストリクト ★★★★★★★★★★アナハイム・パッキング・ディストリクト
去年カリフォルニアディズニーランドの近くにオープンした新グルメスポット。もともとオレンジの包装工場だった建物が、若者が集うお洒落なスポットに生まれ変わりました!最近日本にオープンして話題になったアイスクリーム屋POP BARや、LAで大人気のグルメハンバーガー屋Umami Burgerなども入っていて、オススメです!

ジョルジオバルディ ★★★★★★★★★★ジョルジオバルディ
アメリカで一番美味しいとも言われる. セレブというセレブが通う. サンタモニカの超有名イタリアンレストラン。
キャメロン・ディアス、リアーナ、ヒラリー・ダフなどのセレブが通うだけあり、料理の味は一度食べたら忘れられません。値段は少し高めですが、一度は必ず行った方がいいおすすめレストランです。
ロサンゼルス大都市圏の在住日本人に質問をする

おたふく ★★★★★★★★★★おたふく
私もよく行く、ダウンタウンから車で約30分のガーデナにあるお蕎麦屋さんおたふくは、ロサンゼルス在住の日本人の心をホッとさせる場所です。
「ここは本当にロサンゼルスなの?」と思ってしまう雰囲気に、極上の日本食!
何を食べても本当においしいですし、ビール、焼酎、日本酒とお酒の種類も豊富。

グランドセントラルマーケット ★★★★★★★★★★グランドセントラルマーケット
1917年オープンのグランドセントラルマーケット。各国料理が食べられ、また野菜や肉なども買うことが出来ます。少し前にリニューアルして新しいお店がたくさん入り、また一層活気づきました。お昼時は長蛇の列で、テーブルを見つけるのも一苦労なので、お昼よりちょっと早めに行くことをお勧めします。

ブルーズ ウィッフル ア ワッフルジョイント ★★★★★★★★★★ブルーズ ウィッフル ア ワッフルジョイント
超絶アメリカンな「チキンアンドワッフル」が楽しめるお店!
サンタモニカにあり、ロケーションも抜群なので、観光のついでに行けちゃう!
大人気店なので、30分以上の待ちは覚悟で。
ローカルに愛される本場のチキンアンドワッフルのお店!
種類も豊富なので迷っちゃうー!
並ぶ価値ある美味しさ!

バーガー・シティ・グリル ★★★★★★★★★★バーガー・シティ・グリル
ここのハンバーガーは、とにかくボリュームが凄い!
ジューシーなお肉が入っていて、一口食べたらジューシーな肉汁がジュワぁぁぁ
お勧めのハンバーガー(Signature Burger)が8種類あり、どれも美味しそうなのですが、
お勧めはカリフォルニアらしく ”サンタモニカ”と名づけられたハンバーガーです。

パティナ ★★★★★★★★★★パティナ
一件だけ選ぶのは苦労しましたがロサンゼルスのダウンタウン近くに行くことがあれば寄って欲しいのがPatinaです。値段は少々張りますが(一人$100-150ほど)ローカルの食材を使った綺麗な料理がいただけます。ANAさんのロサンゼルス便のビジネスやファーストクラス席でも提供される味を現地でどうぞ
ロサンゼルス大都市圏の在住日本人に質問をする

ポールズプレース ★★★★★★★★★★ポールズプレース
写真のズッキーニフライやマッシュルームフライも美味しいですし、ホットケーキもペラペラのパンケーキではなくホットケーキなので美味しいです。
アボガドバーガー、チリバーガーも美味しくいつも混んでます。3店舗くらいありますが食べ比べると我が家の近くのが一番美味しくて混んでます。

薮レストラン ★★★★★★★★★★薮レストラン
アメリカの食べ物に胃が疲れたら。。。お蕎麦でもどうですか?
もちろん、日本人によるアメリカの変わったロールや本格的なお寿司も楽しめます。
しっかりした日本食をという方は一度立ち寄ってみてください。
金額もリーズナブルで旅の胃疲れも癒されるかも。
お店はWEST LAにあります。

アース・カフェ・ビバリーヒルズ店 ★★★★★★★★★★アース・カフェ・ビバリーヒルズ店
コーヒやティーベースのドリンクが豊富。サンドイッチ、サラダ、デザートなどの食べ物のメニューも充実してます。
カウンターでオーダーし料金を払い、番号札をもらって席で待ちます。気軽で良いです。
サンタモニカとメルローズにもお店があり、そちらもおすすめ。いつも混んでます。

ダウンタウンロサンゼルスで食べられる新鮮なオイスターバー ★★★★★★★★★★ダウンタウンロサンゼルスで食べられる新鮮なオイスターバー
ダウンタウンロサンゼルスで食べられる新鮮なオイスターバー。その他、パンもクラムチャウダーも濃厚で絶品。ワインはテイスティングさせてから選ばせてくれます。Los Angeles滞在中に、シーフードが食べたくなったら、ぜひ!デートにもピッタリのハイクオリティーレストランです。

ネリスタコス ★★★★★★★★★★ネリスタコス
家族経営しているメキシカンが営むタコス屋さん、とてもフレンドリーで肉の種類も豊富!特に牛肉を使ったアサダとパストールは絶品です。カードは使えませんが、値段も安く味も間違いありません!ローカルのメキシカンたちも集うタコス屋台です。是非ともお試しあれ!!!
ロサンゼルス大都市圏の在住日本人に質問をする

コースト ★★★★★★★★★★コースト
サンタモニカのビーチ沿いにあるカフェ/レストラン/バーです。朝からファンシーな朝食をするも良し。お昼に太陽の日差しを浴びてランチするのも良し。ゴールデンアワーに夕日が沈むところで夕飯をとるのも良し。ちょっと節約したい方にはハッピーアワーがお勧めです。

インアンドアウト ★★★★★★★★★★インアンドアウト
カリフォルニア州でしか食べることのできないNo.1バーガーショップ ”IN-N-OUT”
歴史あるバーガーは何と設立当初から変わらぬ値段!!
カロリーの高い食べ物が大好きな方は、是非裏メニューの”アニマルスタイル”を試して見ては?その量と大きさにビックリするはず!!

アンジェリーニ オステリア ★★★★★★★★★★アンジェリーニ オステリア
ピザやパスタ、リゾット,ステーキといった定番料理は、かなり本場の味に近いです。タコを使った料理はとても美味しいです。日替わりのメインディッシュ、ローマやシチリア島、ベネチアなどの珍しい伝統料理もあり、本格派のイタリアンレストラン。

ウォーリーズ ★★★★★★★★★★ウォーリーズ
ワインとチーズのお店で、ビバリーヒルズとウェストウッドにあります。種類がかなり豊富でウエーターの方もかなり詳しく教えてくれます。店内も素敵なので是非足を運んでほしいです。レストランはビバリーヒルズだけになります。