コピアポ在住のロコ、トキさん
トキさん

子連れでのオーランド内移動

少し先になりますが今年の11月に大人2名、子供2名(旅行時年齢 6歳、3歳)オーランドを訪問する予定です。
空港到着後、ポートカナベラル周辺へ移動しクルーズに乗船。下船後、ディズニーランドへ移動し、数日過ごした後に空港へ戻るという旅程です。ディズニーランド滞在中にアウトレットにも行きたいと考えております。
オーランド内の移動について、レンタカーとするべきか、UberやLyftなどの配車サービスを利用するか悩んでおります。

お伺いしたい点は下記のとおりです。
・フロリダでは5歳以下の子供のチャイルドシート着用が義務化されていると伺いましたが、UberやLyftでそれを理由に断られることがあるのか?はたまた、義務化されているとはいえ、運用上はそこまで厳格ではないのか。
・レンタカーとした場合、空港からポートカナベラルまで車移動しポートカナベラルで乗り捨て、クルーズ下船後、
再びレンタカーを借りてディズニーランドへ移動、その後空港で乗り捨てなども可能なのでしょうか?クルーズがそこそこの日数になるので、その間のレンタル費用と駐車料金などがもったいないなと思いまして…

そのほか、上記条件でおすすめの移動方法がありましたらご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

2024年5月29日 23時20分

プルート大好きさんの回答

レンタカーが一番便利かと思いますが、空港からポートカナベラルまではエアポートシャトルを使うという手があるかと。
https://www.goport.com/orlando-airport-to-port-canaveral-shuttle
例えばこんな感じで・・・。

で、クルーズから戻ったらレンタカーを借りて、ディズニーに向かって、買い物や食事を楽しんで、空港で乗り捨て。十分可能です。

タクシーだと、チャイルドシートがなくても良かったはずですが、それがUberやLyftにも適用されるかは微妙です。多分、チャイルドシート付きのを選ばないと…みたいな可能性もあるかと思います。

なので、レンタカーでチャイルドシート付きにする方が安心で便利かと。

どこのレンタカー会社にするのか分からないですが、場所によってはガソリンを入れずに返せる(料金をあらかじめ取られるがお得な場合があります。)ところもあります。
空港周辺は有料道路で、出口を出てガソリンをいれてまた戻って…というのが非常に面倒だと思うので、それもひとつの手だとは思います。
ポートカナベラルとディズニーの間は有料道路を通りますが、こちらは多分、後日請求(追加でクレカに請求が入る)という形になると思います。その為、料金所を探したりせず、そのまま走ればOKです。(料金所がないところも多々あるので。)

楽しい旅になりますように。

2024年5月30日 2時16分

オーランド在住のロコ、プルート大好きさん

プルート大好きさん

女性/50代
居住地:フロリダ/オーランドエリア
現地在住歴:2007年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

コピアポ在住のロコ、トキさん
★★★★★

ご回答いただき誠にありがとうございます。大変参考になりました。
レンタカーはどこで乗ろうが基本的に乗り捨て自由ということですね!
また、レンタカーを利用する際は、ガソリンを入れなくても良いプランを選択したいと思います。

ありがとうございました。

2024年5月30日 2時49分

Trinityさんの回答

初めまして!オーランドとクルーズ、楽しみですね!!私も子供が小さい頃同じ内容の旅行を経験していますのでとても懐かしいです。

個人的な意見ですが、確かに、ウーバーやリフトは便利です。ただ、お子様がとても小さくていらっしゃるので荷物も多くなると思います。

私でしたらレンタカーを週単位(旅行中同じ車1台)で借りると思います。長期で借りると割安になるプランを探します。クルーズ乗/下船の際、レンタカーを一度返してまた借りる際の手続きの時間がもったいないような気がします。下船日は朝早く起きて急いで朝食会場に向かい、下船の順番を待ち、パスポートコントロールの長蛇の列、思っている以上に待ち時間や歩く距離もあったりするものです。お子様の負担を軽減させる意味でも、借りっぱなしのレンタカーにすぐ戻れる、クルーズで必要ないものを置いておくためにもレンタカーはキープが良いと思います。

アウトレットまでは距離にするとパークから車で15分ぐらいなのですが、特に夕方のパーク周辺とブロックごとに存在する高速の入り口付近の渋滞はかなり醜いです。ウーバーやリフトだとお子さんたちが手持ち無沙汰になりかわいそうかなと思います。レンタカーでしたら iPad 見ててもらったり、そのまま寝てしまっても、アウトレットに着いたらご夫婦で順番にお買い物したりできると思います。

私は5月に引っ越してきたばかりでこちらの秋の気候はわかりませんが、今の時期ですと夕方に必ず大雨が降ります。ありえないぐらいの大雨です。ウーバーで目的地に到着した際大雨の中降ろされると結構大変だと想像します。

ウーバーとリフトのチャイルドシートのルールは各運営のサイトに記載があると思いますので必読です。

長くなりましたが、小さなお子様がいらっしゃる場合はレンタカーが良いと、個人的に思います。

追記:

楽しいご旅行になりますように!

またご質問がございましたらどんなことでも楽しみにお待ちしています!

2024年7月26日 11時4分

オーランド在住のロコ、Trinityさん

Trinityさん

女性/50代
居住地:Orlando, FL, USA Vicinity
現地在住歴:2024
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

コピアポ在住のロコ、トキさん
★★★★★

ご回答いただき誠にありがとうございます。子連れオーランドを既にご経験済みとのことで、大変参考になりました。クルーズ中のレンタカー代を節約しようと思っていましたが、費用対効果を考慮すると借りっぱなしが良さそうですね!
ありがとうございました。

2024年7月26日 11時1分