こ〜けさん
こ〜けさん

ナンディでの時間の使い方

今週土曜(7/13)に初めてフィジーに行く予定の一人旅40代おっちゃんです。
ダイビングと英語留学先の下見を兼ねてます。

到着日の土曜日がする予定なくて困っています…
(日曜月曜はダイビングして火曜に帰国する予定)

離島のホッピングなりクルージングなり行きたかったのですが、ナンディ空港着が朝9時過ぎと微妙な時間で、時間的に間に合いそうもなく、何も予定を入れれないままいます。

何かオススメな時間の使い方ございますでしょうか?

ちなみにホテルはナンディ空港近くのホテルです。

2019年7月8日 16時14分

ナナさんの回答

一旦ホテルにお荷物を預けられて、
タウン散策とかされてみてはいかがでしょうか?

ナンディタウンやデナラウ方面で
お買い物されてみてもいいと思います。

また、ナンディのワイロアロアというところは小さいビーチですが、
Awsome GrillやBambooというレストランが有名です。

お元気があれば、ナンディタウンとは逆方面になりますが
ラウトカの方に進んでみるのもいいと思います。
ラウトカは第2の都市と言われ、
比較的栄えていて、ローカル感も味わえます。

飛行機に長時間乗られた後
ダイビング2日間ってすごいタフですね!!!
しかも終わった次の日にまたフライト…
圧巻です。
気圧の変化で体調だけ心配です。笑

バスの乗り方やその他フィジー情報などが乗っています。
お役に立てればうれしいです。

https://kobutanukitsunekoala.com/

お気をつけてお越しください。

2019年7月9日 10時37分

ナンディ在住のロコ、ナナさん

ナナさん

女性/30代
居住地:フィジー ナンディ
現地在住歴:2018年5月から
詳しくみる

この回答へのお礼

こ〜けさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!

また詳細な情報も重ねて感謝いたします。
意外にもタウン散策のアドバイスが多いのにビックリしつつ、
それだけオススメということが分かりました。

今回は他のロコの方のご好意で現地で会って頂けることになりましたので、フィジーのローカル感を楽しむことにしたいと思います。
また、フィジー情報のURLもありがとうございます。
行くまでに予習しつつ現地で楽しめたらと思っています!

あと、体のご心配頂きありがとうございます。
歳のせいか疲れが1週間後しかこないので、旅中と帰国後数日はまったく元気でございます!笑
まぁ毎回弾丸旅行なのでタフと言うより慣れかもしれませんが…

2019年7月9日 12時29分

Chichikakaさんの回答

土曜の夜に、サンセットディナークルーズなどはいかがですか?

ホテルにチェックインしてから、少しゆっくりしてからでも行けるのでいいかと思います。

13日にちょうど安売りしていました、よかったらこちらをご参考にどうぞ。

https://www.bookme.com.fj/things-to-do/fiji-islands-viti-levu-mamanucas/activity/sunset-cruise-dinner-show-robinson-crusoe-island-tours/4380

ちなみに、どちらの留学学校に行かれるのですか?
こちらは日本人が少なくアジアンmix学校なのでよかったら拝見頂ければと思います。
https://www.fijistudyjp.com

デナラウという港のすぐそばです。

追記:

こちらこそ、ご丁寧なご回答ありがとうございます。

また、ご質問等ございましたお気軽にご回答下さい!

2019年7月8日 17時58分

ナンディ在住のロコ、Chichikakaさん

Chichikakaさん

女性/40代
居住地:フィジー共和国ナンディ
現地在住歴:2011年1月~現在
詳しくみる

この回答へのお礼

こ〜けさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!

一人なのでサンセットディナークルーズは全く考えもしませんでした…
早速、教えて頂いたサイトを確認いたしました。
ホテルピックアップが15時で送迎夕食込で$140ぐらいなので、思った以上にお得かもですね!
他の方のアドバイスも含め検討したいと思います。

ちなみに留学はまだ特に何も決めてなく、まずは現地の雰囲気を下見といった感じです。
実際に現地に行って、場所として気に入ったら教えていただいた学校も候補にしたいと思います。

情報とても有り難いです。ありがとうございます!

2019年7月8日 17時29分

Jackさんの回答

ようこそ真冬の南太平洋に。
税関を出るのはおそらく10時過ぎでしょう。まだホテルはチェックインできませんね。
大体、14時位からお部屋が使えることでしょう。
その間の時間、お荷物もあって大変ですね。
レストランは12時からの開店がほとんどですから、ここで時間をつぶすのも難しいです。
いっそのこと、我が家にいらっしゃいませんか?。空港から3分の一軒家です。
独り暮らしで暇にしています、もちろん費用は掛かりません。
連絡いただければ空港でお待ちします。 Jack

追記:

では、土曜日の10時に空港のロビーでお待ちします。
「こ~け様」と書いた紙を持ちましょう。 See you
Jack

2019年7月9日 11時23分

ナンディ在住のロコ、Jackさん

Jackさん

男性/70代
居住地:Nadi Fiji Islands
現地在住歴:2015年12月から
詳しくみる

この回答へのお礼

こ〜けさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!

はい、仰る通りチェックイン自体が14時になります。
荷物は預かってもらえるホテルなので問題ないのですが、初日は時間も勝手も読めずガッツリ予定入れれないので、悩んでおりました…

もし、Jackさんがお時間あるようでしたら、是非フィジーでいろいろ教えて頂けると幸いです。
別途ご連絡させて頂きます!

まずは、アドバイスありがとうございます!

2019年7月9日 9時22分

Feejeemagicさんの回答

こ~けさん、

土曜日は、到着後、宿泊予定のホテルに行きチェックインの手続きを行い、部屋が使えないなら、手荷物だけを受付に預けて、ローカルバスの乗り方を教わって、「ナンディ・タウン」の見学に行かれたらよろしいかと考えますが・・・
土曜日は、週の中で一番タウンや公設市場がにぎわいますので、一見の価値はあると思います。
いフィジーの庶民の生活が垣間見れますが・・・

追記:

ナンディ・タウンでの昼食は、「コーナー・カフェ」がお勧めですが、タウンから「ポート・デナラウ」の見学に足を延ばし、遅めの昼食をそこでもOkayです。「ポート・デナラウ」(35店舗以上の各種お店が展開中)には、ナンディ地区の、最高級レストランからピザ屋、からパン屋さんまでそろってます。

2019年7月8日 17時57分

ナンディ在住のロコ、Feejeemagicさん

Feejeemagicさん

男性/70代
居住地:ナンディ/フィジー
現地在住歴:1999年3月
詳しくみる

この回答へのお礼

こ〜けさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。

ホテルは時間も時間なので、たぶん荷物預かってもらう形になるかと思います。

街にも行きたいと思ってまして、しかも賑わうなら特に行ったほうが良さげですね!
また移動手段のローカルバスを楽しむのも1つかもしれませんね!

ローカル情報感謝です!

2019年7月8日 17時42分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。
3泊4日で二日間のダイビングの予定があるなら土曜日は離島より市内でゆっくりのんびりした方が良いかもです。
泥温泉(スリーピングジャイアント)、ローカル市場(タウンとナマカ)、サンセットとフィジー伝統舞踊の観覧(デナラウ)と現地の食べ物を楽しむのはどうでしょう。

2019年7月8日 19時38分

この回答へのお礼

こ〜けさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
やはりそうですよね…弾丸旅行ばかりしていて詰め込む癖がありまして…
現地や食べ物も楽しむ、のんびり過ごすことも考えてみたいと思います!

アドバイスありがとうございます!

2019年7月9日 9時17分