
最終ログイン・1ヶ月以内

タナ
- 居住地:
- 台南/台湾
- 現地在住歴:
- 2012年から
- 基本属性:
- 女性/30代
- 使える言語:
- 中国語(北京語)、日本語
- 職業・所属:
- 翻訳家/通訳コーディネーター
- 得意分野:
- 翻訳/通訳/親子旅サポート
2012年より台湾在住。台北→台南に引っ越しました。日本語教師としての勤務経験を経て、現在は子育てをしながら翻訳家/日本語教材執筆活動中。翻訳通訳関係のお仕事お待ちしております。また、台北の定番観光地はもちろんのこと、親子スポットのご紹介が得意です。また日本在住中は美術関係の職種だったため、台湾ならではの芸術的スポットに興味がございましたら是非ご連絡ください。
タナさんが回答したタイナン(台南)の質問
台南の中心部以外でおすすめスポットとおすすめのお店(食べ物中心)
- ★★★★この回答のお礼
タナ様
お返事ありがとうございます。
塩田気になりました。
確かにバスとかで郊外に行くのは、時間もかかるし大変そうですね。
インスタフォローさせていただきました。
検討してみます。
すべて読む
タナさんの回答
台南在住の者です。
台南は中心部も面白いスポットが盛りだくさんですが、郊外の方も見逃せません。
特にマンゴーの聖地玉井、歴史的な塩田が今でも保存されている北門區井仔腳、個人的におすすめなのは麻豆の代天府(天国と地獄が再現されたキッチュなモニュメントが大量にある廟)などですね。
ただ、どこも交通が不便です。私の知人の台湾人が日本語チャータードライバーをしているので、台南郊外観光ならその人にお願いするのがお勧めです。
台南観光情報も沢山発信しているのでインスタをシェアしますね。⬇️
https://www.instagram.com/nicholas_osaka?igsh=MXQ5a3UzanZ4ZDlxYw==
パイナップルケーキは台南だとパイナップルの産地の關廟區というところのパイナップルケーキが有名ですが、台北に行かれるのであれば「微熱山丘」(サニーヒルズ)というパイナップルケーキが大人気です。空港にもお店があるはずです。