ダナン太郎さんが回答したダナンの質問

ダナンで1ヶ月ほど住む家を探しています。

2人で住む予定で、予算が5万円~10万円。
家の紹介と契約など出来る方いましたら依頼する予定です。

平均的な家賃とイニシャルコストを教えてもらいたいです
よろしくお願いします。

ダナン在住のロコ、ダナン太郎さん

ダナン太郎さんの回答

 お世話になります。 平均的なダナンの家賃は8000000vnd-20000000vndになります。 円換算49,000-127,000円になります。 一般住居 平米単価10-12...

 お世話になります。

平均的なダナンの家賃は8000000vnd-20000000vndになります。

円換算49,000-127,000円になります。
一般住居 平米単価10-12usd
※レジデンスの平米単価は各部屋オーナーが異なるため、振れ幅が大きいです。ただレジデンスは1ヶ月賃貸は厳しいですのでアパートの階層賃貸や一軒家に限られてくると思います。
アパートといっても、新しい物件ばかりなので綺麗です。

本来は3ヶ月-5ヶ月の(デポジット)前払いが必要ですが、1ヶ月という事であれば交渉をしなければなりません。
1ヶ月であればその家賃がイニシャルとなりますが、場合によっては契約満期前に光熱費と水道代を支払わなければなりません。
家賃に含まれていることもありますが、飲み水は自己負担です。
契約時には事前にパスポートやフライト情報が必要になります。

弊社は仲介業者ではございませんが、仕事上上記の様な流れで手配経験はございます。

立地(市内中心部マスト)、衛生面、セキュリティなどの安全面や利便性、通信環境などは最優先しておりますのではずれはないかと思います。

ベトナムにおきましてはお湯つまりシャワー(バスタブがない事が殆ど)は基本的にはタンク式ですのでセントラルヒーティングシステムの様なお湯が出続ける所は限られます。

家具が付いている賃貸が殆どでして、インテリアや内装などリクエストが細かければ弊社ではお受けする事は難しいかもしれません。

ただ、事前に候補物件の写真や料金を明確にしますのでそちらから選ぶこともできるかと思います。

ご契約もこちらで出来ますが、その際デポジットの先払いが発生します。
契約書はベトナム語です。稀に英語もございますが、他国同様設備破損などはペナルティーが発生します。※大体のオーナーは寛容ですので大きな破損以外は問題にならないと思います。

こちらのプラットフォームの料金手数料に30%と弊社の手数料がのります。

金額はベトナムドン提示になりお支払い日の銀行レートより若干繰上げレートが適応されます。

このプラットフォームでは一連の流れに適してはいませんがリモートですので、どうしても、ワンストップではなく、1ヶ月借りられる物件を数件リストアップしてが提出するまで先ずはお手伝いし、その後決まればまた新しくご依頼をという事も可能です。
 物件探しはベトナムでも流れものですので、早く決めないとと急かされたり、他の希望者に廻ってしまうことも多いですが、着実に進めれればなと思います。

すべて読む

女性3人で来週ダナンへ

ちょっとバタバタしてて不安ですので、最初にだけガイドをお願いします❗
ネットでわからない事もありますので教えて下さい💦
食事かお金を支払しますので、何を希望されるかリプでお願いします。

ダナン在住のロコ、ダナン太郎さん

ダナン太郎さんの回答

めぐみんさん  初めまして。 都合合いましたら、私がガイドできればとおもいます。 1日中ガイドというのは難しいですが午前中で市内散歩でもしながらご希望に沿った情報シェアはできる...

めぐみんさん

 初めまして。

都合合いましたら、私がガイドできればとおもいます。

1日中ガイドというのは難しいですが午前中で市内散歩でもしながらご希望に沿った情報シェアはできるかと思います。

また費用は半日午前中のみ3000円(プラットフォームより)
 もし満足できればツアー後に弊社のホームページなどから良いねやシェアなど軽めにして頂ければ有り難いです。

ご査収のほどよろしくお願い申し上げます。

杉並区在住のロコ、メグみんさん

★★★★★
この回答のお礼

金額のリプありがとうございます。是非お願いしたいです❗
しかし、プラットフォームとはなんでしょうか?
すいません💦

ダナン在住のロコ、ダナン太郎さん

ダナン太郎さんの追記

 早速ありがとうございます。

プラットフォームとはこちらのサイトの事で、
 "サービス依頼をする"を押して頂ければ、自動で金額設定が表示されます。
金額は変えられます。

またサービス依頼をしても、こちらのサービス案に納得しなければ、依頼キャンセルはできます。

質問等はそのまま変わらずできます。

一度試してみて下さい!

