ノバスコシア州の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ハリファックスでの服装・服について
突然コメントすみません。
一か月後の9月から2年間、ハリファックスの大学に通う者です!(ちなみにMSVUです)
ハリファックスには、23歳の女が着られるような服が安く買えるところはありますか?
カナダの大学生はみんなラフな格好をしていて、日本でするような服装だと浮くことはよく聞くのですが、カジュアルな服やパンツをあまり持っていないので、日本で買っていくべきか、現地でそんなに高くなく買いそろえられるのかわからず困っています。
よければ教えてくださいm(><)m
2016年8月3日 20時15分
YukoInCanadaさんの回答
わあ、もうこちらにいらっしゃっていますね。お洋服、見つけることができましたか?こちらの服は、値段より何より、合うサイズを見つけるのが、ちょっと困難(ちなみに私は160cm、50kg 程度です)。何かほかにお手伝いできることがありましたらお気軽にご連絡ください!
2016年11月6日 21時54分
YukoInCanadaさん
女性/50代
居住地:ハリファックス、ノバスコシア州、カナダ
現地在住歴:2015年1月から
詳しくみる
この回答へのお礼

こんにちは!はい、もう住んでます^^どんどん寒くなっていきますね〜泣
服は古着屋さんでなんとか調達できてます!
回答ありがとうございました❤︎。
どこかで会ったときはよろしくお願いします♪
2016年11月8日 6時43分
sunnyさんの回答
こんにちわ。かなさん、
ハイ ありますよ。可愛さは日本の方が可愛いものがたくさんありますから、ファッション性には日本よりもかけますけどね。こちらはセカンドハンドといって、古着やさんで買う人も多く、又アウトレット専門のお店もいくつかありますよ。こちらは機能性重視で、ファッションは二の次ですから可愛いものを買いたいと思えば、日本で買って持ってくることをお勧めします。こちらは殆どカジュアルです。きれいな恰好をしている人は特別なイベントに行く人位ですね。笑
留学、楽しみですね。又何か質問がありましたら、連絡を下さい。お役に立てましたら幸いです。それではお元気でお過ごしください。
Sunny
2016年8月3日 23時22分
sunnyさん
女性/50代
居住地:Halifax
現地在住歴:2007年7月から
詳しくみる
この回答へのお礼

とても参考になりました!
詳しいお返事ありがとうございました。^^ またよろしくお願いいたします!
2016年8月4日 20時15分
Momma さんの回答
Kanaさん、こんにちは!
MSVUに通われるんですね?
我が家からダウンタウンに出かける時に大学の前をよく通りますし、私の友人に卒業生が2人ほどいます。(かなり昔の事ですが)
服装の事ですが、普段はかなりラフな格好が多いです。今の時期だとタンクトップやTにショートパンツ、カバンはバックパックが多いですね。カジュアルなキャミワンピも見かけます。
日本でもお馴染みのブランドだと、H&M、GAP、OLD NAVYなどがあり、お値段も安いと思います。後はショッピングモールに行けば、色々なお店があるので気に入るものが見つかるのでは。
日本の様なコスパの良いものは難しいかもしれませんが、昔よりは良くなった気がします。
2016年8月3日 20時33分
この回答へのお礼

とても参考になりました!
詳しいお返事ありがとうございました。^^
2016年8月4日 20時13分
Kayさん
女性/50代
居住地:ハリファックス/カナダ
現地在住歴:2000年から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
はじめまして!こんにちは(*´︶`*)
あえて日本でカジュアルな服を買う必要はないと思います。こちらでも服は買えますし、着てみて必要ならこちらで買えばいいと思います。大都市に比べたらお店は少ないけど、ショッピングも楽しめますよ♡服の流行りは国によって違いますしね。こちらに着たら、こちらの流行りの服がほしくなるかも?!
安いお店もあります。日本と比べると税金が高いし質が落ちる場合がありますが(笑)OLD NABYやForever21, H&Mなどがあります。
9月だともうすぐですね!きっとドキドキされていることでしょう(๑´罒`๑)ハリファックスはいいところですよ~!都会が好きだと物足りないかも知れませんが、見たこともないような綺麗な夕日や気持ちのいいハーバービューを見ると、ここにいられてよかったなぁと思います(♡´▽`♡)
2016年8月3日 21時48分
この回答へのお礼

