sam_sam331さん
sam_sam331さん

大学留学(初渡豪の女子です)

通学路と通学時間についてです。留学エージェントさんから、ホームステイ先からバス停まで徒歩20分、学校までバス乗車時間が1時間程度(乗換1回有り)のホームステイ場所を提案されています。やや不便で安全面も不安があります。この通学方法と通学時間が一般的なのかわからないので教えてください。ホームステイの家庭の数が少なく留学生の人数が多ければ(需給バランスが留学生側が不利ならば)仕方ないのかもしれませんが、英検2級レベルの初渡豪女子なので悩んでいます。

2023年3月19日 17時27分

Cocoridgeさんの回答

こんにちわ
確かに現在ホームステイの家庭が少なくどこも泣いているようですね。
そしておっしゃる通りかなり不便なホームステイ先をピックアップされてしまったようですね。
多分エージェントにもっと近いホームステイ先を見つけるように話をしてみても問題ないはずです。
普通通学時間は30分程度が目安です。

コチラどこの学校かお分かりですか?
よろしければ場所をsamさんから指定して
このあたりで見つけるようにとの指定をしてもいいかもと思いますよ。

もしよろしければスクール名をお知らせください。

追記:

では学校はGriffithかもしれませんね。
比較的一軒やが多い
Ashmoreーアッシュモアとかないか聞いてみてもいいかもです。
頑張ってください。
何かお手伝いできることがあれば是非お気軽にご相談くださいね。

2023年3月20日 21時8分

ゴールドコースト在住のロコ、Cocoridgeさん

Cocoridgeさん

女性/50代
居住地:パームビーチ、ゴールドコースト
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sam_sam331さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
他の回答者の方も仰ってましたがホームステイ先が少ないという状況なのですね。通学時間30分をめどに再度エージェントに申し入れてみます。
渡豪後まず語学学校に行くのですが、その場所はSouthportのOlsen AveとSmith Stの交差点の近くとの事でした。今年春にはGCに行く予定です。

2023年3月20日 11時36分

ちゃーこさんの回答

こんばんは
オーストラリアのどちらになりますか?
アタシはGC在中ですがその状況はある条件だとは思いますが… 初渡豪でそれはちょっとキツイのではないでしょうか。。。エージェントさんにもう一度問い合わせてみてはどうでしょう? 

追記:

徒歩20分はなかなか距離あると思いますし…エージェントやホームステイ先にもお金を払う訳なので安全面もちょっと考えて貰った方がよいと思います。日本みたいに安全ではやはりないので。。。 何か聞きたいことがあればまたなんでも聞いてください。

2023年3月19日 18時9分

ゴールドコースト在住のロコ、ちゃーこさん

ちゃーこさん

女性/40代
居住地:オーストラリア アデレード
現地在住歴:2023年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sam_sam331さん
★★★★★

早速のご回答ありがとうございます!やはりキツそうですよね… 再度エージェントに相談してはいますが、改めて探すことにあまり積極的ではない印象を受けました。自分でホームステイ先を探す事も選択肢に入れる事も考え始めています。GCの生活が4月から始まる予定ですが、またわからない事がありましたら教えてください!

2023年3月19日 17時48分

ウミさんの回答

今はすごくホストファミリーを探すのは大変になっています。見つかっただけラッキーかもしれません。。ホストファミリーは業者ではなく一般家庭なので、何でも理想通りにはいきません。

語学学校のホストファミリー選びは結構なんでもありなところもあるので、送り迎えなしならで受け入れるなら(生徒が勝手に学校に行くパターンなら、遠くても行けさえすれば)ホストファミリーからしたら誰でも関係ないですからね。

バス停まで20分は歩く速度によるし、乗り換えがスムーズに行けばいいですが、だいぶ早く出なきゃいけないとか考えられます。
具体的な学校や家の地域わからないのでなんとも言えないですが、事前にクレームだしてみるか、たまにホストファミリーがいい人か、うまく考えてくれたら、ついでや、途中まで送ってくれる可能性もあるかもしれないですが、料金に含まれないのであまり期待できません。今ガソリン代がすごく高いので。

近いアクセスのほうが、他のことに時間使えますし、不安は減ります。
ただ、その家族に出会うこと、ちょっと困難そうな状況が自分にきたことは何か運命で、それだけバスや歩きをするなかで学びや発見も絶対あります。
学校の近くでシェアハウスを見つけるのもありです。

