ゴールドコーストの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ゴールドコーストでの食事
夜、8時半過ぎに行ける、
アシュモアロードシーフードより、子連れおススメのレストランがサーファーズパラダイス(泊まるコンドミニアム近く)付近にありますか?
ツアーにパックされているレストランですが、食事付きかなしかで迷っています。
コスパのよいレストランが近くにあればと思います。
あと、他日の夜は自分で自炊しようと思いますが(ウォールマートが近いので)、注意点やおススメ料理を教えて下さい。
2018年6月7日 18時39分
ケンさんの回答
サーファーズパラダイスには正直美味しいシーフードレストランはありません。サーファーズから車で10分以内のメインビーチのマリナミラージュにあるオメロスブラザース後は少し離れます.アシュモアロードシーフードはごく普通ですが出かけて食べようとは思いません。逆にそこで海老オイスターやフィッシ&チップスなどを買ってコンドミニアムで食べるのもいいかと思います。
追記:
そうですよね。観光客の人はすぐそう思うかもしれません。値段が高い割にはいいレストランが少ないのが現実です。それは従業員の給料が日本の倍、家賃などでレストランのメニューも高くなります。
2018年6月8日 8時30分
この回答へのお礼

シーフードは美味しいのかと思っていましたので、参考になりました。持ち帰りで、コンドミニアムが一番良さげですね。ありがとうございました
2018年6月8日 7時10分
YUMI YUMI LUVさんの回答
Ashmore road seafoodはサーファーズから少し距離がありますね。
サーファーズはパブで安いステーキなどを提供しているお店もあります。
子連れだと、ホグスブレスカフェはどうでしょうか。
https://www.hogsbreath.com.au/
回転寿司、チャイニーズ、タイ、ラーメン、中華、、となんでもありのサーファーズですが、値段は一皿15ドル〜20ドル前後が多いです。
自炊もいいですね!
Woolworth や Colesがあります。
ただ、日本のような美味しいお惣菜はないです。
売っている物の量が多いので、自炊だと余ってしまうかもしれません。
サーファーズから少しだけトラムに乗って足を伸ばして、pacificfair shopping centerのフードコートで食べるのもアリだと思います。
オーストラリアに来たら、やはりfish and chips やステーキ、カフェではアサイボールなどがおススメです!
2018年6月7日 21時54分
この回答へのお礼

ホグスブレスカフェ、調べてみます。パシフィック〜はショッピングに行こうと思っていたので、フードコートにも行ってみますね。オーストラリアといったらにもチャレンジしてみようと思います。ありがとうございました
2018年6月7日 22時52分
コアラダンディさんの回答
Restaurants in Surfers Paradiseで検索してみてください。アッシュモアシーフードレストランはサーファーズパラダイスから少し離れたところにあります。大きなレストランでツアーの方がよく利用しています。シーフードはあまり期待しないでください。日本と比べるとがっかりされつと思います。イタリア系のレストランはリーズナブルでおいしいところが多いです。アルフレスコは結構人気があります。日本人経営のお店ではレストラン雄がオススメです。居酒屋ですが。自炊されるとのことですが、スーパーはウールワース、とコールズが大手です。こちらは肉食の国なのでTボーンステーキなどがオススメです。何食ぐらい自炊されるかにもよりますが、基本調味料はあまり小分けしてないです。飛行機に持ち込めるかわかりませんがマヨネーズ、醤油、酒、みりん、砂糖、塩など基本のものは持ってこられたほうが無駄なくお使い頂けると思います。果物などは珍しいものがありますので喜んで頂けると思います。
2018年6月7日 19時43分
コアラダンディさん
男性/70代
詳しくみる
この回答へのお礼

