エジプトの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ナイル川クルーズの会社について
こんにちは。
ナイル川クルーズの船「MS Chateau Lafayette Nile Cruise」についてご相談させてください。
公式と思われるサイト(https://chateaulafayettenilecruise.com/)で予約申し込みをし、支払いリンクを受け取りました。
しかし、以下の点で不安を感じています。
・事前に聞いていた金額と少額ですが異なる部分がある
・支払い先の名称が個人名になっている
・上記の件を問い合わせたメールの返信が数日来ていない
それまでは、送迎やオプショナルツアーなどの質問に対して迅速かつ明確な回答があり、信頼していましたが、急に心配になっております。
そこで、以下の点についてご存知でしたら教えていただけると助かります。
・このサイトは公式で信頼できるものか
・クルーズ船の正式な問い合わせ先(メールや電話番号)。HP記載のものと照会できればと思っています。
このサイトからの予約はストップし、ツアー会社やget your guideなどのオプショナルツアーから申し込んだ方がよいでしょうか、アドバイスをいただければ助かります。
お忙しいところ恐れ入りますが、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
2025年8月10日 21時0分
イマーンさんの回答
支払い先が個人名なのは危険な香りですね。
申し訳ないですがクルーズ船は多数ありますが聞いたことがありません。
ブローカーかもしれませんね。
Get ur guide に掲載されているものでも一部の会社はやばいですよ。
連絡が急に取れなくなったとか二日前ぐらいにクルーズがキャンセルになったとかで助けて下さいとメールが来たことが数回あります。
ネットは安いですが信用のおける会社にお願いするのが一番です。
カイロ空港でもお迎えが来なくて困っているツーリストがけっこういます。
レビューを参考にしたりしっかり見極めて楽しい旅を。
もちろん個人的にスレッドあげていただければ相談にのります。
追記:
そうですね。
ぎりぎりでキャンセルするような会社にあたると大変ですし、クルーズ船は当たり外れが激しいので、現地旅行会社にお願いする方が安心ではあります。日本人が常駐している旅行会社がありますので興味があればご紹介しますよ。
楽しい旅行となりますように。
もう一つの方法は有名なクルーズ船の公式サイトに直接申し込む方法です。
2025年8月12日 1時22分
Sorayaさんの回答
こんにちは
クルーズ船のツアーについては、現地の旅行会社に直接申し込んでいます。
何か問題があった場合なども迅速に対応してもらえます。
ネットでの申し込みは、私も不安なので知っている旅行会社にどの船が今は運行しているか、確認後に申し込みをします。
安全安心、信頼できる会社のみと取引をすることをおすすめします。
2025年8月11日 4時27分
hekmat さんの回答
いずれもエジプトではよくあることですが、日本人的には心配ですよね。
ご心配が払拭できない場合は、この質問コーナーはロコタビなので、ロコタビ経由でロコに仲介してもらうのが良いと思います。
私を含め、信用できると思うロコに頼んではどうでしょうか?
追記:
二つのことを平行してできない人たちが多いので、何か優先事項があるのかもしれません。
ロコタビは間に日本人が入りますので、仲介人の見極めはしやすいかもしれませんね。
2025年8月11日 19時38分
Cleopatraさんの回答
クルーズ名と公式情報
「MS Chateau Lafayette Nile Cruise」は実在するナイル川のクルーズ船で、多くの旅行会社や予約サイトで紹介されており、設備や客室内容、運航ルートなどは一致しています。
公式サイトかどうかの確認
ご自身がアクセスされたサイト([https://chateaulafayettenilecruise.com/)には、連絡先メールとして](https://chateaulafayettenilecruise.com/)には、連絡先メールとして) `book@chateaulafayettenilecruise.com` が掲載されています([Chateau lafayette -][4])。また、住所もルクソール市内「Winter Palaceの正面、コルニッシュ・アル・ナイル沿い」と記載されています([Chateau lafayette -][4])。
一方で、“公式”と名乗るにはさらなる確認が必要です。複数の旅行サイトで同じクルーズが紹介されていることから、船そのものは実在し正規に運行されている可能性が高いですが、掲載されている予約サイトが公式運営かどうかまでは明確ではありません。
連絡手段と信頼性
* 連絡先としてはメール(book@…)があり、お問合せフォームも備えられていますが、すでに数日返信がないという状況は気になる点です([Chateau lafayette -][5])。
* 個人名宛の支払いリンクになっているのも不安材料ですね。多くの合法な運営では会社名義での支払いが通常です。
対策とアドバイス
1. これ以上の予約・支払いは一旦保留して、安全性を確認するまで様子を見ましょう。
2. メール以外にも、Webサイトの問い合わせフォーム(Contactページ)から再度送信してみるのがおすすめです。
3. 信頼性の高い旅行会社を通じた予約も検討されると安心です。現地パートナーの信頼性やサポート体制も含めて確認できます。
2025年8月11日 1時34分
Hamachan さんの回答
こんにちは!エジプトで日本語ガイドをしているハマッチャンです🇪🇬✨
ピラミッドやスフィンクスはもちろん、ルクソール、アスワン、ヌビア村など
エジプトの魅力をたっぷりご案内します!
安心・安全・楽しいツアーをモットーに、
お客様一人ひとりの希望に合わせたプライベートプランも可能です😊
📷 インスタグラム:@egypt_guide_hamachan
一生の思い出になるエジプト旅行を、一緒に作りましょう!
DMでお気軽にお問い合わせください💌
2025年8月10日 21時11分