私が昔したホームステイはラッキーなことに送り迎えなしな契約だけど親がそこの大学で働いてるから一緒に行って、帰りました。らくちんで、お金もかからなかったけど、苦労して学校に行った生徒はバスや電車の乗り方を学び、トラブルから学び、お金の使いかたを学んでました。
バスで隣の人に話しかけてみたり、ウォーキングをエクササイズとして楽しんでみる、時間かかるけどその時間有意義に過ごすのもありですし、もしかしたら同じ家に同じ学校にいく生徒がいたら、一緒に通学できます。
他にやりたいことあれば早くエージェントに話して、自分でシェアハウスかりるか、動かないと、ホストファミリーは待ち構えてるから帰るの難しくなりますよ。

健闘を祈ります!

2023年3月20日 9時27分

ゴールドコースト在住のロコ、ウミさん

ウミさん

女性/40代
居住地:ゴールドコースト
現地在住歴:5年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sam_sam331さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
たしかに外国なので何でも理想通りにいかないと思いますし多少の困難があった方が成長できると思います。反面、仰るように近ければより安全ですし他の事に時間も使えます。GCに行くまであまり時間もなく、相手先にもご迷惑がかかるので、変更申入れか承諾か早めに決めたいと思います。

2023年3月20日 11時58分

KOARAさんの回答

どこの大学に通うかや料金のことでも異なると思うのですが、その環境は遠すぎる気がします。。。
今確かにホームステイ先が見つかりにくい現状ではあるようですよ。

追記:

そうです、自分の意思は1番大切だから。
何か不安に思うことがあるなら、それをできるだけ取り除く方がいいと思います!
きっとホームステイ代も安くはないでしょうしね☺️
はい、何か質問があればいつでも遠慮なく聞いてくださいね!!

2023年3月19日 19時3分

ゴールドコースト在住のロコ、KOARAさん

KOARAさん

女性/50代
居住地:ゴールドコースト/オーストラリア
現地在住歴:2015年1月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sam_sam331さん
★★★★★

早速ご回答ありがとうございます!
今はホームステイ先が見つかりにくい状況でもあるんですね⁉︎ GCの大学に行くのですが、英語レベル、豪の知識レベルを考えるとこの通学環境はとても不安です。再度考え調べてみます。今年GCの学校に行きますのでまたわからない事がありましたら教えてください!

2023年3月19日 18時1分

yukariさんの回答

私の知る範囲ですが、短期で週450で週5片道車で30分ほどの送迎、3食、モーニングスナック付きです。

長期で週400でも送迎はつかない所もあります。
なので逆に追加で送迎してくれるところもあります。
ゴールドコーストは車社会なので学校からそれくらい離れたホストファミリーの可能性はありますが通常は送迎がつきます。2−30分ほどの送迎は普通。

値段を交渉されて見てはどうでしょうか、でも徒歩とトラムなら頑張れると思いますが
バスに乗らないと行けなかったらそのお家はやめた方が良いですね。バスは行くオンタイムで来ないんで遅刻しますよ。

2023年3月19日 20時40分

ゴールドコースト在住のロコ、yukariさん

yukariさん

女性/40代
居住地:ゴールドコースト
現地在住歴:24年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sam_sam331さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
提案されている条件は①学校との位置関係は上記の通り②25週で$310/週③2食付き④送迎は無し…です。サオリさんのご回答の通り、頻繁な遅刻の可能性、安全面に不安が残りますので、再度探してもらう事をお願いしてみます。
今後もよろしくお願いします!

2023年3月19日 21時55分

サオリさんの回答

こんにちは。
通常通学に1時間かかるなどの場合は、ホームステイ先の方が送り迎えするようなオファーがある場合も多いと思います。

現時点で乗り換えも含め個人で通学、帰宅するようなアレンジメントであれば、食事やお部屋なども雑なのではないかと少し不安が感じられます。。

ホームステイによっては、シャワー時間の制限(3〜5分)などもあったりします。現時点で少し扱いが雑だなと感じる場合は、スタートする前の時点で細かいルールや送迎のアレンジメントなどを確認して、合わない場合は別のホームステイに変更してもらう方がいいかと思います。

追記:

もし何かありましたら、saori-19871015にLINEでご連絡ください。現在連絡されているエージェントのやりとりなどで不安な点がありましたら、アドバイス程度でしたらお手伝いできます!

