tomanさん
tomanさん

ナンディ空港~ナンディタウン~デナラウ港

ナンディ空港~ナンディタウン~デナラウ港のローカルバスについて教えてください。当初はナンディ空港からデナラウ港までダイレクトで行く予定でしたが、ナンディタウンでスーパーで買い物や両替をする事になりました。数日間、離島に行くので買い出しです。交通手段はローカルな雰囲気を味わうためローカルバスを考えております。ローカルバスの情報が少ないのですが、空港からナンディタウンに行くには所要時間や運賃はどれくらいでしょうか。ナンディタウンからデナラウ港も同様に知りたいです。スーパーの場所にもよるかと思いますが、食料品や日用品を買うのが目的です。オススメのスーパーがあれば併せて教えていただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

2019年6月9日 6時43分

Jackさんの回答

フィジーは初めてのようですね。
空港から出て信号をゲートウェイホテル側に渡ると、左手に屋根付きのバス停があります。そこをローカルバスがおよそ10分から30分の間隔で通ります。手を横に出すと止まってくれます。「日本のように手を上げる」のはご遠慮ください。ここでは「ナチスの敬礼」とみなされます。ここからナンディまではおよそ9km、料金は約1F$60円程度でしょう。所要時間は約25分です。
買い物をなさるのであれば「プラウズ」前で降りるのがいいでしょう。すぐそばに「RB」という大きめのスーパーがあり、日用品なら何でもそろいます。
また、デナラウ港にもショッピングセンターがあり買い物ができます。島では高いので重いワインやビールをここで仕込むのも手ですよ。ここで注意が一つ、ウイスキー類は日本の5倍以上の値段ですから、日本から持ち込むのがベストです。
旅をお楽しみください。
また、不安がありましたら空港にお迎えに行きます。

追記:

NADIタウンはさほど広くないので大丈夫でしょう。ただし、今年の5月からメインの道路が北向きの一方通行になったため、空港側からはバスはタウン中心部に入ることができません。
橋(一か所しかありません)を渡ってすぐに降りてあとは歩くことになります。
地図を貼り付けることができなかったので、あとはガイドブックでご確認ください。

2019年6月9日 18時56分

ナンディ在住のロコ、Jackさん

Jackさん

男性/70代
居住地:Nadi Fiji Islands
現地在住歴:2015年12月から
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。初めてのフィジーです。たしかにビールなどのお酒類もスーパーでたくさん調達したいですね。ウィスキーは残念ながら飲めないです(笑) 仮にローカルバスだとすれば、ホテル前からナンディバスターミナルまで行くバスに乗って、ブラウズ前で降りて買い物。またバスに乗ってバスターミナルまで行ってから、デナラウ行きのバスに乗り換えるイメージでしょうか。あと空港外で両替もしなければなりません。なかなかスケジュールが難しいですね。

2019年6月9日 17時57分

アユエミサさんの回答

Toman san, ナンディ空港からナンディタウンまでのバス利用ですが、長距離エクスプレスバスの時間と合わない場合は、空港外のクイーンズロードまで歩いて、ラッフルゲートウエイ(フィジーゲートウエイ)側のバス乗り場でバスに乗る事になります。ナンディ空港から街までは確か3ドルくらいだったと思います。街からデナラウは2ドルだったと思います。カードを使うようになってからバス料金だいたいでしか覚えていません。すみません。バスの乗車にはバスカードが必要なので、空港到着口にあるVODAFONEで購入下さい。乗車の際に必ず行先を告げて下さい。でないとそのバスの終点までのチャージをされる場合があります。

追記:

スーツケースは混み次第でしょう。混んでなければバス車内に持ち込み問題ありません。間違ってもバス座席下の荷物入れに置かないように、、、汚れと傷だらけになる可能性があります。盗まれたと聞いたことはないですが、私の経験から停まる度持ってかれないかみてないといけないので、

2019年6月11日 8時8分

ナンディ在住のロコ、アユエミサさん

アユエミサさん

男性/50代
居住地:フィジー ナンディ
現地在住歴:フィジー在住20年以上
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。2人で行く場合はバスカードは1枚で10フィジードル程度あれば空港~シティ~デナラウと片道だけは移動出来そうですね。あとスーツケースがありますが、ローカルバスだと車内に持ち込むことは厳しいのでしょうか。トランクルームには扉はなく走行中落とされたりすることもあると聞いたことがありますが事実でしょうか。初めてのフィジーなので全く実態が分からず困っています。宜しくお願いいたします。

2019年6月11日 7時11分

Feejeemagicさんの回答

まず、フィジーでローカルバスに乗るには、「バスカード」が必要です。
到着ロビーの、Vodafoneショップで、使い捨てカードを購入します。それを初めて乗車するときにバスの運転手に渡して、初期化してもらい使用します。
ナンディ国際空港からまっすぐ出て、国道(クイーンズ・ロード)を渡った側のバス停から乗ります。
空港からナンディ・タウンまで、片道大人1名、1.11ドルです。
ナンディ・タウンからデナラウ港までも、同じ料金です。1枚のカードで、何人も乗れます。所要時間は、空港~タウン:約20分、タウン~デナラウ港:約15分かな?
タウンの入り口で降りれば、RBスパーマーケット、終点で降りれば、マックス・バリューがお勧めです。
ただし、スーツケースなどを引きずっての買い物は大変ですのでお覚悟を・・・

追記:

