グラナダの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
グラナダ、コルドバの列車移動
グラナダで一泊して翌日コルドバ経由でマドリッドに行きます。renfeのHPで電車の手配をするのですがイマイチこのHPが使いにくくて困っています。もしご存知でしたら教えてほしいのですがグラナダからはバスでAntequera-Santa Anaまで行ってそこから列車AVEでコルドバに向かうしか方法は無いのですか?列車はグラナダまでは未だ通っていないのでしょうか?出来れば列車移動をしたいのですが…。
また4月19日で調べてみると時刻表の前に「!」マークが出ます。開けるとスペイン語しか表示が無いので意味が分からずに困っています。もしご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けませんか?
2017年3月5日 4時21分
退会済みユーザーの回答
ご質問ありがとうございます。
ケイコ様のおっしゃるとおり、グラナダは、2年程前からAVEの鉄道工事が行われているため、現時点では、マラガのAntequera-Santa Anaで乗り換えてという方法になります。
❗には、この経路のは一部電車の利用はできないのようなことが書いてあります。
乗り継ぎの手間を考えますと、直行バスで行かれたほうが時間は少し長くかかりますが、安くすみますし、良いかもしれません。
素敵なご旅行になりますように☆
2017年3月5日 5時27分
この回答へのお礼

早速の返信ありがとうございます!!列車の開通がこの春から…とか色々と書かれていましたので実際の所どうなんだろうと思っていました。これで決心がつきました!!バスの移動を探してみます。
2017年3月5日 5時33分
lauraさんの回答
ケイコさん、
こんにちは。
現在AVEは残念ながらグラナダまで来ていませんので、おっしゃる通りグラナダからRenfe手配のバスにてSanta Anaまで行き、そこからAVE利用となります。
Renfeのページをみましたが、問題はない様です。
Origen ー Granada, Destino ー Cordobaと入れ、日にち、人数を設定し下の方にある
Comprarをクリックするとその日の利用可能なAVEと時間が表示されます。
!マークはインフォメーションです。
グラナダからSanata Anaまではバス利用になる、自転車、ペットの持ち込みは禁止等と書いてありますので、気にしなくても大丈夫です。
無事に購入できますように。
グラナダ滞在中のサービスなどのご希望がありましたら、ぜひご連絡ください。
素敵な旅行になりますように。
Laura
2017年3月5日 19時56分
この回答へのお礼

返信ありがとうございます!!
やはりバスと電車を乗り継ぎなんですね。チケットはネット購入を再チャレンジしてみます。詳しいインフォをありがとうございました!!
2017年3月5日 22時21分
Mieさんの回答
renfeに関しては、グラナダ-アンテケラ間のAVE新幹線工事のため、現在ほぼすべての便が、バス&レールになります。アンテケラまでRenfe社チャーターのバス移動となりその後AVEに乗り換えコルドバへとなります。!マークは、そのことを示す注意書きです。
切符は通しで買えますので心配ないですよ。
また、コルドバまででしたらバスでも行けます。alsa.esで購入もできます。
2017年3月5日 5時41分
この回答へのお礼

早速の返信ありがとうございます!!
バス移動も検討してみます。
2017年3月5日 16時7分
Valentia55さんの回答
ケイ子さん 初めまして, グラナダからお便りをしています。
仰るように、3年前から新聞でも騒いでいますが、残念ながらAVEはグラナダから出発しておりませんが、下記の時刻表でグラナダから列車が出ており、あてになりませんネ。
https://www.goeuro.es/travel-search2/results/762985570/train?v=wa_dw_bwg:ctrl,wa_dw_cf:ctrl
寧ろ、バスをお勧めいたします。確実で、料金も安いですね。エスタション ·デ· アウトブセス(Estación de Autobuses) で、出発の前日に、乗車券を購入された方が確実です。所要時間は、約3時間前後で到着します。https://www.busbud.com/es/granada-cordoba/r/eyt7tc-eysxe8?utm_campaign=spain-es-search_route-1&utm_source=google&utm_medium=cpc&gclid=
念の為に。日本大使館よりの注意事項を書かせて頂きました。マドリードや地方都市のグラナダやコルドバ等に於いて、毎日のように貴重品類...殊に、パスポートを狙った窃盗犯が暗躍しています。絶対にスニーカーの中に貴重品を入れ、移動しないことです。
日本人をターゲットにした窃盗マヒアがパスポート類を狙っております故、要注意です。
呉々ご自愛の上、旅をして下さいませ。
2018年2月23日 5時29分
Valentia55さん
男性/70代
居住地:スペイン·グラナダ(Güevejar)
現地在住歴:1971年から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
現在グラナダの列車の駅は工事中で、使用できず、すべての列車はアンテケイラ発になっています。
完成の見通しはいまだついておらず、ないサービスを望んでも使用はできません。
電車の移動にこだわるのであれば、グラナダはルートから外さざる負えないかも。。。。。
グラナダにいらっしゃるのであれば、バスなどど陸路使用になります。
バス旅も意外と便利なので、そんなに悪くはないですよ。
追記:
グラナダのバスステーションから出ている「ALSA」バスで直接「コルドバ」入りできます。
https://www.alsa.es/en
英語表記もあり、ネットでチケットが購入できて便利。
バスの所要時間は経由地によってまちまちなので、なるべく少ない経由地を選ばれた方が短時間で行けます。
バスの乗り心地は良いですが、Supraというほんの少し高いクラスの方がより快適!
バスの席がNormalは4列ですが、Supraは3列で、ペットボトルの水・クッキー・イヤホンが付き、車内はWI-FI利用可能になります。
バスステーションでも当然購入できますが、券売機か列に並んでの購入になります。
グラナダの「バスステーション」は、スペイン語で「Estacion de autobuses(エスタシオン デ アウトブセス)」。
市バスでグラナダ市内から行けます。
アンテケイラから列車利用される場合は、グラナダの列車の駅からもしかすると送迎サービスがあるのかもしれませんが、私は噂に聞いているだけなので、Renfe(スペイン鉄道)に問い合わせが必要です。
グラナダ在住10年の私としては、ALSAバスの方が楽に行ける気がしておススメです。
楽しい滞在になりますように!
2017年3月5日 6時40分
この回答へのお礼

早速の返信ありがとうございます。グラナダはどうしても行きたい場所なのでバス移動を探してみます。列車が早く開通するともっと便利になりますね。有難うございました!!
2017年3月5日 5時31分