2023年3月19日 21時32分

ゴールドコースト在住のロコ、サオリさん

サオリさん

女性/30代
居住地:ゴールドコースト
現地在住歴:10年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sam_sam331さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
たしかに対応や説明に関して若干のラフさは感じておりました。送迎のアレンジメントも含めてもう少し細かく聞いてみます。大変参考になりました。今年GCに行く事は間違いないので、今後もよろしくお願いしますm(._.)m

2023年3月19日 20時54分

Taeさんの回答

こんにちは、Taeです。
ワーホリ、学生ビザを経て、オーストラリアに5年間住んでいます。

いまこちらは家賃の相場がとてもとても高く、良い物件自体を見つけるのがとても難しい状況です。物価の上昇が止まりません。
経済状況が悪くホームレスになる人々もとても多くなっています。こちらで直ぐに仕事につくか、安心できる予算がないと厳しいのではないでしょうか。
6月末からは、学生ビザの労働条件も変わり、週22時間ほどしか働けなくなります。

そして最近、日本からの"出稼ぎ学生"を、わんさか見かけるようになりましたが、実際、こんなに物価の高いオーストラリアから、日本に仕送りを出来るとも思いません。。。
たくさんの、間違ったニュースが出回っています。
ホームステイや学校について以上に、金銭面的なことも、エージェントさんに相談してみてはいかがでしょうか。

脅しのようになってしまいましたが、アドバイスです。昔であれば、学校やお店からすぐ近くのホームステイ先がわんさかありました。今は治安も昔ほど良くありません。
特に夜は、1人で出歩かない方が良いです。

2023年3月20日 10時3分

ゴールドコースト在住のロコ、Taeさん

Taeさん

女性/30代
居住地:Gold Coast / Australia
現地在住歴:2018年4月〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sam_sam331さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
ホームステイ先を見つける事自体が簡単ではない事も段々わかってきました。アドバイス通り、再度エージェントさんに場所の事をお願いしようと思います。

2023年3月20日 15時58分

DTさんの回答

場所によりますが、交通便が悪い所だとそんなもんですが、交通の良いホームステイを紹介して貰えば良いのでは無いですか?

2023年3月19日 18時22分

ゴールドコースト在住のロコ、DTさん

DTさん

男性/40代
居住地:ゴールド コースト
現地在住歴:1994年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sam_sam331さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
交通便が悪いと仕方ない部分もあるのですね。
エージェントには再度探してくださいとお願いしております。その結果を待ってまた考えます。

2023年3月19日 18時44分

ddiさんの回答

こんにちは。

こちらの公共交通手段は、日本に比べると未発達です。
車で10分の距離もバスでは30−40分はかかります。

最初だけ我慢し、後から自分で部屋を探せば良いと思いますよ。
バス停までは自転車で行くとかもありだと思います。

2023年4月3日 5時1分

ゴールドコースト在住のロコ、ddiさん

ddiさん

男性/30代
居住地:ゴールドコースト&ブリスベン
現地在住歴:2014年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

sam_sam331さん
★★★★★

回答ありがとうございます!
自転車は頭にありませんでした。
選択肢の一つとして考えます、ありがとうございます!

2023年4月3日 19時41分

カタツムリさんの回答

回答できずすみません。

2023年9月18日 15時26分

ゴールドコースト在住のロコ、カタツムリさん

カタツムリさん

男性/50代
居住地:ゴールドコースト/オーストラリア
現地在住歴:2008年から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは。
私の感覚ですと「絶対にやめた方がいい」です。
そんな学校に通いにくい場所でホームステイ学生を受けるホームステイ先もそうですが、そのエージェント大丈夫ですか?
エージェントは何もアドヴァイス的なことを伝えずに紹介しているのでしょうか⁈

2023年3月20日 7時17分

この回答へのお礼

sam_sam331さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
アドバイス的な事はありませんでした。例えば、バス停までの道の様子の説明や通学路の簡単な道路地図などを見せていただけたらもう少し安心出来たかもしれません。再度探してもらいながら、他力だけに頼らず自分でも調べてみます。

2023年3月20日 11時46分