渋谷区在住のロコ、sakenightwalkerさん
sakenightwalkerさん

ワクチンツアーのニュースについて

日本のメディアで、ワクチン接種が進んでいる国に、ワクチンを打ちに行く
「ワクチンツアー」の話題が出てくるようになりました。

当然、公平性や、ワクチンそのものに対するスタンスの差異などで
賛否両論がありますが、一日の終わりに余ってしまったワクチンを
廃棄せず、希望者が接種できるのであれば、無駄も減り
接種済みの人が増えていいことのように一見思えています。

アラスカは、ニュースの中で、ワクチンツアーの旅先に挙げられています。
自身と、周囲の人、取引先への提案など、ワクチン接種を検討しているのですが、
日本人がアラスカでワクチン接種を受けるにはどうしたらいいですか?
在住の皆さんは、ワクチン接種をもう受けられましたか?

2021年5月7日 16時56分

Pooh-taroさんの回答

アラスカは確かにワクチン接種が進んでいる方で、私も4月初めには2回目の接種が終わっています。
でも私の知っている限り、アラスカで今ワクチンを受けられるのは、アラスカに住んでいるかアラスカで仕事をしている人です。
6月1日から旅行者にも提供するという発表があったようですが、ツアーとしてわざわざ来るのはどうかと思います。ワクチン接種後は熱が出たり、倦怠感があったり何らかの副反応が出る事が多く、予定を組むのは難しいと思います。私も接種の次の日は微熱、腕の痛さ、全身の倦怠感で何も出来ませんでした。もしももっと酷い副反応が出て病院にかかるような事になってしまったら、どれだけ費用がかかるか分かりません。更に4週間後に2度目の接種も必要です。
しかも、現在のところ、アメリカへ来るにも日本へ帰るにもPCR検査が必要で、この検査も安くはありません。
誰でも受けられるようになったとしても、やはり日程の面でも費用の面でもわざわざツアーとして来るのはお勧め出来ません。

2021年5月12日 19時27分

アンカレッジ在住のロコ、Pooh-taroさん

Pooh-taroさん

女性/50代
居住地:Anchorage
現地在住歴:Since 2007
詳しくみる

相談・依頼する

ミチさんの回答

6/1から、アラスカでは観光客でも接種を受けられるようになるようです。
4/16日に発表されたのですが、今のところ、大きな空港、アンカレジやフェアバンクス空港などで打ってくれるようです。
今の所、接種時間帯などは発表されていないと思います。

私は、3/31日に2度目のファイザーワクチンを打ちました。
待ち時間もほとんどなく、アンケートに書き込み、流れ作業のように素早く対応してくれます。15分間、注射後の様子見て、問題なければ、すぐ帰れました。
翌日、軽い筋肉痛のような症状で、通常の生活にはまったく問題ありませんでした。
周りの友人たちも、ほぼ同じ症状です。

2021年5月7日 17時37分

アンカレッジ在住のロコ、ミチさん

ミチさん

男性/60代
居住地:アラスカ
現地在住歴:Willow ak 99688 & Fairbanks Alaska9605
詳しくみる

相談・依頼する