メルボルン在住のロコ、ユウさん
ユウさん

デトロイト近郊の治安・住まいについて

今年の秋からデトロイト近郊のファーミントンヒルズに支店がある日系企業に勤務予定です。
グーグルで検索をすると、デトロイトはアメリカで一番治安が悪いというサイトや書き込みを多く目にします。
実際の住まいは、支店のあるファーミントンヒルズ、日本人の方も多く住まわれているノバイになると思うので、
治安については、デトロイト中心地よりは安心だと思っているのですが、実際に住まわれている方のお話を聞かせていただきたく、質問をいたしました。

また、単身で向かうのですが、住まいについては、アパートで一人暮らし、またはシェアハウスで共同生活のどちらが主流になっていますでしょうか?
家賃の相場(光熱費+インターネット代込/アパートの場合は、1Kで十分だと考えています)も教えていただけますと幸いです。

2018年1月6日 10時22分

GUTTYさんの回答

ユウさん

ご質問の件につきまして、回答いたします。
まず治安ですが、ファーミントンヒルズやノバイは、デトロイトの中心地と比べれば
はるかに安全です。
地域やサブディビにもよりますが、早朝や夕方には、外で散歩やジョギングも
普通にできるところがたくさんあります。
もちろん、銃社会なので、たまに、凶悪事件も発生しますが、それは日本も同じですよね。
外国人として当然の心構えがあれば大丈夫だと思います。

小生は、2回目の赴任で、そろそろ合計で10年になります。
今回は単身で、そろそろ5年目です。
住居はアパートで、Noviとコマースの際に住んでいますが、
2ベッドルームで、1年契約で月々1500ドルくらいです。
1ベッドルームのアパートには住んだことは無いのですが、
アパート自体の築年数と地域によって家賃は変わります。
ノバイはお子さんの学区を優先した場合に住まれる日本人家族が多いのですが
そうではない単身などのケースは、何を優先するかで住む場所を決めるのが
良いと思います。
なお、家賃には光熱費やインターネット等の費用は含まれていないのが
大多数だと思います。
インターネットは、ケーブルテレビとのセットになると思いますが、
高いですよ。
どちらもチャンネルや速度のOptionしだいですが、最低でも月々150ドルくらいでしょうか。
光熱費は、夏場はエアコン使用のため電気代が高く、冬場はガスヒーターなので
ガス代が高いです。
電気+ガス+水道で、月々100ドルくらいでしょうかね。
お役に立てば幸いです。

以上です

2018年1月6日 12時31分

ノバイ在住のロコ、GUTTYさん

GUTTYさん

男性/50代
居住地:NOVI, DETROIT
現地在住歴:2013年5月
詳しくみる

この回答へのお礼

メルボルン在住のロコ、ユウさん
★★★★★

GUTTYさん

ご丁寧に対応していただきまして、誠にありがとうございます。
外国人としての当然の心構えがあれば大丈夫とのことで、安心いたしました。

また、家賃につきましても、詳細を教えていただき、大変助かります。
やはり、エアコン、ヒーター代は高くつきますよね。。
(冬はかなり寒いと聞いているので、覚悟はしているのですが…)

時間がまだありますので、自分が優先したいものをじっくりと考えて、
住まいを決めたいと思います。

この度は、本当にありがとうございました。

2018年1月6日 14時42分

はらまわりさんの回答

ファーミントンヒルズに勤務中です。
ファーミントンヒルズやノバイで治安が悪いと感じた事は全くありません。

デトロイトのダウンタウンには殆ど行かないので分かりませんが(確かに寂れていて、治安が悪そうな所も多そうですが)場所によるかと思います。

大きなイベントなどの行われる場所は警官も多く出動してくれるので、安心です。ダウンタウンの球場に大谷選手を見に行った際も、治安が悪いとは全く感じませんでした。

単身の場合の住まいは、アパートで一人暮らしが主流かと思いますが、日系の企業なら、最初はきっと家具付のホテルに滞在しつつも、その後HR(人事)が日系企業アパート等紹介してくれるはずです。

2018年10月19日 12時24分

ノバイ在住のロコ、はらまわりさん

はらまわりさん

女性/50代
居住地:ミシガン州
現地在住歴:2001
詳しくみる

この回答へのお礼

メルボルン在住のロコ、ユウさん
★★★★★

はらまわりさん

ご回答、ありがとうございます。また、お礼の連絡が遅くなりまして申し訳ございません。
実際に住まわれている方から、治安が悪いと感じたことはないというお話を聞くことができ、安心しました。単身の場合は、一人暮らしが主流なのですね。できれば家具付きのアパートを見つけたいと考えています。ちなみに、 私は野球観戦が好きなので、現地でメジャーリーグの試合を観るのが今から楽しみです!

