バングラデシュの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
バングラデシュの女性の服装や、ダッカに行くならここ行っとけ!持って行っとけ!という、詳しい方ならではの情報をぜひ教えてください^^
先日空港からの交通手段について質問したものです。みなさま本当に親切にご回答ありがとうございました。ダッカに行くのが楽しみです。
アジアの他国へ行く時はだいたい、市場、ショッピングモール、地元の寺院(観光地じゃない場所も含む)、ローカル電車・バスに乗る、街をチャリでウロウロすることが多いです。
そこで、バングラデシュにお住まいの方ならではのおすすめスポット、を教えていただきたいです。
現地では知人(地元民)がバイクで案内してくれるとのことなのですが、最近の若者なのでやたらと郊外の海をお勧めしてきます(笑)海は日本をはじめ綺麗なところに訪れているので今回はいいかな……と^^;
できれば地元の文化に触れられる場所に行きたいと思っています。
加えて、これも持って行ったほうがいいよというものがあれば教えていただきたいです。
ウエットティッシュ、パーカー数枚(汚れ、日除け用)、胃腸薬、ビーチサンダル(暑いので)、酔い止めあたりは持っていくつもりです。
また、女性の肌の露出など文化的なところも教えていただきたいです。
Tシャツ・アフリカンパンツで過ごそうと思っていますが、半袖も女性はNGでしょうか。
ガイドブックなど情報を得るところがあまりなく、旅行記も有名な観光地ばかりを紹介されていることが多いので
生の情報を得られればと思っています。
どうぞよろしくお願いします!
2024年2月19日 9時14分
kajuさんの回答
ko-mayo様
具体的になってきましたね。楽しみですね。
持ち物:
☆ウエットティッシュ→〇除菌がいいです。
☆パーカー数枚→△滞在日数にもよりますが、そんなに枚数いるかな?という感じです。暑い日もあります。Tシャツの予定なら冷感長手袋指先無しもお勧めです。
☆胃腸薬→〇
☆ビーチサンダル→△足元が汚れやすいです。私は何度か足の親指の隅から雑菌が入って爪が剥がれました…それからは通常は靴下着用のシューズやぺちゃんこパンプス。お呼ばれのときに素足にサンダルです。市場だと下が濡れていたり生ごみっぽいのもあります。ビーチサンダルともう一足は足先の隠れるシューズもお勧めです。もし暑いのが苦手でしたら扇子を持ち歩くのもいいかと思います。最近は折り畳み日傘をさす女性も増えています。
☆酔い止め→眠くならないものがお勧めです。バスでも移動中もあまり寝ないように気を付けるといいです。スリや置き引き注意です。人に勧められたものを食べないように、ストリートフードは作り立てや熱々が安心です。
その他のおすすめ:
☆マスク(あれば冷感がお勧め)排気ガスなど空気が悪いのと風邪ひきさんも多いので予防に。
☆蚊よけ バングラのものは匂いがきついです。夕方以降は蚊は要注意です。ホテルのお部屋にもスプレーを振ってくれますがその匂いで気分が悪くなることがあるかもしれません。
服装:
トップスTシャツ・半袖大丈夫です。ボトムス:アフリカンパンツのような長いズボン大丈夫です。
安心なポイントは、ふくらはぎが見えないように。胸元が見えないように。おしりが隠れるようにですが外国人観光者は大目に見てくれます。ただ人目を惹きますし、写真を撮られますのでお気をつけて。可能ならどこにでも女性の民族衣装の既製品(=レディメッド ready made)が売ってますので購入させるのもいいかと思います。これはトップス・ボトム・胸元を隠すオロナという布の3点セットで1000-2000tkほどです。一着購入されるか、胸元を隠すオロナだけ一枚買うのものも楽しいかと思います。
お勧めポイント
現地の知人の方がバイクで案内してくれるということなので、Reiさんのおすすめスポットをわたしも100%お勧めします。サダルガットではピンクパレスの中を見学して展示物や建物を見て建物のところでいっぱい写真を撮るのが喜ばれます。それとフェリー乗り場で地方へ行く船を見て回ったり、渡し船で川を渡って、川を渡ったところでダッカを眺めながらミルクティー(チャ)を飲むのも風情があります。お勧めです。きっと忘れられない思い出になると思います。川の水は真っ黒なので口は閉じて乗ってくださいね。船は現地の知人の方に値段を確認してもらってください。外国人に1000tkということもありますが実は30とか50tkです。
オールドダッカを歩くのも超お勧めですが一人ではカオスすぎて楽しめません。ぜひ地元のガイド参加土地勘のある方に案内してもらってください。建物や歴史を感じる散策になるはずです。
市内のjomna・future・parkもお勧めです。中にある「aarong」はバングラデシュカラーの雑貨屋、お土産、民芸品・衣類もあります。
ご参考になったでしょうか?
