デン・ハーグの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
オランダの寒さについて
子供の教育のためにオランダに移住を考えております。
もう一つ質問させてください。
日本で10度を切る日々になって子供が血行の悪い状態で
唇が紫色になって震えながら遊んでいます。
この状況でオランダに行って子供の体はもつのだろうか?
と不安になってきました。
オランダの寒さは
色々情報で分かっているつもりですが
吹きすさぶ風
とか
体感温度
とか
太陽の光の感じ
とか
日本よりもかなり寒く、暗く、強風が吹く
のでしょうか?
皆様お忙しい生活の毎日とは存じますが
可能な範囲で教えていただけたら幸いでございます。
ありがとうございます。
2017年11月23日 11時10分
Lillyさんの回答
オランダの冬は、とにかく暗いです!日照時間は少ないですよ。朝は8時過ぎないと明るくなりませんし、夕方16時半頃にはもう暗くなります。
気温は、昔よりだんだん暖冬にはなってきていますが、東京の冬より少し寒いくらいです。
雪も昔より減りました。
マイナスにもなりますが、私の住んでいるハーグではここ数年は、マイナスになる日は少ないです。ただ、風車の国オランダですので、風は常に吹いていて、風のある寒い日は体感温度はとても寒いです‼︎
ちなみに今日は日中6度と外の温度計にありました。風と雨でとても寒かったです。
息子の通う小学校では、それでも毎日外で遊ぶ時間は設けられていて、鼻水垂らしながらも子供達は、元気に遊んでいますよ。
私はオランダ在住14年ですが、寒さにはだいぶ慣れたと思います。家では基本セントラルヒーティングなので、日本の冬に帰国した際は、一戸建てがとっても寒く感じたくらいです。
子供さんも、きっと慣れると思いますよ!
2017年11月26日 3時37分
Lillyさん
女性/40代
居住地:デン・ハーグ/オランダ
現地在住歴:2003年4月
詳しくみる
この回答へのお礼

そうですね、飛び込むことが大切ですね。
ありがとうございます。
2017年11月26日 20時58分
nljpさんの回答
日本のどこから引っ越して来られるかでかなり印象は異なると思います。
南の方からでしたら寒く感じられるでしょうし、北海道や豪雪地帯からですと
オランダの方が寒くないと感じるかもしれません。
風について:
風車がある位ですから強いとは思うのですが、「意外とこんな物なんだ?」とも感じています。
風が強い所から引っ越してきたからだと思います。
ただ、本当に風が強い日は自転車を押して歩くのが精一杯の時もごく稀にあります。
体感温度:
屋内に関しては、セントラルヒーティングが主流ですので日本に住んでいた時より暖かく過ごせています。
屋外については北海道あたりの緯度に位置する割には雪も少なく、個人的には「日本に居た時より少し冷たいな。」ぐらいの印象です。
太陽の感じ:
朝の7時位が夜明けといった感じで、車も自転車もライトをつけて走っています。
ずっと曇りか雨で、一日中晴れた日が思い出せない位です。雨はほぼ毎日降ります。
ご参考になればと思います。
2017年11月23日 21時40分
この回答へのお礼

詳しく教えてくださりありがとうございます。
2017年11月24日 11時13分
Kaorin さんの回答
オランダは日本よりは寒いと思いますが、ドイツや内陸の方と比べると暖かいと思います。とくにここ数年は暖冬でしたので、真冬の一番寒い時でも、マイナス3度ぐらい、日本がものすごく寒かった年はオランダの方が若干暖かかったこともありました。(もちろん、基本的には日本よりは冬も夏も気温は低いはずだと思います。)
フローニンゲンや北の方は、もっと寒いと思いますが、アムステルダム、ロッテルダム、ハーグはそこまで寒くありません。
ただ、風が強い日は多いです。
たまに晴れる日もありますが、曇りや雨は多いです。
2017年11月23日 19時2分
Kaorin さん
女性/30代
居住地:オランダ
現地在住歴:2013年9月から
詳しくみる
この回答へのお礼

いつもお忙しい中ありがとうございます。
2017年11月24日 11時12分
たんこさんの回答
今年は暖かいかも??! どちらかというと、北海道の方が寒いのでは。確かに特にオランダは秋くらいから北風吹いて寒いです。もう私は慣れましたが。私が嫌なのは毎朝真っ暗。これがすごく嫌です。冬は暗いです。
2017年11月23日 13時40分
この回答へのお礼

やはり暗いんですね。ありがとうございます。
2017年11月24日 11時27分
Hiromiさんの回答
どなたか回答されていらっしゃるかもしれませんが、私が感じた範囲でお答えしますね。
私はハーグに住んでおりますが、基本的にあまり東京などと気温は変わらないと思います。しかし、寒い時は日中でも氷点下になる時もあります。日本でも寒い時もあれば暖かい時もありますよね?日本と全く違うのは日照時間です。冬はとても短くて、今は日の出は8時、日の入りは5時ですが、最短日照時間は9時〜4時です。ですが、夏はその逆で日照時間が長くなります。
オランダは雨がとても多いです。風も確かに強いですが、常に強いわけではありません。天気の良いもあればどよーんとした曇り空や雨が続く時もあります。ただ、快晴!という天気は少なめですね。みんな外で遊ばず、プレイデートなどをして誰かのお家で遊ばせています。子供が外で遊べる公園は地面にクッション性のあるものがひいてあったりして落ちても安全なように出来ており、とても素敵なのですが、全ては天気次第です。
子供はわりと寒さに強いのでなんとかなると思います。どちらかというと子供より大人の方がツライですよ。
2018年2月7日 6時47分
Hiromiさん
女性/40代
居住地:オランダ デン・ハーグ
現地在住歴:2015年12月〜
詳しくみる