ブリスベンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ブリスベン近郊の高齢者施設
マレニーに滞在するのですが、滞在期間中に近隣の高齢者施設の見学ができないかと考えています。
私は、作業療法士をしていまして、今、日本で高齢者施設を開設準備中です。オーストラリアの高齢者は元気で、認知症ケアも素晴らしいと聞いたことがあります。
どなたか、高齢者施設で見学できるところや、話を聞かせてもらえるところをご存じないでしょうか?
10月18日から22日まで滞在しています。
別件ですが、12歳前後のお子さんがいる方、いらっしゃいませんか?
息子も一緒に行くので、友達ができればなぁと思っています。
2016年8月22日 0時23分
ナミさんの回答
こんにちは。
質問有難うございます。
高齢者施設というと、ナーシングホームということでよろしいですか?マレニーはサンシャインコースにある町ですよね?私の住んでいるところからは、車で2時間くらいかかるところなのですが、施設の名前や住所などはサーチ可能なので、その後、ご連絡を差し上げる形でよろしいですか?
ナミ
2016年8月22日 21時9分
ナミさん
女性/50代
居住地:オーストラリア/ブリスベン
現地在住歴:1998年から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2016年8月30日 0時0分
Emmaさんの回答
michi21435さん、
お問い合わせありがとうございます。
マレニーにご縁があるのですね。ご存知かもしれませんが、Local Energy Transfer System (LETS)という地域通貨システムを導入しているコミュニティーがあることで有名です。
さて高齢者施設を興されるとのこと、素晴らしいですね!私事ですが弟も日本で作業療法士をしておりますので、michi21435さんの志の高さを見習って頂きたいものです。確かにこちらのご老人はお元気で自立されている方が多い気がします。こちらの高齢者施設は、ケアされる側の自立が尊重されていて、ケアする側にも負担が少ないなど、参考になる点が多くあるようで、実際日本からのスタディーツアーで一番需要があります。
通常スタディーツアーを組む際は一からリサーチし、各施設に受け入れ可能か、有料か無料か等問い合わせを入れ、OKであれば日時をアレンジするという段取りになっています。オーストラリアは日本と違い、問い合わせのやりとりに時間がかかりますので、返事一つをもらうのにも数週間かかる場合もございます。非常に手間のかかる作業ではありますので、もし希望のエリア(滞在先から車で移動できるか、どれくらい遠くまで移動が可能か、等)、日時、具体的な内容を頂けましたら格安で手配させていただきますので、別途ご依頼いただければ幸いです。
またお子さまの件、ここブリスベンにならお子さんのいる友人が沢山いるのですが。。。マレニーには友人が一人だけいますので、その方の知り合いにお子さんがいるかどうか聞くことは可能です。もしくは、宿泊先がまだ決まっていなければの話ですが、ホームステイやAirbnbなどでお子さんのいらっしゃる家庭を選ばれることをお勧めいたします。
それでは実りある滞在になりますように!
2016年8月22日 20時3分
Emmaさん
女性/40代
居住地:ブリスベン
現地在住歴:2011年末から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
マレニーというのがどこなのかちょっとよくわかりませんが、Aged care Brisbane で探せば色々出てくると思いますよ。
2016年9月2日 8時53分
退会済みユーザーの回答
Malenyに滞在されるとの事ですが、Malenyはブリスベンから車で一時間半(112キロ)、サンシャインコーストからは30分〜40分ほどのところにある風光明媚な田舎町です。調べてみたところ、Maleny周辺にいくつか高齢者施設(Aged Care)があるようです。施設内(お庭や食堂など)は予約をすれば見学できると思います。
ブリスベンで13歳と12歳の男の子、7歳の女の子がいるオーストラリア人のご家庭を知っておりますので、ご紹介可能ですが、10月18日から21日は平日で学校があるため、ブリスベンに滞在されない限り、一緒に過ごす時間を作るのは難しいか思われます。土曜日はこちらの子供たちは、フットボールやネットボールなどの習い事やアクティビティーがあるので、彼らの試合を見に行くなどの事はできると思います。いずれにせよ、ブリスベンにいらっしゃった方が、そういうアクティビティーに参加しやすくなります。
今回の旅の目的は観光でしょうか、それとも高齢者施設の見学でしょうか?もし高齢者施設の見学がメインでいらっしゃるのでしたら、Malenyよりもブリスベンに滞在された方が、効率よく複数の施設を回る事が可能だと思われますが(タクシーや電車、バスが使いやすいため)。Malenyはレンタカーをされない限り、移動は難しいです。
追記:
Malenyはサンシャインコーストのヒンターランドと呼ばれる場所で、ブリスベンから手頃に行けるのどかな(田舎の)観光地でもあります。
お祖母様がお住まいだそうですが、その通りで、リタイアされたお年寄りが沢山住んでいる場所でもあるので、近場でNursing HomeやRetirement Villageと呼ばれるお年寄りのための施設があるかもしれません。そういう所が近くにあれば、受付で参考のために見学させてもらえるか聞かれてみるといいかもしれません。
話は違いますが、7月から10月まで、サンシャインコーストの海岸沿いではクジラの北上、南下が見られます。ボートでクジラを見に行くツアーなども出ています。お子さんがいらっしゃるのでしたら、そういうツアーに参加されたら、一生の思い出になると思います。
楽しいご旅行になりますように。
2016年8月31日 19時20分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
Malenyには、義祖母がいるのでそちらに滞在の予定ですが、初めての訪問になります。
ブリスベンから遠いのですね。
少し検討してみようと思います。
2016年8月30日 0時1分
退会済みユーザーの回答
初めまして すぴねかと申します。
高齢者施設を作られていらっしゃるんですか!?それは大変な責任感と同時に大きなやりがい感もありますね。
オーストラリアの高齢者は元気です!!!高齢になったからといって社会の片隅で生きているわけではなく、マレニーの美しい丘や海辺のカフェで朝食、図書館で麻雀やトランプゲーム、音楽の演奏発表会、クリスマスにはサンタ帽をかぶってパーティしたりと活動的です。
とてもおしゃれで生き生きとされています。政府のケアシステムが行き届いていることが人間らしく生活できることに繋がっていると感じます。
私自身には、20才、17才、7才の子どもがおりますが、17歳の息子はとても面白く、人を楽しませることが好きなので、michiさんの息子さんと仲良くできると思います。
では、ご連絡お待ちしております。
すぴねか
2016年8月27日 5時34分
この回答へのお礼

ステキなお話をありがとうございます。
2016年8月30日 0時3分