yh8760さん
yh8760さん

ノバスコシア州での高校留学について

こんにちは、来年の9月から娘が1年間高校留学でアルバータ州かもしくはノバスコシア州に留学をすることになりました。留学先の希望はある程度出せるのですが、現地の情報が分からずこちらで質問をさせていただいています。
高校生活を送るにあたっておすすめの地域等教えていただけましたら大変助かります。

①ノバスコシア州の公立高校の雰囲気はいかがでしょうか。また場所や地域によって治安はずいぶん違うのでしょうか。

②ハリファックスと他の地域はずいぶん雰囲気が違うのでしょうか。きらびやかな都会である必要はないのですが、必要な物がそろう都市部に近いようなところが希望です。

③医療制度はいかがでしょうか。(ホームドクター制度等は教えていただいたのですが、急なことが起こった場合など)中規模以上の総合病院がある地域は割とあるものでしょうか。日本語の通訳サービスや、日本語が通じる病院などもありますでしょうか。ある程度の英語は話すのですが体調が悪いときなどは日本語が使える場所があるととても安心だと思い質問させていただきました。

④気候はいかがでしょうか。カナダの他の場所よりも温かい印象がありますがいかがでしょうか。

色々とおたずねして申し訳ございませんが、教えていただけましたら大変助かります。よろしくお願いいたします。

2021年1月6日 1時8分

Wataameさんの回答

こんにちは!私はハリファックスに住んで5年目の者です。こちらの高校には通ったことがないので、お答えできないのですが、他のことに関して、私の知る限りお答えさせていただきます。

①ノバスコシア州の公立高校の雰囲気はいかがでしょうか。また場所や地域によって治安はずいぶん違うのでしょうか。

→ 私の印象では、ノバスコシア州は他の大都市と違って治安は良いと思います。もちろん、若干治安の少し悪いと言われる地域というのはありますが、いわゆるスラム街と言われるような場所は無いです。これは恐らく、日本でも同じですが、夜は人通りが多い場所を選んで歩くなどはしたほうが良いとは思いますが、個人的には今まで怖い思いはほとんどしたことがありません。

②ハリファックスと他の地域はずいぶん雰囲気が違うのでしょうか。きらびやかな都会である必要はないのですが、必要な物がそろう都市部に近いようなところが希望です。

→ もし、必要な物が揃う場所というのをご希望でしたら、ハリファックスをオススメします。ノバスコシアは電車がありませんので、全てバス移動か車移動になります。また、バスも都市部にしか走っていないので、郊外になると車が無いと移動できません。また、アジア系のスーパーや、レストランもハリファックスのダウンタウンに集中してあります。

③医療制度はいかがでしょうか。(ホームドクター制度等は教えていただいたのですが、急なことが起こった場合など)中規模以上の総合病院がある地域は割とあるものでしょうか。日本語の通訳サービスや、日本語が通じる病院などもありますでしょうか。ある程度の英語は話すのですが体調が悪いときなどは日本語が使える場所があるととても安心だと思い質問させていただきました。

→ 総合病院はありますが、こちらも、郊外に比べてハリファックスの方が数はあります。また、日本語の通訳サービス等ですが、残念ながらそのようなサービスは聞いた事はありません。ノバスコシア州は、日本人の数が少ない為、日本人向けのサービス等はほとんどありません。
余談ですが、こちらの救急病院はとても待ち時間が長いです。緊急性のある患者から優先的に診てくれる為、私も過去、一度だけ救急で総合病院へ行ったことがあるのですが命に関わる症状ではなかった為、6時間も待たされました・・・笑 

④気候はいかがでしょうか。カナダの他の場所よりも温かい印象がありますがいかがでしょうか。

→ 私はハリファックスにしか住んだことが無く、他の地域の気候についてはよく分からないので申し訳ないのですが、冬は大体11月頃〜4月です。ハリファックスは雪は降るものの、通常は多くは積もりません。恐らく、今は北海道の方がたくさん雪が積もっていると思います! 時々、スノーストームが来る時があるのですが、その時は外には出られないほどの吹雪になります。ただ、そういう時は学校等はお休みになりますので、無理して登校しなければならないという事はありません。春は、5月、6月頃で、あっという間に終わってしまいます。夏も、日本に比べるとても短く、7月、8月が暑くて、9月に入ると急に涼しくなる印象です。現地の方曰く、ノバスコシアは海に囲まれているので湿気があって暑いそうですが、東京などと比べると湿気はほとんど感じません。9月頃から11月頃は秋になり、紅葉が綺麗です。気温も低くなるので、私はいつも薄手のダウンなどを着ています。

拙い文章で申し訳ありませんが、少しでもお役に立てれば幸いです。
お嬢さんの高校留学という事で心配なことがたくさんあると思いますが、私個人の意見としては、ノバスコシア州への留学はオススメです。先ほども申しましたが、日本人が少ないので心細いこともあると思いますが、英語のみを話す機会がその分増えるので、英語の上達は早くなると思います。私自身も、その理由でハリファックスを選びました。それと、とても現地の人が優しく、フレンドリーです。知らない人でも、挨拶をしたり、何か困ってることがあれば助けてくれます。

コロナの影響で、留学の準備はさらに大変だと思いますが、是非頑張ってください!