シーフードは期待しない。すごい貴重な意見をありがとうございます。イタリア系レストラン、アルフレスコとステーキ自炊、果物チャレンジしてみます。ありがとうございました
2018年6月7日 22時47分
ナツさんの回答
ツアーに付いているレストランには、私自身行ったことがないのですが、サーファーズパラダイスには沢山レストランありますよ。お子様がいらしたら、食べやすいイタリアンなどはどうですかね?ただ時間が遅めなので…平日か週末かでレストランの営業時間もまちまちかと思いますが、一つ参考までに…。https://www.google.com/search?client=ms-android-samsung&source=android-home&source=hp&ei=LSYZW93AC4P08QWk8qH4DA&q=kid+friendly+restaurants+surfers+paradise&oq=kids+froendly+restsurants+sur&gs_l=mobile-gws-wiz-hp.1.0.0i22i30l5.4081.25737..27950...7....408.10112.2-25j8j2......0....1.......3..0j35i39j0i67j0i131i67j0i131j0i13j0i22i10i30.bk3Yr496IvA%3D#istate=lrl:iv&rlimm=669139094114892313
宿泊先での料理をされるのであれば調味料は少し持って来られると良いかもしれません。野菜や果物は測り売りで売られている事か多いので、短期滞在でも料理しやすいかと思います。シンプルにオージービーフやラム肉(日本より安いと思います)を焼いて、こちらのオレンジ色のさつまいもや野菜をオリーブオイル、塩、ハーブなどをかけてオーブンに入れるだけのシンプルな感じがオーストラリアらしいかと…(笑)思います。炊飯器はないかと思いますので、チンするご飯なども持って来られると便利かもしれないです!(電子レンジ付きならば) あとは手軽に食べられるチキンの丸焼きもスーパーで$10せずに購入出来ます。日本ではなかなか食べる機会がないかと思うので、それもありかと!
2018年6月7日 21時59分
ナツさん
女性/30代
詳しくみる
この回答へのお礼

外食ならイタリア系、自炊はチキン丸焼きやラム肉がおススメですね! ご飯と調味料は持参して。ご丁寧に、ありがとうございました。
2018年6月7日 22時54分
akikoさんの回答
サーファーズパラダイスなら、歩いていける距離に、食べられるところがいっぱいありますよ!
タイ料理や、インド、メキシカンなど、美味しいところも沢山ありますが、小さいお子様がいらっしゃるなら、ファミレスみたいな、Sizzler がおすすめです。
チェーン店ですが、サラダバーと、子どもの好きそうなデザートバッフェもありますし、
大人でも楽しめるステーキや魚のグリルなどもあります。
料理を持っている間、間が持つので、私も子供が小さい頃よく連れて行っていました…今でもサラダバーだけで、行ったりします。
追記:
どういたしまして! 楽しい旅を!
2018年6月8日 11時14分
この回答へのお礼

Sizzler 凄く魅力的なので調べてみます。子供は飽きなさそうですね。具体的に教えて頂きありがとうございました
2018年6月7日 22時59分
BJさんの回答
Ashmore Steak&Seafoodはかなり前に一度行ったきりですがボリュームがあっていかにも海外のレストラン!だった気がします。味はそこまで美味しいわけではないですが海外の雰囲気を味わえるレストランかもしれません。
サーファーズ内で8時半過ぎでしたらラストオーダーギリギリくらいのお店も結構あるかもしれませんね。Vapianoというイタリアンのレストランはお子さん連れでも気軽に入れて、自分でパスタを選んで目の前で調理してくれる、という感じです。味もなかなかですよ。
ただお子さんが小さい場合は片親が先に座ってお子さんの面倒を見て待っていないといけない感じになるかもです。(テーブルオーダーではないので)営業時間は11時から12時ごろまでやっているようですし逆に遅いほうが混んでなくていいと思います。
日本からインスタント味噌汁、ご飯なんかを持ってくると楽かもですね。こちらで野菜を買って炒め物などできますし。(こちらにもお米をレンジで温めるだけの物がスーパーにあります。)
炒め物なんかのソースだけってのもたくさん種類があるのでそう言ったインスタント系でよければ簡単に自炊出来ると思います。ステーキも安くて美味しいです。
布巾、箸、塩胡椒、醤油なんかは日本から持ち込むと便利かもです。
2018年6月7日 22時4分
この回答へのお礼

vapiano、凄く行きたくなりました。調味料や布巾もですね!。詳しく教えて頂き、ありがとうございました。
2018年6月7日 22時56分
ネモさんの回答
はじめまして。サーファーズのカビルモール(中心地)にはレストランが多くあります。またどこでも子連れで問題ないですよ。ツアー後なら夜8:00か8:30頃に街に戻るのであれば、食事付きの方がおススメです。
サーファーズにスーパーが2軒あります。自炊でオージービーフ焼いたりしてもいいですよね!但し調味料などは少し日本から持って来た方がいいと思いますよ。こっちは結構物価も高いので!
2018年6月7日 18時57分
この回答へのお礼

