カンクンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
カンクンのセノーテについて
カンクンのホテルゾーンから行きやすくて、自力でも行ける場所にあるセノーテを教えてください。
また、そこへの行き方も教えていただきたいです。
よろしくお願い申し上げます。
2023年1月31日 11時1分
Coxさんの回答
ほとんどのセノーテがジャングルの中に位置してますので、自力で行くのは少し難しいかと思います。またカンクン付近に泳げるセノーテはないです。プラヤ・デル・カルメンからトゥルムの間にセノーテがたくさんあります。リビエラマヤ方面(南方面)に伸びる幹線道路沿いにあるセノーテであればバスに乗って行けます。ただ乗り換えが必要です。時刻表はないです。
もしくはトゥルムの街付近にセノーテが沢山あるので、まずその街まで行って、そこからタクシーや自転車に乗っていく。
私のアドバイスとしては一番ツアーで行くのが効率がいいと思います。英語ツアーであればお手軽な料金のもあるかと思います。
カンクンから車で40分のところにセノーテロード(ruta de Cenote)がありそこに沢山セノーテが点在しています。そこがカンクンから一番近いです。
セノーテの入場料は200ペソ~600ペソです。
例えばセノーテロードまでであれば4~5時間で泳いでカンクンに戻ってこれます。車両代が180~200ドルぐらいです。
セノーテ入園料が20ドルぐらいです。
もし何人かで行くのであれば半日車両をチャーターするのもありかと思います。
あまり参考になってませんが。。
また何かあれば質問ください。
2023年2月3日 8時14分
退会済みユーザーの回答
自力で行くのであればドスオホスとグランセノーテがオススメです。
行き方はどちらもADOバスターミナルからバスに乗ってプラヤデルカルメンまで行き、そこからトゥルム行きのコレクティーボに乗り換えて行きます。
ドスオホスはプラヤデルカルメンとトゥルムの間ぐらいにある場所なので、運転手さんにドスオホスで降ろしてほしいと伝えてください。
グランセノーテはトゥルムで降りてそこからタクシーを使って行くのがオススメです。
2023年2月14日 13時43分