デン・ハーグの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
日本で買っていくべきもの
はじめまして。
来年からデン・ハーグへ数年住むことになりました。
小学生の子供がおります。
日本で購入して行った方が良いものが
あれば教えて頂きたいです。
学用品、日用品、何でもアドバイスあれば
宜しくお願いします。
2021年11月2日 20時28分
ザラさんの回答
約3ヶ月前にイギリスからオランダへ移りましたので、あまり参考にならないかもしれませんが、オランダ生活で自転車に乗ることを考えていましたら日本から持って来られるのが良いかもしれません。こちらではママチャリ風の自転車でも結構高額だと感じます。洗濯ネット、化粧品(特に化粧水と洗顔)、お子様が補習校に通われる予定でしたら国語算数用のノート、上履きを用意されると良いです。あとは海外対応のホットプレートやたこ焼き器等は家でおもてなしする時等に便利かもしれないです。ハーグ周辺はExpatが多いので家具や子供用自転車等はSNS上で売り出している事が多いので最低限必要な物を持って来るようにしても間に合うかもしれないです。また気付いたものがありましたらコメントします。お引越し準備頑張ってください。
追記:
たこ焼き器もセットできるホットプレートを既にお持ちなら変圧器で使用の方が良いですよね。熱を発する電化製品には少し大きな変圧器の方が安全かもしれません。
洋服はUNIQLO、ZARA、H&M等はハーグにあります。小さなデパートもありヨーロッパのブランドも売られていますし、ネットでヨーロッパ各地のブランドサイトから直接購入もできます。自転車に乗るようになるとスカートはあまり履かなくなりますし、ウォーター&ウィンドプルーフのジャケットが必須になりおしゃれな物はあまり着なくなるかもしれないです💦ただ下着は日本人体型に合う物が見つけにくいので日本から必要な量を買い揃える事をお勧めします。
来年何月にいらっしゃる予定ですか⁈ 冬はどんよりした天気が続くのでカラッとした冬晴れの日本から来たらちょっと気が滅入るかもしれません😅夏は夜9時ぐらいまで明るく、湿度も低いので過ごしやすいですよ。
2021年11月7日 4時21分
たんこさんの回答
もちろん食事類かしら。和食だけなら大変。カツオぶし売ってたかわからない。青のりも。。子供さんの洋服は現地でも大丈夫かと。文房具とかはよくわかりません。今あってほしいものは日本ラーメンくらい。ごめんなさいお役にたてなくて。連絡まってます。まだコロナ多いです。全ての乗り物はマスク着用義務です
2021年11月2日 22時56分