パタヤの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
センタラグランドミラージュパタヤ宿泊
年末にセンタラグランドミラージュパタヤに宿泊予定です。(夫婦、娘高校2年)
ホテル周辺にはコンビニまたは食事をできるお店等はありますか?
帰国便が朝8時30分なのですが、当日朝早く空港に向かうべきか、または前日にバンコクまで行くべきかを悩んでいます。
また、パタヤでぜひ行ったほうがいい所、おいしい食事ができる場所を教えてください。よろしくお願いします。
2018年10月6日 7時43分
退会済みユーザーの回答
家から歩いて行けたので見て来ました。素晴らしいホテルですね。ホテルの入り口を入る出ると直ぐ目の前にファミマが有ります。その横には両替所も街中よりは少しだけレートが悪いです。25バーツほど。ファミマの横を真っ直ぐに抜けて左手には薬局も有りました。食べるところですがホテル内にもレストランがありますが、やはり高いですね。歩いてならホテルを出て直ぐに右手側ホテルに沿って歩き突き当たりを左手に行くと海鮮料理の店などがあります。もう少し歩いて大通りには色々お店がありますよ。それよりもホテル前からタクシーを乗ってCentral marinaに行かれるといいかもしれませんね。しゃぶしゃぶの食べ放題の店 Shabu Shi や ムーガタのMKなどが無難でオススメです。タレはポン酢も有ります。その他質問があればお気軽にどうぞ。タクシーはメーターを使わないので気を付けてください。Central Marina までなら100パーツぐらいです。
帰国便ですが わざわざバンコクまで行く必要は有りません。タクシーで2時間もあれば余裕なので5時前にホテルを出発すれば大丈夫ですよ
2018年10月6日 20時27分
この回答へのお礼

わざわざ出向いていただいて、ありがとうございます。
非常に参考になりました。
2018年10月7日 13時50分
Tacoさんの回答
センタラグランドミラージュの目の前にファミリーマートがあります。
また、約600m離れた大通りのNaklua通りまで行けば、コンビニやレストランはたくさん並んでいます。
https://www.google.co.th/maps/@12.9593724,100.8868997,3a,75y,164.8h,97.11t/data=!3m6!1e1!3m4!1sgX0x0WQ37FuLOYUEhivXcA!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja
Pattayaで人気のレストランとして、ホテルから北に4キロほどにあるMoon Aroiレストランがあります。夕陽を眺めながらの食事が最高と言われています。
でもホテル内のレストランも海に面して素晴らしいと思いますよ。
https://www.google.co.th/maps/place/Moom+Aroi+Nakluea/@12.9751668,100.9047673,15.25z/data=!4m7!3m6!1s0x3102be67c2ab706f:0xc575ce80f0e49d69!5m1!1s2018-10-28!8m2!3d12.9787254!4d100.9113792?hl=ja
また、今月10月19日には巨大ショッピングセンターのTerminal 21がホテルから1キロほどのところにオープンしますので、ショッピングや食事で1日楽しめると思います。
帰国便が8時半とのこと、たぶんSuvarnabhumiだと思うので5時にタクシーで出発したら2時間前の6時半には着くことできます。この時間帯は渋滞もないです。BKKに泊まったとしても5時半-6時に出発でしょうからそれほど早起きの時刻に違いはないかと。
2018年10月6日 10時7分
Tacoさん
男性/60代
居住地:Pattaya / Thailand
現地在住歴:2013年4月
詳しくみる
この回答へのお礼

参考になります。
詳しくて本当にありがとうございますm(__)m
2018年10月6日 10時13分
Kazukoさんの回答
帰国便が朝8時30分発とのこと。
私はセンタラグランドミラージュパタヤから空港へ直接行くことをお勧めします。ホテルのコンセルジュでタクシーの手配をしてもらうこともご自分で前日にタクシーを探すのもけっこう容易にできます。
空港へ前日にバンコクへ移動しても結局は早朝にホテルを出なくては行けないですし時間的に慌ただしく大変だと思います。
コンビニ・レストランは、センタラグランドミラージュパタヤのある通りにもありますし、徒歩圏内のホテル内のレストラン利用もできます。
パタヤのレジャー・観光はけっこう色々あります。
海やビーチ・島が目的ならラン島、本格的なウォーターパークは郊外(車で1時間弱)に2ヶ所あり。観光ポイントは、サンクチュアリー、パタヤヒル(ビーチを見下ろす眺望自慢の場所)、カルチャーショー+ちょっとだけ象乗りもできるノンヌット・トロピカルガーデン、ティファニーかアルカザールのキャバレーショー(ニューハーフショー)など。
夕方・夜は、パタヤビーチ通りの散策をぜひなさってください。サンセットも見られる場所です。セントラルフェスティバルパタヤ(ヒルトンホテルもある複合施設)にはレストラン・フードコートが揃っていて、お土産買いもけっこうできるので便利です。
2018年10月8日 16時31分
Kazukoさん
女性/60代
居住地:ジョムティエン(パタヤ)/タイ
現地在住歴:2000年11月から
詳しくみる
この回答へのお礼