2021年1月6日 2時23分

ハリファックス在住のロコ、Wataameさん

Wataameさん

女性/30代
居住地:ハリファックス/カナダ
現地在住歴:2016年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yh8760さん
★★★★★

大変ご親切にお知らせいただきありがとうございました。ノバスコシア州はカナダの最東に位置していて、どのような場所かイメージが付きにくかったのでこのように教えていただき大変参考になりました。現地の方がフレンドリーというのはとても助かりますね。気候のことも詳しくお知らせいただき大変助かりました。カナダというと冬が厳しいというイメージでしたので、気候面でもとても生活がしやすそうですね。長く生活をしていらっしゃる方からこのようにお返事いただけ大変助かります。ありがとうございます。

2021年1月6日 8時21分

Eriさんの回答

はじめまして。2017-2018年にノバスコシア州ハリファックスとアルバータ州バンフに滞在していました。

①公立高校に関しては関わりがなかったので分からないです。
治安ですが、ハリファックスは大変良かったです。中心街と住宅街どちらも夜に1人で歩いても不安は感じず、悪い話も聞きませんでした。浮浪者も居ますが小銭をせびってくるくらいで特に害は無かったです。
ただハリファックスと言っても橋を渡ったダートマスというエリアは少し治安が悪いようで、行かない方がいい場所や夜間の一人歩きは控えるべきという感じでした。(ダートマスの方が家賃など安いようで住んでる人は多いです)
アルバータ州に関しては観光地のバンフに住んでいたので、すごく安全でした。カルガリーやエドモントンなどの都市部は住んでいないので分からないです。

②ハリファックスはコンパクトな街で住みやすかったです。トロントやバンクーバーなどの大都市には及びませんが、大きなモールもありますし、スーパー・コンビニ・レストランなんでも充分に揃っています。日本食レストランも何軒もありました。電車がなく移動はもっぱらバスですが路線も多いので高校生が暮らしていくには問題ないと思います。

③医療体制ですが、病院にかからなかったので実際のところは分からないです。ただ聞くところによると日本のように行って即対応は期待できないようです。救急は別でしょうが、何ヶ月も待たされることもあるようです。

④気候に関して、ハリファックスは東部のあれだけ高緯度の割りには暖かいと思います。ストームなども数年に一度とかのようですし、私がハリファックスにいたのは10月から12月半ばまででしたが、その間雪も降らず0度くらいまでしか下がらなかったです。
アルバータ州に関しては冬は死ぬほど寒いです。−30℃以下も普通にあるので、万全の防寒対策が必要でした。でも世界遺産のカナディアンロッキーに住むという最高の経験でした!

私は留学先としてはハリファックスはとてもいい場所だと思います。日本人もトロントなどに比べるとかなり少ないですし(でも探せば居るという安心感も)、白人が多い地域なので訛りのない英語環境で暮らせます。(トロント/バンクーバーはホームステイ先がフィリピンや中国など移民だったという話はよく聞きます。)
程よく田舎なのでのんびりと生活が出来ました。悪い点と言えば、消費税がカナダ1高いことです。15%なので普段の生活の買い物もシビアにはなりました。(でも生活必需品は軽減税率だったりします)

カナダに住んでいたのが3年前なのとコロナの影響などもあって今と違うかもしれませんが、少しでも参考になればと思います。

2021年1月7日 22時43分

ハリファックス在住のロコ、Eriさん

Eriさん

女性/30代
居住地:ハリファックス・カナダ
現地在住歴:2017年10月〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yh8760さん
★★★★★

ご回答くださって本当にありがとうございます。日本からとても離れた地なのでどのようなところか全く想像がつかず、みなさんにお聞き出来てとてもよかったです。このように詳しくお知らせくださってありがとうございます!やはり現地に住んでいらした方にお話を聞けるととても助かりますね。ご丁寧で詳細なご回答、本当にありがとうございました。またご相談することがあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

2021年1月11日 16時57分

Yoshiさんの回答

こんにちは、ノバスコシア州のハリファックスに、住んでます。高校は、特に大丈夫かと,ハリファックス市内なら大丈夫,だけど、ハリファックス内をお勧めします。病院も、近くあるし,ダウンタウン付近なら,交通や,学校も近いので。あとハリファックスの病院は、結構良いです。日本語話せるのは、わかないです。すみません。気候は,ハリファックスの方がアルバータ州より全然いいです。(アルバータ州にも、いました。)アルバータ州は,寒いし雪が凄い。ハリファックスは、日本の天気に近いです。(三重県出身です) 私は,ハリファックスをお勧めします。

2021年1月6日 1時36分

ハリファックス在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさん

男性/40代
居住地:ハリファックス カナダ
現地在住歴:2002年の夏から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yh8760さん
★★★★★

お知らせ大変ありがとうございます。ハリファックス内に住む方が生活、また医療の面でも良さそうですね。また、気候のことも具体的に想像がつきにくかったので日本の天気と比べてくださって大変参考になりました。早速お知らせくださり大変助かります。ありがとうございます。

2021年1月6日 8時23分