ナンディの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
黒真珠について。お早めに回答いただけると助かります!
9月頭にフィジー旅行を予定しています。
黒真珠を買えたらなと思い色々調べてみたのですが良くわからなかったので教えていただけると助かります。
最初はマロロ島の方に連泊して最終日のみナンディに戻りタノア・インターナショナルホテルに宿泊予定なのですが、タノア・インターナショナルホテルの近くに黒真珠を見られる場所はあるでしょうか?
調べたらプラウズやタプーといったお店が出てきたのですがもしこの2つで黒真珠を目当てに行く場合はどちらの方がおすすめでしょうか?また行く手段はタクシーのみになりますか?タクシーはぼったくられる可能性があると聞いて不安で…どうしようか悩んでおります。
2018年8月30日 21時0分
アユエミサさんの回答
黒真珠を販売しているタプー、プラウズともにシェラトン、ソフィテル、マリオットなどにも店を出しいる信頼出来る会社です。タノアにお泊りならナンディまでホテルタクシーで15ドルか20ドルくらいで、タウンからの帰りは10ドルくらいになります。ホテルからタクシー乗る際はホテルのスタッフに料金確認し、乗車の際にタクシードライバーに行き先を告げ料金確認して下さい。タウンから乗る場合はタクシーの運転手にメーターを使うよう指示して下さい。フィジー来られる際ツアーでの申し込みなら現地係員に教えてもらうのがいいと思います。
2018年8月31日 4時52分
アユエミサさん
男性/50代
居住地:フィジー ナンディ
現地在住歴:フィジー在住20年以上
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。
参考にさせていただきます!
2018年8月31日 10時35分
Jackさんの回答
タノアインターナショナルHTLの近くにはありません。ナンディタウンの「Jack's」の二階をお尋ねください。私はそこで黄金色の真珠を買いました。また、タプーもプラウズも徒歩で回ることができる距離ですので、見比べてみることが可能です。また、交渉で10%程度の値引きもできるでしょう。
なお、同日に同じ店舗で一定額以上の買い物をした場合空港での簡単な手続きで消費税に相当する金額の払い戻しを受けることができますので、お忘れなきよう。
最近のタクシーはメーターがついていますので、ボッタクリはあまり聞きません。危ないのは白タクです。ホテルで読んでもらうタクシーなら大丈夫でしょう。流しのタクシーでも必ずメーターがついている車に乗りましょう。フィジーを楽しんでください。
2018年8月31日 6時29分
Jackさん
男性/70代
居住地:Nadi Fiji Islands
現地在住歴:2015年12月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
参考にさせていただきます!
2018年8月31日 10時37分
Feejeemagicさんの回答
さくらさん、ご質問ありがとうございます。
フィジーの黒真珠は、マルチカラーと呼ばれ、色々な不思議な色の真珠が現出してます。タヒチの養殖黒真珠は、ほぼ黒色一色です。
ナンディ・タウンやちょっとしたお土産屋にも、南洋の黒真珠は販売してますが、私のお勧めは、ナンディ・タウンの免税店「プラウズ」の2階の黒真珠コーナーの、「ハンター」と言うブランドの黒真珠です。
フィジーには、約7か所で黒真珠の養殖が行われてますが、直接日本の技術指導がなされてる3か所の養殖業者のみが事業として成功してるそうです。
売り場で、実際に目で見てお好みの色の黒真珠を見つけてください。
なお、フィジーでは観光客(観光ビザの方)は、合計500FJD(約3万円)以上のお土産(指定された商品のみ)を購入されると、帰国時にナンディ国際空港の出発ロビーで申告すると、消費税分(9%)が還付されますので、各お店で買い物時にスタッフに申し込んで書類を作ってもらってください。
2018年8月31日 2時5分
Feejeemagicさん
男性/70代
居住地:ナンディ/フィジー
現地在住歴:1999年3月
詳しくみる
Tomosanさんの回答
どちらでもいいと思いますが、淡水と海水は必ず確認ください。特に真珠は売り手もわからない事があるので、詳しい人をよぶといいかとおもいます。
タクシーですが、メータータクシー(ナンバープレートがLTが一番安く設定されてます)で必ずメーターを稼働してもらえれば、ぼったくられることはありませんが、ナンバープレートがHTや、黄色いタクシー(エアポート空出てるタクシー)はやや高めのせっていになっています。後は個人で送ってくれると言うことがありますが、おすすめしません。
フィジ-では金の真珠がとても有名だそうです。自然んな色なのに金色に見えます。
2018年8月30日 21時11分
Tomosanさん
女性/40代
居住地:Nadi Fiji
現地在住歴:2011年11月より
詳しくみる
たらちゃんさんの回答
期間が過ぎてしまいましたね。。
すみません。
フィジーは楽しめたでしょうか?
また、足を運ぶ際にはぜひお声がけください。
ありがとうございました。
2018年9月30日 5時26分
たらちゃんさん
男性/30代
居住地:ナンディー/フィジー
現地在住歴:03/03/2018
詳しくみる