詳しい情報ありがとうございます。
たいへん参考になりまささた。
2018年10月8日 16時35分
toshiさんの回答
こんにちは、ご宿泊予定のホテルはパタヤでも北に位置する場所です。
パタヤ地区は通常 北部をナクルアと、中心部がパタヤ、南部をジョムティエンと呼びます。センタラミラージュはナクルア地区にあり中国人団体客をバスで頻繁に呼び込む大型ホテルです。またナクルア地区は元来別荘が建つ場所でしたので高層ホテルは最近建った物ばかりで少なく中心部パタヤに比べ静かです(ちょっと寂しい)。コンビニは7elevenやFamily martなど日本でもお馴染みのお店が少し歩けばありますし飲食店も多少あります。ナクルアは家族向けには良い避暑地ですが、交通の便が良くないです。
帰国便というのはスワンナプーム空港発ですか?ドンムアン空港発ですか? バンコクには2つ空港があります。
どちらにせよ8時半離陸で2時間前チェックインを考えるなら空港6時半着と捉えるとパタヤからスワンナプーム空港ならタクシー所要1時間半、ドンムアン空港なら2時間の距離になるので、前もってタクシーを予約すればホテルまで迎えに来てもらえます。流しのタクシーはボラれたり、距離が遠くて乗車拒否する場合もあります。また行きの場合でも予約なしで空港からパタヤへのタクシー乗車はメーター倒して言い値でふっかけられます(空港のタクシーは100㎞を越える場所までの送りに関しては拒否出来るのです。ちなみに空港からパタヤまでは110~120㎞ほどです東京↔熱海間)お気をつけて。。。
わからない事は何でも聞いて下さい。
2018年10月8日 13時22分
この回答へのお礼

詳しい情報ありがとうございます。
たいへん参考になりまささた。
2018年10月8日 14時16分
ジュンさんの回答
初めましてパタヤ在住の折原です、パタヤの一番良いホテルにお泊まり予定ですね。
パタヤにはコンビニ、セブンイレブンが50メーロル毎にありますので便利です。
ご質問のレストランですが、Centra Grand Mirage Beach Resortにお泊りなので、やはり同じ
クラスのパタヤのTop Class Restaurantをお勧めいたします。私もビジネスで何度も使ったことがあります。お泊まりのホテルから南に10分もかからないです、Mantra Resutaurant & Barで開店は午後5時からです、予約が必要なのでお泊まりのホテルから予約を入れられたら良いと思います。高級で品があり、確か日本人のVIP接客担当の方がおったと思います。
観光では当然に行かれるべきでは、サンクチャリーオブトウルースです。ホテルより北になります。時間に余裕があれば、パタヤの新名所で、Pattaya Floating Market 規模が大きくバンコックの水上マーケットより整備されてます。南に約10キロほどです。パタヤはビーチリゾートですのでお泊まりのホテルからも見えるラン島も時間があれば行かれたら良いと思います。パタヤ南の
ウオーキングストリートを抜けてバリハイ突堤から島までの連絡船が30分毎に出てます、約40分で乗船券は40バーツだったと思います。周辺でSeafood レストランがたくさんあるので楽しめます。ショルダーバックは必ず胸下で待たれたほうが良いです、バイクのひったくりにお気を付けてください。ご帰国の便は何方の空港ですか?スワンナブーム及びドムアン空港ですか? タイではメータータクシーに乗るのは危険です、日本で言う白タクシーの方が安全で車も綺麗です。ホテルでタクシーは全て白タクです。街の中のタクシー配車サービスで予約するかホテルで手配を頼む方が安全です。スワンナブーム空港で1,200 バーツ、 ドムアン空港で1,500バーツがパタヤでの標準運賃です。スワンナブーム空港の方が近く130キロで1時間30分ぐらいです。両替は空港内ではレートが良く無いです、街の銀行の欲無いです、街中で両替の看板が沢山ありますので専門の量買え店の方がいいです。
2018年10月6日 10時39分
ジュンさん
男性/80代
居住地:パタヤ
現地在住歴:2004年から2016年
詳しくみる
この回答へのお礼

