カルガリーの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
Strathmore high school について
息子の高校進学で留学先を検討中なのですが、寮がある学校を探していたところ、カルガリー近郊のStrathmore high school を見つけました。別国に滞在しているので、現地の方にどんな雰囲気の学校なのか、また卒業者の進学先などご存知でしたら教えていただきたいと思い質問させていただきました。
2018年4月6日 20時50分
ぬこさんの回答
Strathmore はカルガリーから車で30~40ほどでとても小さなまちです。私は子供がいないのでご質問の high school の雰囲気などは分かりませんが、もしお時間いただけるなら、私の仕事の担当 court が Strathmore なので現地の RCMP のメンバーやアドミンスタッフメンバーに聞いてみることは可能です。2度ほど仕事で街には言ったことがありますが、繁華街もなく、メインストリートにパブが1件で、勉強に集中できる環境ではないかと思います。仕事の関係上分かることは、youth の犯罪率は低いのではないかと思われます。ただ、カナダは交通機関が自家用車メインなので、(特に田舎は)息子さんは少し退屈するのではないかなと思います。進学先の傾向ですが、カナダは日本と違い、この高校を卒業したからこの大学に行けるとかではなく、きちんと単位をとってhigh school diploma を取得すれば、殆どの大学、短大、専門学校に入学できます。入試はなく (息子さんがバイリンガルかインターナショナル student かでステップや requirement も違ってきますが)、入ってからが大変なので、進路は本人次第ですね。カナダの大学はそのプロビンスのなまえのある大学が、そのプロビンスで、一応トップクラスのだいがくです。アルバータ州なら University of Alberta(エドモントン), 次に University of Calgary ですかね。短大、専門学校だと、NAIT(エドモントン) SAIT (カルガリー) 当たりがとても就職率も高く、雇用者受けの良い学校だといわれてます。ただし、日本と違って、出身校で面接の選抜などはあまり無く、ここも本人の実力次第かなって感じです。高校のディプロマさえあれば、(なくても、高校の単位を取るためのコースなどもカレッジにあります)いつでも進学は可能なので、高校卒業してすぐに進学って学生も日本に比べると少ないと思われます。スタートが遅れたから負け組みっていう日本のような社会ではないので、卒業生の進学先の傾向などはあまり関係気にする必要はないのではないかなと思います。
2018年4月8日 3時8分
ぬこさん
女性/50代
居住地:カルガリー、カナダ
現地在住歴:2000
詳しくみる
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。アジアにいるとどうしても「お受験」感覚が抜けません(苦笑)Strathmoreの町の様子がよく分かりました。どうやら化石も有名なようで、石好きの息子にはあっているのではと思いました。ありがとうございます!カナダを調べ始め、最初今住んでいるところも都市部なのでバンクーバーはどうかと思い、今年1月バンクーバーに行き教育委員会の方とは話してきました。しかし短期間で学校の見学まではできずまたホームステイしか方法がないと聞き、さらに環境的に中国の方が多いなという印象を抱きました。息子はもうY9なので親は焦ってしまいますが、もう少し息子と話します。
勉学をしたいと思えば自分の意志次第でその環境に身を置けるチャンスがあるのはとても魅力的ですね。このことも話してあげたいと思います。
2018年4月13日 12時57分
Ankudoさんの回答
ご質問ありがとうございます。
Strathmore高校に電話を致しましたが、少し遅かったせいか、残念ながらすでに担当部署は閉まってしまっていて、担当者とお話しできませんでしたので、差し当たりメールで問い合わせしております。多分来週早々にはお話しでき、もう少し詳しいことをご連絡できるかと思いますので、少々お待ちください。
ただ、同校のホームページがあり、それを見ることができます。それによると海外からの留学生はいるようですが、あまり多くはない感じです。また、クラブ活動も熱心にしているようで、その写真などが出ています。たとえばバドミントン、バスケットボール、カーリング、サッカー、ゴルフ、アメリカンフットボール、バレーボールなどですが、文化活動もあるようです。
同校のホームページは次のリンクで見ることができます;http://www.strathmorehighschool.com/