今後も質問をさせていただくことがあるかもしれませんが、その際はどうぞよろしくお願いいたします。

2018年10月26日 21時14分

たいさんの回答

こんにちは!
こちらに赴任で来られるとのこと。
今はひたすら雪景色ですが、春から夏のミシガンは最高に素晴らしいですよ!
さてさて、ご質問の件ですが、おっしゃる通りノバイやファーミントンヒルズは多くの日本人が住んでおり(特にノバイ)、日本食料品店もあるので、とても住み易い場所だと思います。
学区等を気にする必要がないのであれば、ノバイに比べて家賃がお手頃なファーミントンヒルズの方をお勧めします。

家賃の相場ですが、ガレージが屋内にあるか否か等々、条件によってもかなり違うので一概には言えないのですが、、、
多くのアパートは家賃に光熱費が込まれているようです。

https://www.zillow.com/farmington-hills-mi/apartments/

上記のサイトはご覧になられたことはありますか?
家賃の相場やアパートの種類等を知るのにお役に立つとよいのですが。

どうぞお気をつけてミシガンにお越しくださいね。

追記:

こんにちは!
サイトをご覧になられたようで、よかったです。

もしゆうさんがスポーツをされるようでしたら、個人で楽しむ以外にもゴルフやサッカー、テニス等の同好会のようなものもこちらにはありますよ。

何かありましたら、こちらこそよろしくお願いいたします。

たい

2018年1月12日 10時11分

ノバイ在住のロコ、たいさん

たいさん

女性/60代
居住地:ミシガン州
現地在住歴:2009年8月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

メルボルン在住のロコ、ユウさん
★★★★★

たいさん

ご回答、ありがとうございます。

実際に住まわれている方から、住みやすい場所たというお話を聞くことができ、安心しました。
また、サイトもありがとうございます。
写真付きで閲覧することができて、イメージしやすいです。こちらのサイトをぜひ活用していきたいと思います。

面接をしてくださった現地の支店長も、春夏は素晴らしいとおっしゃっていたので、今から楽しみです。

今後も質問をさせていただくことがあるかもしれませんが、その際はどうぞよろしくお願いいたします。

2018年1月12日 6時52分

wedding0388さんの回答

デトロイトの領事館がある都市は
未だ治安が悪い地区があるのですが、
それ以外は日本人も多く住みやすい場所です。
ノバイはどこのスーパーへ行っても日本人を必ず見かける程駐在者が多い街です。
アパートも沢山あるので好みで選んで
1000$なら良いお部屋が見つかると思います。
シェアはあまり聞かないですね。
安いお部屋なら500$からあると思いますが
様々な方々が多いので難しいかもしれません。基本水道代はアパート代込みになっています。

2018年1月10日 13時26分

ノバイ在住のロコ、wedding0388さん

wedding0388さん

未設定
詳しくみる

この回答へのお礼

メルボルン在住のロコ、ユウさん
★★★★★

wedding0388さん

ご回答、ありがとうございます。

実際に住まわれている方から、日本人も多く住みやすいというお話を聞くことができ、安心しました。
また、治安が悪い地区についてのアドバイスもありがとうございます。

アパートも、少しお金は出しても、自分が安心して住める場所を選びたいと思います。

今後も質問をさせていただくことがあるかもしれませんが、その際はどうぞよろしくお願いいたします。

2018年1月10日 15時14分

Nanaさんの回答

こんにちは。私は10年近いノバイに住んでおります。治安はとてもいいですよ。ご心配なく。デトロイトも最近は開発が進み、活気が出てきました。デトロイト市内は治安も良くなりましたが、デトロイトの東側、西側はまだ治安は悪いです。

2018年1月6日 18時6分

ノバイ在住のロコ、Nanaさん

Nanaさん

女性/60代
居住地:ミシガン
現地在住歴:2007年から
詳しくみる

この回答へのお礼

メルボルン在住のロコ、ユウさん
★★★★★

Nanaさん

ご回答、ありがとうございます。
実際に住まわれている方から、治安はとても良いというお話をきくことができ、安心しました。
また、危険なエリアについてのアドバイスもありがとうございます。

今度も質問させていただくことがあるかもしれませんが、その際はどうぞよろしくお願いいたします。

2018年1月7日 8時6分