空港方面からナンディ・タウンの右側に、BSP銀行ナンディ・タウン支店を過ぎた数軒先に「NNIMONI 両替店」があります。
ここが比較的両替率が良いです。

2019年6月9日 19時27分

ナンディ在住のロコ、Feejeemagicさん

Feejeemagicさん

男性/70代
居住地:ナンディ/フィジー
現地在住歴:1999年3月
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。RBスーパーマーケットは良さそうですね。ちなみに序でに両替もしたいのですが、RBスーパーマーケットの近くで比較的レートが良い両替所もあるのでしょうか。一度に用事(買い出しと両替)を済ませてからデナラウ港へ向かいたいです。

2019年6月9日 17時59分

Chichikakaさんの回答

空港~ナンディタウンまでは、片道2FJD以下の100円ほど、20分~40分程です。

ナンディタウン~デナラウまどは、片道1FJD50円ほど、15分~30分程です。

※時間帯によって渋滞があります
※バスを乗るにはバスカードが、必要になります。バスカードがないと乗車拒否されるので空港のVodafoneで使いきり用の10FJD分のバスカードを購入してください。使い切り用なので、たりなくなったらまたVodafoneで購入してください。

タウンにも大きなスーパーがあります。
デナラウ港は値段が2.3倍程になるのでタウンのスーパーで買いましょう!!

バスターミナルの前にある黄色い色のスーパーで間に合うかと思います。
もし、パンとかを買いたいのであれば港のパン屋さん(bread kitchen)がオススメです!
安くて美味しいので是非~

追記:

バスにスーツケースを持ち込むというのは難しいと思います。

一応、荷物置きが着いてますが壊れたり
傷ついたりすると思います。

スーツケースのある場合はタクシーがベストだと思います。

2019年7月11日 1時56分

ナンディ在住のロコ、Chichikakaさん

Chichikakaさん

女性/40代
居住地:フィジー共和国ナンディ
現地在住歴:2011年1月~現在
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。ちなみに大サイズのスーツケースがあります。車内に持ち込むのはなかなか厳しいでしょうか。トランクルームは評判が悪いので出来れば車内に持ち込みたいのですが、混雑していると厳しそうですね。

2019年7月10日 19時17分

ナナさんの回答

・空港からナンディタウン
1〜2ドル/20分
・ナンディタウンからデナラウ
2〜3ドル/20分(使ったことがないので予想です)

スーパーは
タウンのはほとんど変わりませんが、
よく使うのは
shopnsave(ショップアンドセーブ)と、Maxvaluです。
品揃えも値段もいいと思います。
デナラウのスーパーはちょっと高めですが、珍しいお菓子とか売っていて楽しめます!

追記:

空港からとか、タウンまでのバスは毎日使うのですが、
デナラウまではいつも友人の車で行ってます。
車がないときはローカルバスを使うのがほとんどです。

2019年6月9日 9時39分

ナンディ在住のロコ、ナナさん

ナナさん

女性/30代
居住地:フィジー ナンディ
現地在住歴:2018年5月から
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。現地の方はみなローカルバスを使う訳では無いのですね。

2019年6月9日 9時27分

退会済みユーザーの回答

大荷物を抱えてローカルバスに乗るのはオススメしません。更にナンディタウンに行きたいということですので、タクシーを使って移動したほうがいいですよ。安全第一ですので。

バスに乗るにはバスカードが必要です。旅行者用は空港のVodafoneショップで買えると思います。空港からナンディタウンまでは30分以内で着くかと思います。(交通渋滞などない場合)乗った事はありませんが、一人$3程度だと思います。タウンからデナラウも$2程だと思います。所要時間も30分はみたほうが無難です。

スーパーのクオリティを気にするようでしたら、デナラウが一番いいです。あとは、例えば空港から車でデナラウに移動するのであれば、ニューワールド、ジェットポイントあたりなら比較的綺麗なスーパーです。フィジー在住ですが用事がない限り、ナンディタウンには行きません。もちろん、行く際は身軽で行きますよ。

追記:

デナラウまでの道でしたら、ジェットポイントが一番アクセスしやすいです。また、ドライバーはみんな絶対に知っていますのでご安心下さい。

フィジーのスーパーマーケットはレジ袋が有料で、お金を払っても底に小さな穴があったりします。レジ袋があれば便利だと思いますよ。

2019年6月9日 20時20分

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。ナンディタウンまで行かなくてもスーパーマーケットはあるのですね。ナンディ空港からデナラウ港まで行く経路の途中にスーパーマーケットがあれば一番良いのですが、ニューワールドやジェットポイントは途中にあるのでしょうか。日本で言う成城石井のようなクォリティの高級スーパーでなくても庶民的なスーパーで大丈夫です。

2019年6月9日 17時50分

退会済みユーザーの回答

まず空港からダナラウまでダイレクトの交通便はタクシーのみです。ローカルな雰囲気を味わいながらの食品と日用品の買い物ですと
?ナマカエリアが便利だと思います。空港から5分以内の距離で、料金も高い空港タクシーでも5ドル程度です。もちろんバスもあります。ローカル食も食べられます。それからデナラウまではタクシーで行く(10$くらい)。
?空港からバスでタウンまで移動し、買い物のあと、タップ(Tappoo)の前のバス停からデナラウ行きの黄色のバスに乗る。
バスカードが必要ですから空港の入国場にあるVODAFONEで購入し、チャージが必要です。

追記:

ナマカにスーパーや飲食店、ローカルマーケットもあります。ナマカからデナラウまでのバスはないです。タウンでしかありません。

2019年6月9日 18時10分

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。ナマカエリアはスーパーがあるのでしょうか。また空港からナマカまでローカルバスに乗ったとして、ナマカからデナラウまでもローカルバスは走っていますか。

2019年6月9日 17時52分