モンゴルの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
モンゴル、東ゴビ観光
教えてください。
2023年8月頃に東ゴビのパワースポット巡りを、ウランバ-トル発着で3日でしたいです。
電車で行きたいのですが、どこか旅行会社をしっている方いますか?
または、チケットの手配やガイドをやってくれる方いますか?
料金も教えてもらえると助かります。
よろしくお願います。
2023年4月14日 13時22分
hideko1さんの回答
こんにちは。
旅行会社は詳しく無いのですが、工程を知ってる要るので、ちょっとだけこんな感じになりますっとコメントさせて頂きますね。
汽車を使われるのでしたら、ウランバートルから3日の往復で戻るのは少々きついかと思います…。
汽車泊が行きと帰りで2泊になります。
ウランバートルから東ゴビへ向けての列車は夕方発です。(細かい時間はちょっと忘れました)
翌日の明け方にパワースポット地帯が近い駅サインシャンド駅に到着します。
また帰りの汽車はサインシャンド(東ゴビの主要駅)から夕方20時位とと深夜23時位の二本の列車です。
23時代の列車は中国からの国際列車になるので、あらかじめチケットを買っておかないと乗れない可能性もあります。
そんな訳で、もし3日間で行って戻るのであれば、東ゴビ地帯には一泊もせずに戻る事になるかと思います。
1日目の夕方ウランバートルを出発し、2日目の早朝にサインシャンドへ着き、同日の深夜にサインシャンドを出発され、3日目の朝ウランバートルへ着くと行った感じになります。
そうなりますと一番有名なパワースポット一ヵ所だけしかまわれないと思います。
パワースポットトライアングル全てをまわる事は不可能です。
長距離バスでしたら現地に宿泊は可能ですが6~7時間乗りっぱなしで1回食事&トイレ休憩があるだけで、他はノンストップで行きます。
バス乗り場も観光客の方にはちょっと分かりにくい場所にあるので、独り旅でモンゴル語を話せ無いのであれば、お勧めできません。
2023年4月14日 19時6分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2023年4月14日 20時36分
TEAM NACS MONGOLIAさんの回答
hiroko010901さん
ウランバートルでTEAM NACS LLCの代表をしています新井と申します。
お問い合わせのパワースポットはサイシャンドにあるエネルギーセンタですね。
通常到着日はウランバートルでご宿泊されて、翌日サイシャンドへ向かうのが多いと思われます。
弊社では空港から直接サイシャンドへ向かう事が可能です。(車中泊)
また、エネルギーセンターは日の出と共に行く事が良いといわれてますので、日の出前に現地で待機するのがおすすめです。(夏の間の日の出は5時前には明るくなります)
直接移動するとウランバートルへ戻る途中、チョンジンボルドク(チンギス・ハーン像)やテレルジを見る事が出来るかも知れません。(戻る時間によります)
参考価格ですが、空港送迎・サインシャンド往復で、35,000円(手数料別)ほどになると思われます。
2日目のご宿泊はご予約いただきますが、こちらでもサポートが可能です。
三日間の行程をお楽しみいただけるように、色々なご相談を検討させていただきます。
宜しければ、参加人数・ご予算などお知らせくだされば幸いです。
よろしくお願いいたします。
追記:
hiroko010901さん
五つ星の高評価までいただき、ありがとうございます。
限られたお時間を最大限有効利用する為に、TEAM NACS LLCで検索してみてください。
よろしくお願いいたします。
TEAM NACS LLC
代表 新井
2023年4月14日 21時28分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2023年4月14日 20時40分