中国への高校留学について
Keiさん
現在、中華学校に通う子供の中国高校留学を検討しています。
中国語で授業を受けており語学学校等ではなく、中国大学進学を見据えた正規留学目的です。
上海や北京等の大都市は予算的にオーバーしているため比較的予算が抑えられる都市で外国人を受け入れてくれる高校(インターナショナルスクールや日本人学校等ではなく中国語で授業を行う学校)を探しています。
以下のような高校を探しております
- 上海や北京等ではない地方都市
- 中国語で授業を行う
-外国人留学生を受け入れてくれる(単身留学につき寮完備)
どなたか高校留学経験や中国在住等の方で、ご存知の方、
こういった学校を知っている等、学校名等教えていただければ幸いです。
お手数お掛け致しますがどうぞよろしくお願いいたします。
2024年11月4日 6時43分
tokiさんの回答
深圳市居住ですが、聞いたことがありません。日本国籍でしょうか、或いは中国国籍でしょうか。
参考までに、息子は日本国籍で小学校から中国の学校に通っていましたが、2021年の大学受験改革に巻き込まれました。以前は、外国人受験は中国人と科目が違い国語数学英語で勝負が出来ましたが、政治や歴史も加わりました。英語は少数言語として日本語での受験も可能となりました。コロナ下で急に決まった規定ですが、外国人の受験資格にグリーンカード所持若しくは直近2年は海外居住である事というのが加わりました。学校、深圳市、広東省に聞いても実施不明で、結局ネット申請で通過した為受験し、見事大学の入学通知書を受け取り、学費を支払い9月から通っていたところ、移民局からビザ申請が却下され、教育局から入学までにグリーンカードを取る必要があったと不合理な事を言われ、最終的には国家教育局の要求に逆らえないと退学となりました。
グリーンカードは18歳以上では投資や中国人との結婚でないと取れず、物理的に無理なのです。
私がグリーンカード所持しているため、18歳以下であれば取得できるのですが、娘二人を急いでグリーンカード申請に行くと、母が中国人だから貴方方は中国人だと、だからグリーンカード取得出来ないと予想しなかった返答。勿論、娘達も生まれてから日本国籍で中国ビザを取得して暮らしていました。結局半年かけて、中国国籍にしました。
さて、もし日本国籍で将来中国の大学(高考)を受験するのであれば、直近2年海外居住の条件があるため、留学での中国滞在は止めた方が良いのではと思います。中国大学を外国人として留学であれば、受験せずにお金を出せば入れます。大学という学歴取得目的であれば、東京にも中国の大学の分校があります。中国語が出来れば入れ、大学の証書が貰えます。数年前の情報ですが、参考まで。
2024年11月4日 11時10分
この回答への評価
Toki様
早急なご返信ありがとうございます。
2021年に大学受験改革が行われたこと、アップデートせず、現状を把握しておりませんでした。直近2年海外居住の条件等、大変参考になります。子どもは日本国籍ですが台湾人学校であるため、一般的な外国人枠での入試(英や米国式からの出願)ではなく、外国人としての優遇もあまりないですが、それでも中国国内での受験ほど過酷ではないと思います。子どもは中国での生活を希望しておりますが、やはり高校からの中国留学は要検討であると思いました。
アドバイスいただきありがとうございます。
2024年11月4日 14時4分
追記
日本国籍という事ですね。中国の受験勉強は半端じゃないです。息子の高校生活は寮に住まなかったので朝6時半には自宅を出て、夜22時過ぎの帰りでした。部活やサークル、課外活動はほとんどありません。中学になった娘も毎日夜23時まで宿題に追われています。台湾人学校という事であれば、中国語は出来るのだと思いますが、正直、受験地獄の中国への留学はお薦めしません。大学からの方が未だ友人と交流する時間があるように思います。中国ではご存じかもしれませんが、香港人・台湾人と中国人はほぼ同じ扱いですが、外国人は別扱いが多いです。将来中国に住む、中国で就業を考えている場合も、日本人(外国人)として冷遇は沢山あります。人事をずっとしてきましたが、学歴を獲るのであれば日本の大学でも帰国子女枠や編入等ありますが、試験で重要なのは英語力になります。海外=英語という認識です。中国語受験の場合、専門学科の殆どが中国語になります。長男は北京大付属の高校で北京大問題なく、清華大学を狙っていたレベルでした。企業は最終学歴重視なので、中国語学科の日本の大学(帰国子女)も検討させましたが、理系志望だったため、最終的には、専門学校に行きました。今年、無事就職出来ました。中国語、日本語はネイティブですので、私の就職の頃の学歴主義と違い、中国語スキルは就職活動でも人気がありました。但し、もし中国で就業ビザを取得して就職する場合は、ビザがポイント制で大きな割合を占める学歴が弱いので、直ぐにはビザがおりません。学歴、年収(給与)、経験がポイント大きいため、最低3年は日本で経験がないと難しい現状です。子供が中国での生活を望んでいるという事ですが、若いうちに中国で生活するという事は、日本国という国籍を背負っている事を色々感じるいい機会になるかもしれませんね。ちなみに留学だと就業(アルバイト)出来ませんので、日本の学生のように社会経験は原則出来ません(外国人)。
2024年11月4日 17時8分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
中国への高校留学について
KeiさんのQ&A