神田ゆりさん
神田ゆりさん

遊牧民へのおみやげは何がよい?

遊牧民宅を訪問します。
お土産が必要なのですが、何が喜ばれますか。
お菓子だったら、日本の何がよいですか。
遊牧民の方と歌を歌います。一緒に歌える歌は、どんなものが思いつきますか。

2024年5月26日 20時37分

ニシさんの回答

日本のものは基本何でも嬉しいと思いますが、大袋のキットカットは特にウケがいいと思います。抹茶味は日本っぽくてよりいいかと。モンゴルの方を連れて日本を訪れたことが何回もあり、ほとんどの人がキットカットを爆買いしていました。モンゴルでもキットカットをはじめ日本のお菓子は手に入りますが、日本の2-3倍の価格なので気軽に手を出せるものではなさそうです。

「北国の春」はモンゴル語カバーされているのでもしかしたらその遊牧民の方も知っているかもしれません(Youtubeのリンク https://www.youtube.com/watch?v=UCWX-pQRUZo)。また、松たか子の「夢のしずく」を知っている若いモンゴル人にもよく遭遇します。それから、3年前に日本人とモンゴル人のグループアーティストが出した曲はモンゴルで大ヒットしたので多くの方が知っていると思います(Youtubeのリンク https://www.youtube.com/watch?v=q-y0ncHcJe0)。
URLをコピペして見てみてください。

2024年5月29日 20時20分

ウランバートル在住のロコ、ニシさん

ニシさん

男性/30代
居住地:モンゴル・ウランバートル
現地在住歴:2016年8月〜現在(8年目)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

神田ゆりさん
★★★★

ありがとうございます。手に入らないお菓子がよいようですね。
キットカットはキット喜ぶと思います。

モンゴル語は難しいので、「北国の春」は日本語で覚えていって、違う言語で合唱するのも面白いかもしれません。
モンゴルの国家を聞きました。勇ましくってとても気に入りました。
https://www.youtube.com/watch?v=NM9WE_hz2Z8&t=16s
誰でも歌えるモンゴル国歌 🇲🇳 2023 ver.を覚えていくことにしました。
モンゴル語の単語もすこし覚えていくことにしました。

2024年5月30日 22時25分

YOSHIさんの回答

遊牧民にとって、外国人と会う事自体が珍しいので何を渡しても喜ばれます。特に日本製は質が良いイメージがありますので、日本製品もしくは日本製品が売っている場所から買ったものだと喜ばれます。

2024年6月19日 9時46分

ウランバートル在住のロコ、YOSHIさん

YOSHIさん

男性/30代
居住地:ウランバートル/モンゴル
現地在住歴:2015年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

神田ゆりさん
★★★★

モンゴルに行ってきました。とても気に入り、もう一度モンゴルを個人で行くことを検討しています。
遊牧民ですが、ツアーで訪問する遊牧民は、観光収入を(多分)もらっており、外国人は珍しくありません。私が訪問したゲルには、大型観光バスが次から次へとやってきました。
私は、子どもが使わなくなった、大きなぬいぐるみ、人形(リカちゃん)などを持参しました。ゲルには小さな子供もいて、大変喜ばれました。
馬に乗る青年もたくさんおり、ソーラー腕時計やジャンバーなど、プレゼントしたら、きっと喜ばれるのだろうな、と思いました

2024年6月19日 11時38分

Bbyambaa_0617@さんの回答

こんにちは。ご質問ありがとうございます。
モンゴルにいつ来る予定ですか?
遊牧民を訪問するですね。そうでしたら、お土産に日本の煎餅とかクーキーとか良いと思います。
歌も一緒に歌うんですかね。面白いですね。もちろん遊牧民は日本の歌が知らないと思いますが、モンゴルの歌って神田さん知りますか?

追記:

その通りです。
モンゴル始めてそうで、旅行中よく気を付けてください。

2024年5月31日 13時46分

ウランバートル在住のロコ、Bbyambaa_0617@さん

Bbyambaa_0617@さん

未設定
居住地:ウランバートル
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

神田ゆりさん
★★★

6月7日にモンゴル4日間。そのうちゲル泊2泊。乗馬、ハイキングを予定しています。
調べてみたら、モンゴルで日本の有名な曲は、千昌夫さんの「北国の春」だそうです。
松たか子さんもモンゴルで有名で、彼女の歌う「夢のしずく」は日本語を勉強する際の教材にも使われているそうです。

2024年5月28日 14時31分

TEAM NACS MONGOLIAさんの回答

神田ゆり様

はじめまして。
遊牧民へのお土産は、日本のお菓子(飴、チョコレートなど)が良いと思います。
モンゴルのお土産でしたら、小麦粉や揚げパンが良いと思います。
モンゴル語の歌(カラオケでよく歌われています)
Дөрвөн улирал хоёр амраг
https://www.youtube.com/watch?v=KOSpBUF_aOc
https://www.youtube.com/watch?v=-lvtJ4yLyJo
2曲目と3曲目は田舎の遊牧民なら知っているそうです。
よろしくお願いします。

TEAMNACSLLC
新井雄希生

追記:

評価いただきありがとうございました🙇
モンゴルで若い人に歌われている日本の歌は、松たか子、僕のそばに(モンゴル語有り)があるそうです。

2024年5月27日 20時14分

ウランバートル在住のロコ、TEAM NACS MONGOLIAさん

TEAM NACS MONGOLIAさん

男性/50代
居住地:モンゴル国ウランバートル市
現地在住歴:2015年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

神田ゆりさん
★★★

ありがとうございます。
モンゴル語の曲は、難しくて断念しました。
モンゴルで歌われている、日本の曲を探すことにしました。

2024年5月27日 19時56分