コインブラの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
Rede Expressosのターミナルについて
コインブラからオビドスへの移動について当初FlixbusでCaldas Da Rainhaまで行く事を考えていましたが、Rede Expressosを検索してみたらシニア割引もあり安く行かれそうなのでこちらも検討しています。乗り場はR. Pinto dos Santos沿いと思いますが、現在は使われていないコインブラ駅あたりから行く時のバスの路線番号と下車する停留所を教えてください。このターミナル(Terminal Rodoviário de Coimbra) グーグルマップでの口コミを見ると路線に関する情報が表示されるはずのスクリーンが機能しておらず乗り場がわかりにくい、トイレが有料など悪い評価が多いようですが、実際のところどうなのでしょう?(時刻表を検索するとバスの乗り場と思われる番号が表記されているので、この番号の場所を見つけて待てばよいのではないかと思っているのですが…)
2025年4月21日 23時20分
さゆりさんの回答
kompekiloveさん、あらためましてこんにちは。
バスターミナルは、フェルナン・マガリャンイス通り (Av. Fernão Magalhães) が住所になります(Rua Pinto dos Santosはターミナルの裏)。私も検索してみましたが、Google Map では正しく通りの名前が表示されないようですね。原因は判りません。
SMTUCのバスの路線番号は一部を除いて2桁、バス停番号は4桁です。このバス停番号のシステムは最近導入されたものなので、市民の間にはまだ浸透していません。道を尋ねるときは、バス停の名前で探すほうがまだ簡単です。
14または22番で、Rbl、ポルトガル語ではエル・ベー・エルと発音します。バスの運転手に、ロドヴィアーリア Rodoviária で下車したいと頼むと、停留所に着くと教えてくれます。コインブラ駅からは4つ目か5つ目の停留所になります(今SMTUCのシステムが、イースター休暇終了に伴うメンテナンス中で、詳しく見ることができません)。
路線の案内パネルは、1月の上旬に乗車した時はちゃんと機能していました。また洗面所は、Rede Expressosのターミナルはすべて有料です。ターミナルの入り口にカフェ・レストランがあり、持ち帰りのできる菓子パンなども売っていますので、おやつを買ってバスに乗り込むこともできます。また乗り場が見える待合室に、自動販売機が何台かあります。ここは日中は自然光もうまく取り入れられているので、古い建物ですが、明るくてきれいです。安心してバスを待つことができるので、愛用しています。
レイリアのRede Expressosターミナルもほぼ同様の設備が整っているとの、レイリア出身の友人からの情報です。
ところでこの友人曰く、コインブラから行くのなら、鉄道で行きなさいとほぼ命令口調。オビドス駅は、名所のオビドス城のすぐ近くで、乗り換えは、急行ならカルダス・ダ・ラインニャでの1回で済むようです。ご検討ください。
車窓からの眺めも味わいのある移動になると思います。お楽しみに。
よい旅になりますように。
2025年4月22日 0時31分