oram9250さん
oram9250さん

ウランバートル市内の薬局

はじめての質問です。やり方違っていたら、申し訳ございません。

ウランバートル市内に薬局の状況を知りたいです。
個人薬局なのか、チェーン薬局があるのか、どのようなものが売っているのか。
サプリメントや粉ミルク、介護食的なものもあるのかもわかれば知りたいです。
ご存じの範囲で教えて頂けると助かります。

宜しくお願い致します。

2024年2月14日 14時47分

YOSHIさんの回答

こんにちは
ほとんどがチェーンですね。売っている物はどこの店もあまり変わりませんがません、ヨーロッパからの輸入商品を売っている薬局は少し高めです。

記載されているサプリメントなども日本製が売っていますよ。

2024年2月14日 15時26分

ウランバートル在住のロコ、YOSHIさん

YOSHIさん

男性/30代
居住地:ウランバートル/モンゴル
現地在住歴:2015年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

oram9250さん
★★★★

早速のご回答ありがとうございます。チェーンがほとんどなんですね。
ネットにも情報がなく、ありがたいです。

2024年2月14日 15時45分

TEAM NACS MONGOLIAさんの回答

oram9250さん

はじめまして。
TEAM NACS LLC の新井と申します。

薬局はチェーン店が殆どだと思われます。
個人経営のお店もありますが、チェーン店に圧されて少なくなっています。
取り扱い商品はロシアの各種薬、日本と韓国の健康サプリメント。
日本製、韓国やロシアのミルク
乳幼児用品など多く見受けられます。

追記:

ありがとうございます。
日本の和光堂など販売していますので大丈夫です。
オムツもパンパースなど売っているお店もあります。

また何かあれば連絡してください。

新井

2024年2月16日 22時13分

ウランバートル在住のロコ、TEAM NACS MONGOLIAさん

TEAM NACS MONGOLIAさん

男性/50代
居住地:モンゴル国ウランバートル市
現地在住歴:2015年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

oram9250さん
★★★★

薬局の状況がわかりました。ありがとうございます。粉ミルクはどこでも買えそうですね。

2024年2月16日 17時32分

ニシさんの回答

チェーン店が主流です。一般的に日本で手に入るような薬やサプリメントは取り扱われています。その他に包帯や湿布などもありますし、注射器・注射剤および点滴などが手に入るのはモンゴルならではだと思います。また、粉ミルクや介護食等は薬局もそうですがスーパーやコンビニなどでも気軽に手に入ります。

2024年2月14日 18時8分

ウランバートル在住のロコ、ニシさん

ニシさん

男性/30代
居住地:モンゴル・ウランバートル
現地在住歴:2016年8月〜現在(8年目)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

oram9250さん
★★★★

そうなんですね。流通の情報は少なく助かります。ありがとうございます。

2024年2月15日 15時58分