ilaliceさん
ilaliceさん

現金の持ち込みについて

税関申告書に
10,000ペソ以上のフィリピン紙幣・硬貨、小切手、郵便為替その他フィリピン銀行が発行したペソに替えられる金券を所持していますか?
所持している場合は、フィリピン中央銀行の許可を得ていますか?
と書いてあったのですが、この場合私は語学学校に支払う12000円と念のために持っていこうと思っていた5000円合わせて17000円を持っていくことになると思うのですが、フィリピン中央銀行の許可を得ないといけないのでしょうか?
またそれはどういうことをすればいいのですか?
未成年なのでクレジットカードを作ることもできないのでどうしたらいいのか教えて欲しいです。

2017年2月19日 17時5分

ウッチーさんの回答

ilaliceさん

下記にご返答申し上げますね。
ご確認くださいませ。

ご質問1.
税関申告書に
10,000ペソ以上のフィリピン紙幣・硬貨、小切手、郵便為替その他フィリピン銀行が発行したペソに替えられる金券を所持していますか?
所持している場合は、フィリピン中央銀行の許可を得ていますか?
と書いてあったのですが、この場合私は語学学校に支払う12000円と念のために持っていこうと思っていた5000円合わせて17000円を持っていくことになると思うのですが、フィリピン中央銀行の許可を得ないといけないのでしょうか?

17,000円は、今時点(2月20日午後8時現在)で、約7,572ペソとなりますので、10、000ペソ以下ですのでフィリピン中央銀行の許可などは必要ありません。

ご質問2.
またそれはどういうことをすればいいのですか?
万が一、10,000ペソ以上にあたる日本円を所持している場合は問題ありませんので、日本にいる間にペソにしない事をです。また、日本(出発時の空港など)やセブ・マクタン国際空港の到着ロビー内の両替商は、非常に換金レートが悪いので必要最低限かまたは両替をしないようにした方が良いと思います。

以上、ご返答させて頂きます。

良い留学になりますように。

^^

2017年2月20日 20時11分

セブ島在住のロコ、ウッチーさん

ウッチーさん

男性/60代
居住地:セブ島/フィリピン
現地在住歴:2002年11月から
詳しくみる

ハニーベアさんの回答

こんにちは。セブ在住のハニーベアと申します。
何を見てこのようなご質問をされるのかわかりませんが、中央銀行の許可などは必要ありません。
普通に日本円を持ち込んでペソに両替すればいいのです。仮に身分証明書や年齢制限があったとしても語学学校で両替してもらえばいいことではないですか?日系の語学学校であれば日本円でも受領してくれるはずです。硬貨は両替できませんが、日本円の千円札以上であれば両替可能です。両替の場所によっては、千円札が両替できないところもありますので、一万円札であれば、どこでも可能です。小切手や郵便為替を持参する必要があるのですか?安全のためにトラベラーズチェックを使用したいことは理解出来ますが、親の意向であっても本来、未成年者が小切手をもっていることの方が不自然ですので、現金を持参することです。

2017年2月20日 16時55分

セブ島在住のロコ、ハニーベアさん

ハニーベアさん

男性/70代
居住地:フィリピン セブ島
現地在住歴:2012年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

セブアノさんの回答

持ち込みは、アメリカドルで10万ドル。日本円で120万位ですよ。
持ち出しは、10000ペソ以上は申告が必要と書いてありますが、分けて持ち込む人が多いですよ。
日本円で持って来て、現地で両替した方が絶対いいです。ITPARKに両替所がありますよ

2017年2月24日 11時8分

セブ島在住のロコ、セブアノさん

セブアノさん

男性/30代
居住地:セブ
現地在住歴:約4年程
詳しくみる

リョウヘイさんの回答

100万円までなら持ち込めるので気にしなくても大丈夫ですよ。
留学にこられるなら現金をもうちょっともってきておいたほうがいいと思います。
現地で意外に使うこと多いと思います。

2017年2月20日 9時16分

セブ島在住のロコ、リョウヘイさん

リョウヘイさん

男性/30代
居住地:セブ
現地在住歴:3年
詳しくみる

相談・依頼する

マアヨさんの回答

勘違いですよ。 10000ペソでは無く、100万ペソです。逆に 金の無い外人は 誰が受け入れるんですか?100万円が 上限ですよ。心配です〜
この子は〜〜

2017年2月19日 23時55分

セブ島在住のロコ、マアヨさん

マアヨさん

男性/60代
居住地:セブ島
現地在住歴:2005年から
詳しくみる

相談・依頼する

waoさんの回答

気にしないでください
私は行くときにいつも50万円以上持って行きますが一度も問題なく入国しています
申告書のチェックは全てノーでしています

2017年2月21日 7時59分

セブ島在住のロコ、waoさん

waoさん

男性/60代
居住地:せぶ島
現地在住歴:lgaidia
詳しくみる

相談・依頼する

Cebu Maxさんの回答

日本からは100万円位は申告せずにフィリピンに持って来れます。

フィリピンからは10,000ペソ以上は無許可で持ち出せません。

2017年2月19日 18時1分

セブ島在住のロコ、Cebu Maxさん

Cebu Maxさん

男性/60代
居住地:セブ島 フィリピン
現地在住歴:2013年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

カードはネオマネーとか如何でしょうか。
日本で入金をし海外で使えますし、現金引き出し可能です。

2017年2月20日 14時57分

Yukiさんの回答

日本から持ち込む分には100万円まで持ち込めるので許可は必要ありません。
気にしなくていいですよ。

2017年2月19日 18時10分

セブ島在住のロコ、Yukiさん

Yukiさん

男性/30代
居住地:セブ
現地在住歴:2014年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

かずさんの回答

確認してご連絡させていただきます。

2019年5月1日 9時40分

セブ島在住のロコ、かずさん

かずさん

男性/50代
居住地:フィリピン/セブ島
現地在住歴:8年
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

私の場合ですが、申告した事はありません。
おそらく他の方も申告されてる方は少ないのではないでしょうか?

2017年3月3日 11時26分

退会済みユーザーの回答

その程度の少額でしたら、特に申告の必要はないと思います。

2017年2月20日 11時39分