詳しい情報本当にありがとうございます。
参考になりました。
2018年10月6日 12時56分
イシさんの回答
ホテル周辺と言うより ホテル自体ノースパタヤ道路から細いソイを大分入った所にあります。周辺には コンビニ マッサージ屋など 色々ありますが歩きは 覚悟してください。ホテルのプールも大きくて ホテルでノンビリするなら 最高のホテルですが パタヤ市内へ買い物 へは ソンテオという パタヤの 乗り合タクシーを使わないと行けません。
しかもホテルはソイの奥ですので 当然 チャーターになるので 値段は 100ー200B 覚悟です。空港へ朝早くホテルからでしたら 前もって タクシー予約を。前日空港近くのホテルで800B ぐらいで 空港送り迎えもあるホテルでも。因に セントラ 空港タクシーは1500ー2000Bです。食事はどこも同じですが 折角パタヤへきたら ウオーキングストリートを歩き 周辺のシーフードレストランが 旅行の思い出にはいいでしょう。
2018年10月6日 10時13分
この回答へのお礼

詳しく情報ありがとうございます。
ありがとうございます。
2018年10月6日 12時55分
シンバさんの回答
コンビニは近くにあると思います。ホテル近辺はパタヤでも治安の良いナクルア地区ですが交通の便は少し不便かもしれません。食事はレストランだらけなので心配ないと思います。中心街は街全体が風俗街<セックス産業がパタヤの基幹産業なので・・>なのでお気をつけくださいませ。ホテル付近は風俗色は少なく地元では高級な地区です。ファラン<西洋人>が多数住んでいる地域でもあります。ホテル近辺の魚市場では新鮮な魚・野菜・果物が安く売られていますのでお勧めです。
帰国便は朝8時30分でもタクシーで行けば高速道もガラガラですので間に合います。スワンナプームまでなら75分程度ですので2時間前空港着としても朝5時に出れば間に合います。タクシーは通常は1200バーツ程度ですが日本人ですと1500-1800バーツくらいかもしれません。<国によって金額が変わるんです(笑)>安いタクシーだと1000でも行きますが朝早いということとチップを考えると1200-1500<チップ込>くらいが妥当ではないかと思います。バスも<1人250バーツ>パタヤヌアから出ていますが朝7時からなのでタクシーのみになると思います。
2018年10月11日 12時49分
この回答へのお礼

詳しい情報ありがとうございます。
参考になりまささた。
2018年10月11日 12時51分
こやじさんの回答
お答えします。
センタラグランドでしたら、周囲にコンビニ、レストランなどなど全て周りにあります。
ご安心ください。
また、お帰りの便が早朝とのことですが、空港はどちらでしょうか?
勝手にスワンナプームを前提にお話ししますと、絶対にパタヤから直行するべきです。
空港はパタヤとバンコクの間にあります。
また、朝のバンコクの渋滞は相当なものです。時間に間に合わない危険を考えれば、
パタヤからタクシーで行くことをお勧めします。
最後にパタヤにいらしたら、是非サカンクチュアリ オブ トゥルースに行かれることをお勧めします。
ホテルからタクシーで200~300バーツ、つまり1000円以内で行ける距離で手軽すが、
見応えは十分ですよ。(東洋のサグラダファミリアと呼ばれています)
2018年10月6日 12時10分
こやじさん
男性/60代
居住地:パタヤ/タイ
現地在住歴:2年
詳しくみる
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございます。
2018年10月6日 12時57分
Sriracha Taichoさんの回答
帰国について体験を元にお話します。
単純に考えると出発時間の4時間前にホテルを出れば良いですが、早朝なので空港まで1時間30分前後で到着します。しかし、それは空港に何回も行って知っているドライバーの場合です。
予約したタクシーが慣れてないドライバーや高齢者ドライバーだと道に迷う可能性があります。すると30分はロスした時にハラハラドキドキするとおもうので結局は早朝であってもホテルを2時間前に出た方が良いと思います。
しかし、様々な問題が起きるのがタイです。予約したのにタクシーが来ない事もありました。スワンナプーム空港だと言ったのに、ドンムアン空港に行かれた事も有りました。
タイ語が話せてタイを熟知しているならばトラブル回避はできると思いますが不慣れな場合、不安要素があるのに対処できない場合、少しでもトラブルを回避する為には前日にバンコクへ移動するべきだとは思います。
2018年10月6日 11時44分
Sriracha Taichoさん
男性/50代
居住地:パタヤとバンコク
現地在住歴:1999年から3年間。日本帰国後 年間6回訪タイの生活を16年間繰り返し2017年から2度目の移住を果たし現在に至ります。
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。
2018年10月6日 12時57分
プンプイさんの回答
パタヤ在住のものです。ホテル近くにはコンビニやレストランが徒歩で行ける距離にありますよ。泊まったことがあるホテルですがホテル内で一日中過ごせるいいホテルですね。
空港はドンムアンかスワナプーム空港によりますが何時でも予約すれば送迎してもらえます。ドンムアン空港の方が高く2000バーツ以下で交渉出来ればいいでしょう。それを踏まえ滞在を検討されればいいと思います。
ホテルから車で10分位の距離にある有名なお寺(パサーサッチャタム)はオススメです。
2018年10月6日 16時52分
プンプイさん
男性/50代
居住地:パタヤ
現地在住歴:1995年
詳しくみる
この回答へのお礼

