ニューヨークに2002年〜 (20年以上) 在住のBrooklynさんがニューヨークの海外進出支援・相談のサービスを提供します。米国最新事情、B級グルメ、トレンド、取材、撮影、現地調査 交渉、営業、NY人脈、多角的な分析が得意な50代女性ですので、他にはないすてきなサービスをご期待ください。
サービス提供ロコ
サービス内容
【交渉を有利に進める:貴社サービスを世界へ効率的に広げるお手伝い】
【ブランドの世界進出:あなたの夢を世界というステージで叶えるお手伝い】
アメリカ(および世界中)への事業拡大、営業、戦略、交渉、通訳、現地調査をサポートします。ただの通訳として関わるのではなく、多角的なアドバイスができます。ニューヨークの企業で正社員として営業経験があり、長年のアメリカ生活で培った経験や人脈を生かし、海外とのビジネスにおいて御社が有利になるように力強くサポートします。
【こんな悩みありませんか?】
アメリカ(or海外の)現地マーケティング企業に業務を依頼しているが、期待した成果が出ていない
アメリカ(or海外の)PR企業に業務を依頼しているが、実績や成果においていまいちピンときていない
アメリカ(or海外の)現地コンサル会社に業務を依頼しているが、通り一遍のことしかアドバイスされない。ジャーナリスティックな視点での多角的な意見が聞きたい
アメリカ(or海外の)への事業拡大のために社員を出張で派遣しているが自社では手が回らなくなった。それより現地事情に詳しい人に多角的な意見が聞きたい
アメリカ(or海外の)に今後進出したいが何をして良いかわからない。ジャーナリスティックな視点で現地情報を知りたい。相談に乗ってほしい
アメリカ(or海外の)在住業者に業務依頼しているが情報量が少ない。現地発ならではの豊富な情報が欲しい
このロコに任せて安心
アメリカでビジネスをするには英語が多少できたところで、アメリカの文化や慣習、ビジネスルールに従わなければうまくいきません(特にNYはスピードが早い)
現地事情が分からない、ビジネス英語ができなくて不安に思われている方々のお手伝いをします。
お手伝いするのは、これまで営業や交渉で数々の実績があり、日々最新情報をメディア向けに発信し、アメリカの慣習や文化を熟知した者です。
経歴と実績
在住歴23年のライター、コーディネーター(NY、アメリカ最新事情を熟知)
日米両国で社会人歴あり(正社員)
NYの企業で2年の広告営業経験(正社員)
NYでジャーナリストとして独立
IT企業のNY支社開設の実績あり
日本企業の視察実績 多数
守備範囲の広い取材能力(米政府支援のもと大統領党大会、スイス政府支援のもと米露会談etc...)
NYガイド本取材、出版(旅のヒントブック著書、るるぶ、NYおとな旅、まっぷるマガジンetc)
テレビ&ラジオ出演(サンデージャポン、スッキリ、ノンストップ!、中居正広のニュースな会など多数)
【対象】
アメリカもしくは世界中でビジネスを行なっている方(法人、個人)
今後ビジネスの領域を日本から世界に広げようと考えている方(法人、個人)
対象想定(あくまでの一例)
海外での業務や会議で交渉できる日本人バイリンガルスタッフを探している企業
海外での店舗オープンを考えていて現地情報に詳しいスタッフを探している飲食店
アメリカ(or海外)で取扱店を探しているブランドやジュエリーデザイナー
etc...
提供内容
現地の進出支援・交渉ごとを通訳、サポートをします。
ただの通訳ではなく、NYの企業で正社員の広告営業経験があることから、適切なアドバイスを提供し、ジャーナリスティックな視点を添えます。
幅広い人脈を使い適任者の紹介も可。
提供方法
打ち合わせはロコタビ上のメッセージ機能やオンライン会議システムを使います。現地企業との会議サポートや展示会出展など、営業、交渉ごとなど実際のサービスの提供はNYのみならず、全米各地、全世界どこでもOK
サービス料金
1ヵ月の業務量を想定しています。
お試しトライアルあり。
仕事内容を気に入っていただき1ヵ月以上、レギュラーでのご依頼の場合、グロス計算でお値引き価格が適用されます。
料金はあくまで目安です
内容、期間、1日の稼働時間によって料金を調整します。
1日(8時間)ごとのご依頼はこちらのプラン
https://locotabi.jp/newyork/services/4806
予算に応じて短時間の業務もOK
料金は1ドル150円を想定。USD-YENの為替相場によって変動します。予めご了承ください
事前に教えていただきたいこと
ご相談内容、どこから手をつけて良いかわからないお悩みなどメッセージ機能で送ってください。ヒアリングだけでも大丈夫です。経験や人脈をフル回転させてご対応します。
注意事項
対象言語は英語ですが、非英語圏でもクライアント企業が英語対応できるのであれば問題ありません。
(Photo Credit) RDNE Stock projectによる使用料無料のイメージ写真: https://www.pexels.com/ja-jp/photo/5922204/