ウクライナの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
チェルノブイリ地区見学について
はじめまして!
母、息子(1歳)とウクライナ旅行を考えています。
個人の見解になるかと思いますが、
チェルノブイリ地区を見学するのに1歳の子供を連れてというのは放射能の影響も考えどうなのかなと思い質問させていただきました。
現地視点からの見解を踏まえて回答頂けると幸いです。
2018年4月8日 13時35分
アユミさんの回答
はじめまして
私自身は実際にチェルノブイリに行きましたが
毎日ガイドをしている人は問題なかったですし、現地で被爆後も暮らしていた方を見て
無事な方もいました。
ただし、未だに放射線がすごく高い場所もあり、(例えばコケとか)
1歳の息子さんを連れて行くとなると、常に目を見張っていないと…という部分に関しては
あまりおすすめできないように思います。
自分1人でさえも、あまり物に触らないようにしよう、とか思うと思うので
やはりちょっとおすすめできないですね…!
2018年4月10日 19時40分
アユミさん
女性/30代
居住地:キエフ
現地在住歴:2016年3月から
詳しくみる
フミさんの回答
初めまして
放射能の影響はほぼ0と言っていいほど影響はありません。
ただ1歳でしたらまだ分からないのと私はそんなに小さいお子さん連れを見たことがありません。
チャレンジ精神ご立派です!
お子さんが大きくなった時に話してあげるんですよねー!
2018年4月8日 13時46分
mikuさんの回答
はじめまして。
私の意見として、一歳のお子様を連れてチェルノブイリ地区に入ることは危険かと思います。大人でもできる限り行かない方がいいとも言われています。
お子様連れでしたら、キエフにも博物館がありますので、そちらをお勧めいたします。
2018年4月9日 23時1分
mikuさん
女性/40代
居住地:キエフ ウクライナ
現地在住歴:2006年から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
放射能の一歳児への影響に関しては、私は専門家ではないので断言出来ませんがたぶん大丈夫です。
2018年4月14日 18時14分
退会済みユーザーの回答
チェルノブイリ地区には、ツアーが毎日開催されてます。利用されてみてはいかがでしょうか。
放射能の影響は、ないとは言いきれないと思います。行くか行かないかは、個人の見解なので、お任せします。キエフ中心部に博物館もあるので、参考にしてみてください。
https://traveloco.jp/mypage/answers/10765
2018年4月11日 19時26分