2024年3月2日 21時18分
この回答へのお礼

ご連絡が遅くなりましたが、ダッカ行ってきました。
オールドダッカも歩き、工事中の博物館のような場所も、友人が「日本から来たんだぞ!」と交渉し、最後は周りの暇な人たちも一緒になって交渉して入れてもらうことができました。
人懐っこく優しく、想像よりは清潔な国でした。
本当の詳細なアドバイスありがとうございました。
必ずまたいきたいと思います。
2024年10月21日 17時9分
Rei19 さんの回答
Ko -mayoさん、
以前回答させていただいた髙橋です。
ダッカで観光地ではなくローカルの雰囲気を経験したいとのベースで回答いたします。ダッカの外に行く機会があればもっと色々おすすめできます。
オールドダッカで1時間歩く:オールドダッカの街を歩く、ランチはここがおすすめです:
https://g.co/kgs/uFM73Y3
上のお店がケバブ屋さんなので、朝早く行けばやってない可能性があります、その時は周りのビリヤニ屋さんおすすめです。ハジビリヤニかナンナビリヤニかハニフビリヤニが美味しいです。
ランチ後そこからサダルガットへ行く:
https://www.tripadvisor.com/Attraction_Review-g293936-d2258108-Reviews-Sadarghat-Dhaka_City_Dhaka_Division.html
夜はオールドダッカあまりおすすめしません。
夜は下町のキルガオをおすすめします:
https://g.co/kgs/LffBrht
お店は歩きながら決めていただければと思います。飲食店がいっぱいありとても混んでいて、若い子のお気に入りスポットです。
あと日本人として良く感動していただくスポットがローカルのレールステーションです。
https://g.co/kgs/83yDtDZ
こちらへ入っていただき電車がどれぐらい混むか、電車の上に座ってる人(場合によって走ってる?)みたいな景色を経験できます。
次はダッカの新宿や渋谷と呼ばれているグルシャンとボナにがいいと思います。
下町からこちらへきていただくと突然雰囲気が変わるのでとても面白いです。
おすすめスポット:
ノースエンド(タリーズやスタバみたいなコーヒチェーン店)、グルシャン2サークル、パトリレストラン(ボナニで外国人向けにバングラ料理を出してくれる)、バーコード(ボナにでストリートフード食べられるところ)、キングフィッシャー/ロキ(お酒出してくれるバー)ぐらいです。
あとは人力車に乗ってみたり、道路で売ってるミルクティ飲んでみたり、ローカルバザールに行ってみたり、ストリートフード食べてみたりです。
注意点:
蚊が多いので虫除けスプレー絶対です
モスクで女性が入ってよいモスクと入れないモスクがあります。入る前と撮影は許可の上でした方が良いです
胃が強い人たちも水で絶対一回お腹壊しますので、外では買ったペットボトルの水を飲み、飲食店とかでも生サラダ食べないことと出された皿を一回自分の水で洗うこともおすすめします
Tシャツ・アフリカンパンツで過ごそうと思っていますが、半袖も女性はNGでしょうか。
→こちら全然大丈夫です。NGではありませんが外国人にまだ完全に慣れていませんので、下町とかでは少しジロジロ見られるのは覚悟しておいてください。
最後になりますが、日本人が大好きなバングラデシュ人たちなので、もし何かトラブルがあれば絶対ローカルの人たちに話しかけてみてください。アイ アム ジャパニーズ だけ伝われば、大体なんでもサポートしてくれる親切な人たちです。
2024年2月19日 18時5分
この回答へのお礼

ご連絡が遅くなりました。
現地では全て友人のお薦めだったのであまり自由に行動できなかったのですが、
人懐っこく優しく、想像よりは清潔な国でした。
本当の詳細なアドバイスありがとうございました。
必ずまたいきたいと思います。
2024年10月21日 17時9分
Yangさんの回答
ダッカ市内には観光スポットはほとんどありません。 一部のモスクでは、イスラム教徒のみが入場できるようになっています。
ダッカ市内にデパートはJamuna future parkとAarong (Uttara) がおすすめです。
胃腸薬と风邪薬は必要です。ビーチサンダルは大丈夫です。
地元の女性も外出時にはスリッパを履ります。
女性の服装については、肩や太ももを露出しないことが推奨されます。
半袖でも大丈夫です。 ショートパンツは着用しないでください。
しかし、バングラデシュではデング熱が深刻に蔓延しています。蚊にご注意ください!
長袖の着用をお勧めします。
2024年2月24日 15時37分