参考になります。
ありがとうございます。
2018年10月6日 17時5分
toshiさんの回答
ホテルの目の前に、コンビニ(ファミリーマート)があります。このホテルの周辺は、比較的ロシアやヨーロッパから観光客が多いので、ロシア料理の店や、イタリアン、日本食等色々あります。帰国便ですが、国際便は出発の2時間前に空港へ到着する方が良いと思います、特に年末のハイシーズンなので、込み合うことを想定して、早めに空港に到着された方が良いです。ちなみに、パタヤからスワンナプーム空港までは、順調に行っても1時間半は必要です。もしドムアン空港でしたら、前日はバンコクへ移動した方が良いと思います。パタヤ市内にはシーフード食べ放題の店が色々とあります。渡りガニ、エビ、貝類など美味しいです。価格帯は、一人400バーツからです。どの店もほとんど、同じで当たり外れがありません。
2018年10月6日 14時16分
toshiさん
男性/50代
居住地:パタヤ
現地在住歴:2012年11月から
詳しくみる
この回答へのお礼

参考になります。
ありがとうございます。
2018年10月7日 10時20分
Mack Satoさんの回答
コンビニは徒歩圏内に数件あります。
レストランも徒歩圏内に沢山在庫有ります。
10/19に新しく出来るショッピングモール
ターミナル21には食べるところ買い物色々出来るので
ぜひ行ってみてください。
またTIGERPARKも行かれた方全員喜んでおられます。
2018年10月6日 7時55分
この回答へのお礼

参考になります。
ありがとうございます。
2018年10月6日 8時3分
シキさんの回答
スワナプーン空港なら当日でも大丈夫ですが、ドンムアン空港なら前日の方が無難かも知れません。お薦めの食べ物ですが、何かリクエストはありますか?タイのシーフードなど?
2018年10月6日 7時55分
シキさん
男性/60代
居住地:パタヤ/タイ
現地在住歴:2015年6月から
詳しくみる
この回答へのお礼

参考になります。
ありがとうございます
2018年10月6日 8時3分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、おバンコク、パタヤへの旅行はいかがでしたか?
パタヤには多くのレストラン、コンビニがあるので困ることはないと思いますよ。
何かお手伝いできることがありましたらぜひご連絡ください。
今後のために旅行された時の感想や お買い物のお話、気に入ったなどお知らせ頂けませんでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いいたします。
2018年11月1日 21時43分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、ロコのまやと申します。
ご質問の件はいかがでしたか?
多くのロコからアドバイスがあったと思いますが、
どのような回答が良かったでしょうか?
私もロコとしてさらに成長したいのでご教授頂けませんでしょうか?
今後の活動に役立てたいと思っております。
どうかご協力をお願いいたします。
いつか機会がございましたら何かのお役に立てればと思います。
2018年11月14日 1時49分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、バンコクロコをしています。
タイ旅行はいかがでしたか?
このような情報も大切ですので今後勉強しておきます。
参考までに実際にパタヤに行った感想などお聞かせ頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
2018年10月29日 0時13分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、もうパタヤには行かれましたでしょうか?
また何かお手伝いできることがありましたらぜひご連絡ください。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
2018年10月29日 2時1分