ジュネーブの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
日本人の仕事探し@スイス
初めまして。
訳合ってスイス移住を考えているものです。
24歳です。
漠然とした質問で申し訳ないのですが、、
現在働いている日本人の皆様(特に女性)はどのようにして職探しをされましたか?
チューリッヒ、ローザンヌ、バーゼルのあたりで仕事を探す予定です。
ちなみに結婚の予定はありません。
英語はネイティブレベルですが、フランス語は勉強中、ドイツ語は今の所心得ていません。
何か日本人の働き口になるコミュニティなどがあれば、教えていただきたいです。。
切実です。
よろしくお願いいたします。
2019年10月15日 22時0分
レマンロコさんの回答
まずその仕事がその人(貴方)でないとできないことをスイスの労働許可申請の際に証明しなければなりません。雇う会社も、貴方を雇うと決めても、まず新聞広告などでそのポストの求人を行い、人財が見つからなかった場合のみに貴方を正式に雇う事ができます。専門職の場合でも、お持ちの資格がスイスで直ぐに認められるとも限りません。色々難しいです。
ただ24歳とお若いので、大学に入られて、6か月以上滞在すると、大学生としては週に15時間以下ならアルバイトができます。それをしながら求人広告を見ながら気長にトライするのが一番ではないでしょうか。レマン湖畔にはジュネーブ大学、ローザンヌ大学、ホテル学校、インターナショナル ユニヴァーシティが沢山あります。
最後は、日本でスイスでの仕事を探してアプライすることでしょうか。スイスには沢山のインターナショナルな企業があります。履歴書を送ってみられるのも良いかと思います。
2019年10月15日 22時58分
この回答へのお礼

こんなふんわりとした質問に答えていただいてありがとうございます!
やはりそうですよね。調べていた中でも、就労ビザはなかなかにハードルの高いことだと感じています。
大学院も真剣に視野に入れながら、なんとか模索していこうと思います!
ありがとうございました。
2019年10月16日 22時11分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
スイスでお仕事を探されるとのこと、
まずは、労働許可が下りるようなスポンサー(会社や上司)を見つけなくてはならないと思います。
スイスはなかなか労働許可はおりにくくなっており昨今ではお寿司が握れる職人さんにも降りなくなってきました。
まずは
ご自分の専門を持つ
履歴書を英語と仏語やドイツ語で完璧なものを作る
ことが必要です。
詳細がないのであまり詳しくは書けませんが、専門性に対して対価を払ってくれて労働許可証を取ってくれる存在がどうしても必要だと思いますよ。
参考になりましたら幸いです。
2019年10月18日 23時16分