学校の雰囲気はやはり行って見ないと感じ取るのはなかなか難しいかと思います。必要ならば行って見たいと思っています。
ついでに、同校はカルガリー市の中心から東に50キロぐらい離れた小さな田舎町にあります。
いずれにしろ、来週また連絡して担当の先生とお話しし、結果をご連絡したいと思いますが、さしあたりホームページをご覧ください。
尚、その他、具体的なご質問がありましたら、ご遠慮なくお送りください。
以上よろしくお願い申し上げます。
工藤 紀夫
追記:
先週私がストラスモアの高校に出したメールに対して、管轄の教育委員会から答えが返ってきましたので、情報を追加お送りいたします。
雰囲気が少しわかるかと思い、留学生について尋ねてみたところ、次のような答えでした。
ストラスモアはカルガリー市の郊外にある4つの高校の一つで、4校全てで留学生が学んでいます。現在学んでいる留学生の国籍は以下のとおりです(順不同)
ナイジェリア・ドイツ・メキシコ・パキスタン・日本・エジプト・韓国・香港・インド・バングラデシュ
台湾・オランダ・ブラジル・中国・スペイン・ベルギー・ベトナム・ルワンダ・ウガンダ・フランス・タイ・スイス
留学生数は学校によって変わりますが多い学校で10%くらいとのことです。その他は地元の学生という事です。
学校の雰囲気は、カルガリー市から一歩外に出た田舎町なので、規模は小さく和気あいあいとしているそうです。ですが、やっぱり雰囲気は行って見るのが一番かと思います。
ただ、2018-2019年度9月入校に関しては当教育学区で留学生を受け入れている全校が満席となったため現在申込を受け付けているのは2019年2月または2019年9月入校の生徒さんが対象となるとのことです。いつ頃の留学をお考えでしょうか?
もちろん、上の情報はカルガリー市の外にある学区に関するもので、カルガリー市内の学校の場合担当教育委員会は別となるので、もし市内の学校を希望の場合、再度担当教育委員会に問い合わせする必要があります。その辺の情報とそれに加えて留学を考えておられる学生さんは男子か女子か、今何年生かも教えていただけば幸いです。
最初にお尋ねの件で、卒業後学生はどのような学校に進学しているか、という事に関しては答えていませんので、再度問い合わせしてみたいと思っています。
差し当たり以上ですが、もしさらにご質問がありましたら何なりとお問い合わせください。
よろしくお願い申し上げます。
工藤
2018年4月10日 9時51分
タカさんの回答
アルバータ州の高校でランキングが発表されています。
参考にしてみてください。
http://alberta.compareschoolrankings.org/high/SchoolsByRankLocationName.aspx
2018年4月7日 2時2分
くまこさんの回答
学校の事は詳しくはないのですが、知り合いに現地学校などを斡旋している方を知っております。息子さんがまだ未成年ということで個人で探すより安心出来ると思うのですが。
もし彼に頼むのであれば連絡先などお教えいたします。
追記:
https://www.peakcanadaglobal.com/
ピークカナダというところです。
本田さんと言う方が息子さんにピッタリな学校を紹介してくれます。こちらの方からも彼に話しておきますね。
2018年4月7日 23時50分
Monaさんの回答
Apology for a very late reply because I have just returned from UK. Unfortunately, I have no information about any high school in Canada. You or I can collect any information regarding the school, it will be the same, so I think I can't help you.
I can probably help you to find a place to live for rental but again, not a school or dormitory.
With regards.
Mona
2018年5月23日 8時46分
Monaさん
女性/50代
居住地:カルガリー
現地在住歴:2005年から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
Saeさん,
我が家にも,2人の息子がおり,上の子供がエドモントンにあるアルバータ大学,下の子どもがカルガリーのWestern Canada 高校ヘ通っています。Strethmore は,カルガリーから車で約一時間の小さな市です。大変申し訳ありませんが,この高校を卒業,または在校している人を,全く知りません。お役に立てず申し訳ありません。
2018年4月6日 23時34分