マラッカ海峡在住日本人のおすすめ!人気ショッピング・買物スポット40選!

海外旅行に行ったら、現地でお買物したいですよね!?

旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のマラッカ海峡ショッピングスポットも良いですが、せっかくマラッカ海峡に行ったのであればマラッカ海峡ならではのショッピングスポットに行きたいですよね。

その国や都市のおすすめショッピング・買い物スポットを探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、マラッカ海峡在住日本人が選ぶ!おすすめおショッピング・買い物スポットをご紹介します。

随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

デザインオーチャード

デザインオーチャード ★★★★★
★★★★★デザインオーチャード

シンガポール出身のデザイナーの作る服飾品やシンガポールでデザインされた雑貨がいろいろ揃う高感度なショップ。展示品はテーマにより都度変わるので、いつ行っても新鮮な発見がありワクワクするようなお店です。

アイオン

アイオン ★★★★★
★★★★★アイオン

色んなブランドショップから雑貨やプチプラなお店まで。中華からフレンチや焼肉などのレストランもあり、色々な種類のローカル料理が食べられるフードコートもあるので、みんなが楽しめるお店です!

ハジレーン

ハジレーン ★★★★★
★★★★★ハジレーン

サルタンモスクの観光にもピッタリ
ついでに買い物!
ここはマレー文化が強く根付いていて
マレーの衣装やアクセサリーなどが勢ぞろい
この通りはアートもすごく印象的で
すごくおススメですよ

ガーニープラザ

ガーニープラザ ★★★★★
★★★★★ガーニープラザ

ペナン島で最大のショッピングモールの一つで、高級ブティックや一流ブランドショップが揃っています。また、レストランやエンターテイメント施設も充実しており、一日中楽しむことができます。

ジェルトン朝市

ジェルトン朝市 ★★★★★
★★★★★ジェルトン朝市

これぞアジアの朝市、という雰囲気でぶらぶら観ているだけで楽しい。
朝食にもってこいのフードストールもよりどり。

マラッカ海峡の在住日本人に質問をする

ブギスストリート

ブギスストリート ★★★★★
★★★★★ブギスストリート

ばらまき用のお土産や安いローカルネイルサロン、ローカルな雰囲気を味わえておススメ!

ウエットマーケット 

ウエットマーケット  ★★★★★
★★★★★ウエットマーケット 

ホテルがあるエリアにはない、ウエットマーケット。
車移動だからこそ、体験できます。

マラッカ海峡の在住日本人に質問をする

ムスタファセンター

ムスタファセンター ★★★★
★★★★ムスタファセンター

24時間営業のシンガポール版ドン・キホーテ。食料品売り場、お土産品売り場、電化製品売り場、ジュエリー・時計・PC周り用品など、何でもあります。観光客も多く訪れていますが、地元の人も買い物へ出かけます。リトルインディアにあるので、周辺でおいしいインド料理も楽しめます。物によってはクオリティがそれなりに、というのも多いので楽しみながらお土産を選んで、地元の食料を買ってみるのが良いかもしれません。好き嫌いはあると思います。

ウォーキングストリートナイトサンデーマーケット

ウォーキングストリートナイトサンデーマーケット ★★★★
★★★★ウォーキングストリートナイトサンデーマーケット

毎週日曜日に開かれるないとマーケット。撮影スポットとして人気のプーケットタウンのウォーキングストリートで開かれるため、きれいですが観光客がとても多いです。前に進むのも大変な時もあるので、小さな子供連れだと少し大変かも。
一般的なタラート(市場)と比べると観光向けのラインナップになっているので、初めてマーケットに行く方はもちろん、今までにマーケットに行ったことがある方も、楽しめると思いますよ。

チョンバル

チョンバル ★★★★
★★★★チョンバル

1930年代に建てられたアールデコとローカルのショップハウス形式が融合した集合住宅群の立ち並ぶどこか懐かしいレトロな町並みの中におしゃれなカフェやショップが集まり日々変化を続ける、ローカルの間ではおしゃれなエリアとして一目置かれる場所です。
大きなローカルマーケットもあり、日本から来た女性の方に喜んでいただけるエリアのひとつです。

チャイナタウン

チャイナタウン ★★★★
★★★★チャイナタウン

欲しいものによってオススメは違うのですが、変なもの探しが好きな私はここが一番おすすめです。服や素材(リボンや布など)、お土産、ローカル生活用品まで幅広く揃えられます。

マラッカ海峡の在住日本人に質問をする

オーチャード マークスアンドスペンサー

オーチャード マークスアンドスペンサー ★★★
★★★オーチャード マークスアンドスペンサー

イギリスのジャスコ
マークスアンドスペンサーでお土産はいかがでしょうか。シンガポールは英国統治の名残で英国色は残っています。マークスアンドスペンサーもその影響かと。値段はシンガポール価格なので安くはないです。

ブギス ストリート(マーケット)

ブギス ストリート(マーケット) ★★★
★★★ブギス ストリート(マーケット)

お土産に迷ったらココ!
チャイナタウンと並び同じくらいオススメです。

特にオススメは、アクセサリーや、エコバッグ!
¥300〜¥800のプチプライスなお土産を探しているなら、是非行ってみて下さい。

マラッカ海峡の在住日本人に質問をする

その他のマラッカ海峡在住日本人のおすすめ