SSglobalさん

中国でのVPN接続状況の調査依頼

  • 中国
  • 有料VPN

SSglobalさん

私は中国に関するメディアを運営しています。そこで、現在中国にお住まいの方で、VPNの接続状況の調査に協力してくださる方を探しています。

作業報酬:25000円
作業期間:開始から2週間以内

作業の流れはこんな感じです。
・こちらの指定するVPN(セカイVPNやExpress VPNなど)をお手持ちのパソコンやスマホにインストール。
・VPNの設定をする。(アカウントはこちらで用意します。)
・VPNをオンにして少ししてから、スピードテストのアプリを使って計測。
・計測結果をスクリーンショットする。
・スクショのデータを依頼主に送る。

以上です。それほど難しい作業は無いと思います。

※端末によっては数百円でアプリを購入していただく必要がありますが、それも考えて報酬を設定しています。

※アカウントは全てこちらで用意しますので、VPNに関する費用は必要ありません。

※こちらの指定するVPNは10個種類ほどあります。

※このVPN接続に関する調査は定期的に行なっているので、継続依頼をする可能性もあります。

※他サイトでも募集しているため、決まり次第締め切らせていただきます。

応募条件
・中国に現在住んでいる方
・パソコン、スマホ両方でテストが可能な方(パソコン、スマホ両方でテストを行なっていただきます。お手持ちのパソコンやスマホがあまりにも古いと接続テストに支障が出ますので、型番の確認もさせていただきます。)
・昼間の時間に作業が可能な方(週末でも大丈夫です。中国は夕方5時以降になると極端にネットの状況が悪くなり、正常にテストができないことがあるので。)

ご応募お待ちしています。
応募してくださる方は以下の簡単な質問にもお答えください。(質問をコピペしてそのまま答えを入力してください。)

・現在中国のどの都市にお住まいですか?

・インターネットはどこの会社(电信や联通など)を使っていますか?

・現在VPNをお使いですか?なんのVPNを使っていますか?

・お使いのパソコン、スマホはなんですか?製造年ももし分かれば教えてください。

ご連絡お待ちしています。

2022年9月21日 23時49分

Mr. XYZさんの回答

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

ご依頼につきましては、素直の意見を申し上げます。

中国では、VPN業務を提供できる会社は三つしかありません。
中国移動(China Mobile)、中国聯通(China Unicon)、中国電信(China Telcom)です。
(「中国工信部」に認可されてあります)

1)個人ユーザーの場合
   上記三つの会社が共に個人ユーザーからのVPN申請を許可しない方針で、特別の理由
  がなければ、個人ユーザーのVPNの使用ができない現状です。
   (今後変わるかもしれませんが、最近_ここ数年間内には変わらないと思っております)
  
2)法人の場合
   VPNの申請は可能です。申請する条件は下記のようになりまあす。
   (1)中国全域内通信業務ができる会社の設立金は1,000万元以上(約2億円)の法人
   (2)電信サービスを提供できる実力およびできた実績
   (3)VPNを申請する企画書(マーケティング的、技術的)
   (4)主な経営管理者は三年内に電信業界で違法記録がないこと

3)VPN接続費用について
   (1) 2m  ⇒ 年間約 2万元(約40万円)
(2)10m (+ブロードバンド)⇒ 年間約5万元 (約100万円)← 普通個人用レベル
(3)500m ⇒ 年間約140万元 (約2,800万円) 

従いましては、ご依頼(中国でのVPN接続状況の調査依頼)について、調査ができない
(もしくは、あまり意味がない)ように思っております。

ご参考願います。

齋藤

2022年9月22日 12時29分

この回答への評価

SSglobalさん
★★★★★

情報をありがとうございます。参考にさせていただきます。

2022年9月22日 13時19分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

SSglobalさん

中国でのVPN接続状況の調査依頼

SSglobalさんのQ&A

すべての回答をみる