ブリスベンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
留学相談窓口について教えてください
今現在、ワーキングホリデービザでオーストラリアにはいるのですが、残り半年をブリスベンで語学の勉強をしたいと思っています。
できれば、シェアハウスかホームステイで、学校に通いながらバイトできればと思っています。
住む場所や学校、バイト先などを総合的に案内してもらえる窓口などがあれば教えていただきたいです。
ちなみに現在はサンシヤインコースト在住です。
コロナの影響で今すぐというのは難しいかもしれませんが、通常であれば、の相談をし、状況が落ち着いたら行動しようかと思ってます。
よろしくお願いいたします。
2020年3月29日 13時7分
OZさんの回答
ブリスベンで語学学校に行くのでしたら、多くの語学学校がホームステイも手配してくれるので、語学学校を選ぶときにサイトをよく見てホームステイの手配のある学校を選ぶと良いと思います。ただホームステイは食事つきなので1週間300ドル程度になるかと思います。
シェアハウスなら日本人向けなら日豪プレスのネット版でブリスベンの住まいという欄を探せば出てくるし、フェイスブックのブリスベン情報などにも載っています。
バイトは今は難しいです。オージーの学生などもほとんどがコロナで飲食関係や店員のバイトをカットされていて皆が探してても見つからない状態なので。
落ち着いてもしばらくはバイト先を見つけるのは難しいでしょう。
私も留学エージェントで働いているのですが、コロナの影響で会社を一時閉鎖しています。他の多くの留学エージェントも同様だと聞きます。
エージェントを通したければ、SOLというところがワーホリで飛び込みでも色々面倒見てくれます。ネットで検索してください。
2020年3月30日 7時0分
asukaさんの回答
初めまして。もし、ワーホリに来られる際にエージェントを通していればエージェントのオフィスにすべての情報が閲覧できます。エージェントを通されていないのであれば無料エージェント会社もありますし、又今はFacebookにブリスベンの日本人向けのグループがたくさんあるのでそれを参考にされてもいいと思います。そちらの方がより多くの方(外国人も)が掲載しているので情報も多いです。検索欄のところに「ブリスベン」と検索するだけで多くのサイトがでてきますのでそちらを参考にしてみてください。
2020年3月29日 16時13分
ルナさんの回答
ハックルベリー
https://www.huckle-berry.com.au/
ここだと留学はもちろん、ホームステイも探してくれます。シェアハウスは自分で探さないといけないと思います。
2020年3月30日 6時40分
ルナさん
女性/40代
居住地:ブリスベン
現地在住歴:2016年から2年間
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
サンシャインコーストでのコロナの影響はいかがですか?
ブリスベンは留学エージェントもオンライン対応になっているところもあります。
また学校もオンライン授業にしている所が増えました、、。
バイトについても解雇されてる人も多く、今は求人を出している場所はほとんどないかと思います。
しばらくこのコロナでの影響が落ち着いたら行動されるのが良いかと思います。
2020年3月29日 13時40分