調味料、必需品ですね!
持参します。カビルモール、調べてみます。ありがとうございました
2018年6月7日 22時41分
Micolosalon さんの回答
レストランですが、ファーストフードでしたら大丈夫ですが、お子様をお連れになりレストランとなると、限られては来ると思います。
自炊ですが、あまり凝ったものですと、あれこれ調味料が必要になると思うので、私のオススメはお肉コーナーやデリで一本単位で買えるケバブ(焼き鳥みたいな感じ)や、同じくデリにまるごとチキンが温められた状態で売っています。
そのチキンと、パンコーナーにあるラップ(ピザベースのような、ナンのようなペラペラのものです)、野菜やチーズを買って巻いて手巻き寿司のように食べるのがいいと思いますよー!
楽しいご旅行になるといいですね!
2018年6月7日 20時1分
この回答へのお礼

ラップ、ケバブ、まるごとチキン買ってみます!具体的なご意見をありがとうございました
2018年6月7日 22時49分
GC大好きさんの回答
お子さんの年齢にもよります。あと曜日にもよります。その時間という事は土ボタルツアーですかね?サーファーズの中心なら22時まで空いているお店は結構あります。コスパは、どこもあまり良くありません? アシュモアシーフードつけるといくら違うのかにもよりますが、時間的にもちゃんとしたものを食べるならつけた方がいいと思います。もし先に軽く食べて戻ってきてからもう1回というのであれば軽食類は結構あります。
2018年6月8日 4時48分
この回答へのお礼

なるほど〜。
子供の体力も考えて、食事を決めてみます。ありがとうございました。
2018年6月8日 7時12分
KOARAさんの回答
何系が食べたいですか?それにもよりますが、だいたいのレストランは子連れにも優しいのですよ!
自炊はオススメです!オーストラリアは物価が高いので、笑
ステーキやラム肉を買って塩胡椒でジュウジュウ焼くだけでも美味しいですよ。
ただ自炊をするから、簡単な調味料を持ってくることをオススメします!!
2018年6月7日 18時45分
この回答へのお礼

ステーキ、ラム肉 自炊がおススメですね! ありがとうございます。
2018年6月7日 22時39分
haruka_n2710さんの回答
オーストラリアならではといえば、サーフクラブのレストランはいかがでしょうか?サーファーズパラダイス近辺であれば、Surfers Paradise Surf Club, North Cliff Surf Club, Kurrawa Surf Club などがあり、お子様メニューも用意されています。ビーチフロントのレストランなので、綺麗な海を眺めながらお食事やお酒も楽しめます。
自炊は、日本と変わらずなんでも作られると思います。コストを抑えるならパスタが無難ではないでしょうか。フルーツや野菜類は、スーパーマーケットよりもフルーツショップ(八百屋)での購入をお勧めします。スーパーよりも、安くて新鮮です。
スーパーにはお米も売っていますし、アジアンマーケット(パシフィックフェア、オーストラリアフェア、スーパーQセンター内にあります)に行けば日本の調味料も手に入りますので、長期滞在されるのであれば、ぜひ行ってみてください。
2018年6月9日 7時18分
haruka_n2710さん
未設定
詳しくみる
Kayさんの回答
tomofuko723_さん
サーファーズパラダイスではレストランが沢山あるので困ることはないとおもいますよ。
お子様連れの観光客がおおいのでどこでも大丈夫かと思います。
しかしやはり観光地とだけあってお値段はそこそこします。1皿約30ドル以上でしょう。もちろん頼むものにもよりますが、サーファーズは特に高いと思います。
Woolworthが滞在先近くにあるなら自炊も問題ないですね。
お買い物の際に気を付けることとしては、キロ売りであることです。
もちろん好きな量だけ購入できるのですが、価格表示はキロ単価ですよ。
心配の場合は近くにあるスケールで都度測ってみるのもよいですね。
安全で楽しい滞在になりますように♪
Kay
2018年6月15日 8時55分
退会済みユーザーの回答
普段一切外食をしませんが(値段の割に味がイマイチ)サーファーズパラダイスのレストランは、基本的にどこのレストランもお子さん連れて入れますよ!
ウォールマート? ウールワースの事でしょうか?
食に関しては自炊の方が無難かと思います。
シーワールドの方にある、peter’s fish market http://petersfish.com.au ここはローカルにも人気のフィッシュ&チップス 店です
2018年6月7日 19時33分
退会済みユーザーの回答
うーんあまりないと思います。8時半すぎに行けるレストランでも9時半を過ぎると片付けに入るので気を付けてください。スーパーでラムチョップを買ってシンプルに塩コショウの味付けでビーチにある無料のbbqで焼いてもいいと思います。
2018年7月30日 18時24分