詳しいお返事ありがとうございました、参考にします!^^
ハリファックス良いところなんですね・・・とっても楽しみです♡
2016年8月4日 20時15分
退会済みユーザーの回答
Kana様へ
こんにちは!
KSI Food ServiceのYOKO Victoria Mizunumaと申します。
このたびは、ご質問ありがとうございます。
MSVUは私の職場の通勤途中にある大学です。
2年間の留学ということで、結構長いですね。
服装に関してですが、私はカナダ在住歴18年なので 今どきの日本の大学生の格好や流行に疎いと思うのですが(笑)、たぶん日本の方が断然スタイリッシュで価格的にも安い洋服があると思います。
こちらでもWal Martや大型ショッピングモール、古着屋さんなど安価な洋品は揃っているのですが、値段の割には素材がチープだったり、おしゃれではなかったりということが多々あります。出来たら、最低限の洋服は持ってこられた方が良いかと思います。あと、下着などはなかなかサイズが合わなかったり、それこそ日本人の好みに合うものが少ないかもしれないので、下着や靴下の類は多めに持っていらっしゃると良いかもしれません。
とにかく、寒い時期が長いですので それほど夏服は心配しなくてもよいですが 冬物(長袖類)は持っていらっしゃると良いと思います。
また何かございましたら、遠慮なくご質問下さいね。
YOKO
2016年8月4日 9時0分
この回答へのお礼

詳しいお返事ありがとうございました。^^
冬物はやはり現地で調達した方がいいのですね。参考にします♪
2016年8月4日 20時17分
退会済みユーザーの回答
Kanaさんこんにちは。お返事が大変遅くなってしまいすみません。
MSVUに留学されるのですね。近くに住んでいたので、よくバスで大学前を通りました。
ハリファックスは本当にのんびりしていて勉強するのにすごく良いところですので、Kanaさんの留学もきっとうまくいくと思います!
ところで服装の話ですが、何を持っていけば良いか迷いますよね。私もそうでした。Kanaさんのおっしゃるとおり日本の格好や化粧そのままで現地にいくと相当目立ちます。オシャレすぎるからです。(向こうに着けば意味がよくわかると思います(笑))
向こうでは学生はAmerican EagleやGAPの服をよく着ていたと思います。私もGAPのアウトレットが近くにあったのでよくそこで服を買っていました。あとはMic Mac MallというところでFoever21やH&Mの服を買って節約していました。
ただ、向こうのショッピングセンターは大きいのが2つ(Halifax Shopping CentreとMic Mac Mall) あるくらいで、大きいと言っても日本のマルイやイオンなどに比べたら本当に小さいです。服の種類も全然ありません。
最近は無地の服が日本で流行っていますよね?無地の服は向こうでわりと着やすいと思うので、何着か買われたら良いかなと思います。
個人的な意見ですが、日本の服が100%デザイン性でも値段面でも優ってるので(笑)、私がもし今日本を出発するなら、ユニクロのジーンズ二、三本とヒートテック(冬が本当に寒いです)と、無地のTシャツをいくつかセールで買ってあとは運動靴にリュックですかね。
あと、向こうの人は滅多に傘をささないので防水パーカーなどあるといいかもしれません。
傘が高くて2000円くらいします。
Kanaさんが普段どんな服を着られるかがわからないのですが、現地の子たちと同じような格好をしてみたいのでしたらジーンズがあった方がいいかなと思いました。
あと、冬はジーンズの中にタイツをはくくらいでちょうど良いと思います。
長々とすみません、つい力説してしまって...。
同じ値段の服でも日本で買ったものの方がおしゃれだし質が良いので、日本でカジュアルな服を何枚か買っていかれることをオススメします。
また何かご質問がございましたらお気軽にどうぞ*\(^-^)/*
2016年8月16日 16時10分
退会済みユーザーの回答
こんにちは!
回答が遅れてすみません。服は現地で買いそろえる事ができると思います。H&M・Lululemon・Gap・Old Navy等のアパレル店もありますし、中古が気にならないのであればThrift Storeもあります。日本円とカナダドルの為替レートを考えれば20%を得することも出来ると思います。
2019年8月30日 2時11分