アムステルダムの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
5日間のオランダ観光で悩んでいます
4月の最終週から5日間、オランダに行きます。
宿泊はアムステルダムです。
色々と調べて予定を立てているのですが、調べれば調べるほど、悩んでいます。
5日間の予定は下記のとおりです。
・終日アムステルダム(ゴッホ美術館・国立美術館・市立美術館)
・キューケンホフ公園 → マウリッツハイス美術館 → エッシャー美術館
・クレラー・ニュラー美術館 → ナインチェ博物館
・ロッテルダム → キンデルダイク
・アルクマール(チーズ市場) → アムステルダムで買い物
天気によって順番は前後しますが、1日の日程はまわりやすいように組んでみました。
キンデルダイクは遠いとよく書かれているので、ザーンセ・スカンスにし、
ロッテルダムをやめるなども考えています。
ただ、ザーンセ・スカンスはテーマパークのようだという人もいるようなので
ロッテルダムから船でキンデルダイクに行き、自転車に乗って観光しようかと考えました。
混雑している時期だと思うので、5日間では詰め込みすぎでしょうか?
またザーンセ・スカンスですが、いろんな人の旅行記を読んでいると楽しめるようなので、
そんなに気にする必要がないのでしょうか?
その他、何かおすすめ等がありましたら、ご教示願います。
2019年4月23日 10時32分
あきらさんの回答
沢山いきたいところがあるのですね!
ところで移動手段の記載がなかったのですが、ツアーでの行動でしょうか?
あと、気をつけるポイントは、
国立美術館のレンブラントの作品は夜警以外は没後350周年イベントで、別途HPから予約しないと見れません。無料です。
ゴッホ美術館も予約が必要です。
お気をつけください。
2019年4月24日 3時30分
この回答へのお礼

あきらさん、貴重な情報、ありがとうございます。
欲張ってしまいました・・・。
個人旅行で、公共交通機関を利用して移動しようと考えております。
こちらを利用するのが初めてで、あまり長くなっても回答しづらいかと思い、
移動手段とお得なカードについては、別で質問させていただきました。
国立美術館の情報、ありがとうございます。
ぜひHPから予約をして、訪問したいと思います。
ありがとうございました。
2019年4月24日 7時49分
とらこさんの回答
こんにちは。少しでも参考になればとメッセージいたします。クレラーミュラーに、友人が来た時に行きましたが結構行くまでの、道のりが公共の乗り物だと大変でした。
しかしとても素敵な場所で行く価値はあります(ゴッホ好きなら)
そして自転車も無料で借りれるので、そのまま大きな公園になってますので存分にサイクリング出来ます。半日ではもったいないと思います
在蘭もうすぐ10年目になりますがキンデルダイクは、行ったことがなく友人や両親が風車を見たい時はザーンセスカンスにだいたい行っています(アムスからバスが出てるのと圧倒的近さのため)
ただキンデルダイクは、本当に素敵な様です
ゴッホ美術館は、事前にオンラインで、チケット買ってる方が良いです
今のシステムが、変わってしまってなければ、ゴッホ美術館は、人気があるのでどこよりも混雑しますから。
ゴッホ美術館、国立美術館、市立美術館は、それぞれが近くにあるので、集中力が続けば一気に見ることが出来ます。
今年はレンブラントの年で記念イベントが多いのでレンブラントの家も見学の1つに入れるのもご興味があれば良いかもしれません。
国王の日(4/27)はオランダにいるのでしょうか?
この日は街はオレンジ色にそまります。また公共の乗り物も、変則的ですしとにかくオランダのみならず近隣国から人が押し寄せます。楽しい反面スリや、盗難等にご注意下さい
楽しいご旅行になりますように。
追記:
少しでも参考になれば嬉しいです。アルクマール(チーズ市場)と書かれていて思い出しました。友人がキューケンホフに行きたがった時に、先にゴーダの、チーズ市(曜日限定なのでしっかりとそこはチェックされて下さい)を見てそこからキューケンホフに行けるバスが出ている最寄りの駅前から出ている行き方を探し当時私達はチーズ市と、キューケンホフを1日で楽しみました。ゴーダもチーズが有名ですしそのようなプランの組み方も良いかと思います。アムスからゴーダまでは電車を使いました。数年前の話ですのでもしかしたら情報古いかもですが。(クレラーミュラーは、去年の秋ですのでそんなに変わってないはずです)
お天気に恵まれるといいですね。
2019年4月23日 15時47分
とらこさん
女性/40代
居住地:アムステルダムセントラル
現地在住歴:2010年6月~
詳しくみる
この回答へのお礼

とらこさん、たくさんの情報、ありがとうございます。
お話を聞いて、とても楽しみになってきました。
残念ながら、国王の日にはまだ到着しておらず、月曜日からになります。
クレラーミュラーがとても素敵とのことですので、1日予定が取れるように予定を考え直してみます。
ありがとうございました。
2019年4月23日 13時9分
Masayo さんの回答
4月20、21、22日のイースター。キンデルダイクとキューケンホフはあまりの混雑で午後からクローズになりました。そんな事は初めてだと思います。
ザーンセカンスも21日の混雑は有り得ないぐらいでした。とにかく、今年のオランダ観光地の混雑は異常です。
予定は普段なら問題ないかと思いますが、イースター週末が本当に異常だったのでキューケンホフに行くならopenを待って入場しないと、残りの日程を消化できないかもしれません。
出来るだけ予定に余裕を持ってツイッターやFacebookなどで情報を集めて、行ったけど渋滞で到着するのに2時間かかったとかクローズだったと言うことのないように。
追記:
因みにアルクマールからザーンセスカンスは同じ路線です。朝、早めにザーンセスカンスに行って、アルクマールのチーズマーケットが終わるまでにアルクマールに移動しても良いかと。
逆だと同じパターンのツアーグループと重なりザーンセスカンスがめちゃくちゃ混みます。
2019年4月23日 13時20分
この回答へのお礼

Masayoさん、貴重な情報、ありがとうございます。
キューケンホフ公園はオープンと同時に入りたいと考えておりましたが、キンデルダイクはお昼から行く予定を立てておりました。
混みそうなところを再度確認し、予定を組みなおしてみます。
ありがとうございました。
2019年4月23日 13時13分
退会済みユーザーの回答
27日はオランダの国王の誕生日でkingsdayとなります、国中がお祭り騒ぎになりそこらじゅうでミュージックフェスティバルが開催されます
国王もフェスに来ますよ!
せっかくなのでオレンジの服を着てお祝いしてはどうでしょうか?(●︎´▽︎`●︎)
2019年4月23日 17時38分
この回答へのお礼

アリさん、楽しい情報ありがとうございます。
残念ながら、その日はまだオランダに着いていません・・・。
少し調べてみたのですが、とても楽しそうですね。
参加できないのは残念です。
アリさん、楽しんでください。
2019年4月24日 7時41分
オランダまりぽさ(買物代行・通訳ガイド)さんの回答
Applemekkoさん、こんにちは。オランダで約600名のご旅行者様のサポートをしてきているオランダまりぽさと申します。簡単にお電話でのアドバイスでしたらさせていただけますがいかがでしょうか。オランダまりぽさ
2019年4月23日 20時49分
この回答へのお礼

オランダまりぽささん、ありがとうございます。
もう少しみなさんのお話を聞いてから、何かありましたらご相談させていただきます。
2019年4月24日 7時46分