ダナンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ダナンでのIT会社起業について
ダナンでIT開発会社の起業を考えています。
詳しい行政手続などのやり方を教えていただきつつ、事務所用および住所用の不動産を見て回りたいのですが、誰にお話伺うのが良いですか?
また、教えていただく身で何ですが、「信用に足る方」かを判断するには何を気を付ければよいでしょうか?
初めての海外起業で右も左も分からないのですが、可能な範囲でご教示いただけますと幸いです。
2017年2月24日 13時59分
退会済みユーザーの回答
じゃ、ここに試してください。
ベトナムのダナンにおける【HEXAGONコワーキングスペース】
『HEXAGON』は、手軽に・低料金で利用できるシェアオフィスサービスです。4~5名が入居できる個室やお1人様から利用できる座席スペースをご用意。料金プランも月額制、週額制、日額制、時間制と、法人登記から急な出張・商談まで、幅広いニーズにお応えします。10名以上でご利用可能な会議室のレンタルや行政手続相談等も承っておりますので、お気軽にお問合せください。(※ 日本語・英語・ベトナム語に対応できるスタッフが常駐しております。)
HEXAGONの事務所に会ってから、ケイダイさんのニーズを聞きながら対応します。
住所:10F、VinhTrungPlaza、255-257Hung Vuong通、ダナン
FB:https://www.facebook.com/hexagoncenter
2017年2月24日 15時32分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。別途ご連絡します。
2017年2月24日 16時3分
ねおらぼさんの回答
そういう事であれば私におまかせください。私はすでに2つの会社を起こしてそれなりに軌道にのせていますので。忙しいので手取り足取りは難しいですが、要点絞って最短コースで進められますよ。
信用に足るかどうかは、とりあえず氏名をgoogleで検索してみたらいいです。それだけで大体わかります。
ITの会社だと最低資本金が200,000,000VND ≒ 1,000,000円必要なので、まずその資金を日本から海外送金できる口座に確保してください。
2017年2月24日 15時46分
ねおらぼさん
男性/40代
居住地:ダナン
現地在住歴:2014年2月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
少し準備が必要なのでまた折を見てご相談します。
2017年2月24日 16時4分
ケンジさんの回答
初めまして
私は、現在ダナンに在住していますが、ダナンでは、IT関連企業誘致を積極的に行っていることはご存知の通りです。
やはり、初対面のベトナム人はなかなか信用に足るものはないのが実情です。
まずは、視察を兼ねてご自身の目で確認し、お話を聞いて見ることをオススメします。
追記:
もちろん、ベトナムにおります、日本人コーディネーターをご紹介させて頂きます。
2017年2月24日 16時19分
ケンジさん
男性/60代
居住地:ベトナム/ダナン
現地在住歴:2015.10
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
2017年2月24日 16時2分
ZABUさんの回答
ダナンにITの会社を設立して6年、飲食店3店舗、コンサルティング、不動産会社などをやっている者です。※宣伝するつもりはありませんw
ご自身で設立されるのは、簡単ではありませんが、日本語の出来て、ある程度法人設立を理解しているベトナム人がいれば出来ないこともありません。
ダナン市の投資計画局には、外資向けに説明してくれる部署もあります。
IT企業であれば、他業種に比べると比較的簡単ではあります。
オフショア開発であれば免税もあるので、お勧めです。
100%外資も問題ありません。子会社で作られるか個人資本で作るかによっても提出書類が違います。
注意点は沢山ありますが、ジェトロなどに相談するなどの手段もあります。
外資の会社設立に関しては、規制も多々ありベトナム人の会社の設立よりはハードルが高く、2,3か月は最低掛かるかと思います。
その間の書類のやり取りが結構面倒ですね。
「信用に足る方」の判断。。。 ビザ持ちのダナン在住者であれば、他のアジアの国に比べると、変な日本人はいない気がします。在住の方にいろいろ聞いてみてもいいかもしれませんね。
2017年2月24日 17時16分
ZABUさん
男性/40代
居住地:ダナン
現地在住歴:5年 (現地起業7年目)
詳しくみる
ダナン太郎さんの回答
お世話になります。
可能な範囲でお答えします。
ベトナムで起業であれば大きく分けて3通りあります。
1.100%外資
2.合弁
3.相乗り
1は手続きが面倒で初めての方には少々ハードルは高いかもしれません。
2はベトナムと日本の合弁ですが
リスクもメリットもあります。
3はベトナムにパートナーがいることが前提になります。
ITは外資が優遇措置を受けれる最優先分野になりますので、基本的な情報はJETROさんのデータベースで閲覧可能です。
起業ということであればまずは視察から行うことをおすすめいたします。
2017年11月25日 17時29分
退会済みユーザーの回答
進出サポートしている会社はいくつかあると思いますので、現地に知り合いなどがいない場合は、そういう会社をたよるのも一つの手ではあると思います。
参考;
ブレインワークス
http://www.bwg.co.jp/bwasiajp/service/index.html
HR Institute Vietnam:Danang City
http://www.hri-japan.co.jp/corporate/summary.html
あくまで参考ですが、上記のようにダナンに支店があるところもあります。
ダナンにJBAD (ダナン日本商工会)がありますが、対外的にHP等も無いので、ハノイにあるJBAV(ベトナム日本商工会)
http://jbav.vn/ja/jbav-overview/secretariat
に問い合わせれば、何かしらかの情報をもらえるかもしれません。
IT関連でしたら、ダナンのソフトウェアパークというビルがあってそこにIT系の会社が集まっています。
Danang Software Park,
02 Quang Trung Street, Hai Chau District, Danang City
ダナンに来られる際に視察してみてください。
正直、信用にたるかどうかはご本人の判断なので、なんともいえません。すべてをゆだねず、ご自身の判断で決めていくしかないと思います。ベトナム人とは文化や考え方の違いから、行き違いは発生することは多く、日本人的に考える信用というのを、現地で求めるのは困難だと思っています。信用の形も国が代われば、代わります。
以上、参考になれば幸いです。
2017年3月1日 20時41分
退会済みユーザーの回答
お世話になっております。
私は新たにダナンのロコとして加わりました。
現在、ダナンでプライベートガイドのサービスを提供しております。
次回、お客様がご希望される際には、どうぞご連絡くださいませ。
何卒よろしくお願い申し上げます。
2024年3月8日 3時17分
退会済みユーザーの回答
お世話になります。
ダナンの新人ロコになりました。
ダナンでプライベートガイドのサービスを提供しております。
次回、ご希望がありましたら、ご連絡お願いします。
よろしくお願いします。
2023年11月21日 2時59分
退会済みユーザーの回答
お世話になります。
ダナンの新人ロコになりました。
ダナンでプライベートガイドのサービスを提供しております。
次回、ご希望がありましたら、ご連絡お願いします。
よろしくお願いします。
2023年12月3日 21時19分