すべて読む

家族旅行とビジネスのきっかけを作りたい

8月にダナンに行く予定をしております
基本は家族旅行ですが、、、、
1日は仕事に当てようかと思っています
日本では飲食業、アートギャラリーの経営
フード加工アドバイス、メニュー開発、デザイン業務などをしており
今後は海外展開をしたいと思っているので、現地の様子などを知る機会が欲しいです
和牛商品の輸出、その他加工品の輸出。日本の現代工芸品、美術品の販売など詳しい方、
現地パートナーとなりうる方の紹介など求めています
どうぞよろしくお願いいたします

ダナン在住のロコ、ダナン太郎さん

ダナン太郎さんの回答

C&S さん  はじめまして。ダナン太郎というニックネームでサービス提供させて頂いております。 まずは簡単な自己紹介になりますが ダナンをベースに置きまして主に3つの事業を行っておりま...

C&S さん
 はじめまして。ダナン太郎というニックネームでサービス提供させて頂いております。

まずは簡単な自己紹介になりますが
ダナンをベースに置きまして主に3つの事業を行っております。

1.代替肉製造開発販売 2.ビジネスやスタディ旅行手配 3.サニタリー製品の開発販売プロモーター

1つ目の代替肉は日本から原材料を輸入しベトナム国内展開しております。
2つ目旅行業は一般旅行も受け付けますが主に日本の法人企業や自治体または国のプロジェクトで毎年ベトナムにて受け入れを行っております。
3つ目のサニタリー製品の開発販売は主にプロモーターや代理店としてですが、開発者と距離が近い為、OEM提案や8月からスタートさせるワークショップなどのイベントもこれからとりかかります。

その他にも過去にホテルや飲食店のコンサルという立場だけではなく立ち上げからサポートまで行ってきました。

和牛などはダナンでは一号取得の法人がベトナム全土に展開されており、現在では競合もあまたございますのでかなり緻密な戦略が必要になってくると思います。
日本の現代工芸品や美術品に関しましては、
 私も今年から家具やインテリア開発事業を少しずつ行っており勉強中でございますが、知る限りでは似たようなお話を何度か聞いた事がございます。実際に私が関わったという事はございません。
 
取り急ぎご挨拶まで

桑名在住のロコ、c&sさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の返信ありがとうございます。色々と気になるところです。わたくしも代替え肉の開発に関わったりしているので、お話しできればと思います。取り急ぎお礼まで。

ダナン在住のロコ、ダナン太郎さん

ダナン太郎さんの追記

ご返信ありがとうございます。

 代替肉分野でも活躍されてらっしゃるんですね!素晴らしいです。

 アートギャラリーの経営もされているんですね。
ちなみにどのような分野の芸術にならのでしょうか。私の芸術に対する見識が浅い為、イメージがあまりつかずですみません。

すべて読む

国際花火大会の観覧できるレストランが知りたい

ダナン 国際花火大会を観覧できる
予約のできるレストラン等を探しています

ダナン在住のロコ、ダナン太郎さん

ダナン太郎さんの回答

お世話になります。 ダナン国際花火大会について。 お問い合わせが、増えてきたためこちらで回答さしあげます。  ・花火が見れる施設があるかどうかという質問について →ホテルについては階層や...

お世話になります。
ダナン国際花火大会について。
お問い合わせが、増えてきたためこちらで回答さしあげます。
 ・花火が見れる施設があるかどうかという質問について
→ホテルについては階層や部屋のカテゴリーによります。またこういった眺めのよい部屋は昨今取りにくいと考えてよいと思います。
 そして眺めがよいレストランについてになりますが、ホテルの最上階バーや高層階レストランになりますが(高層階以外にも多数)こちらも、国内からの観光客によりオーバーブッキング状態にあります。
 でわ花火がみれる会場近場のレストランが良いかという話になればまた別の話です。
 混雑し交通規制がはられ快適さに欠け、スリが多発してますので、現地法人がある ダナン経済情報などて、ツアーを問い合わせてみるのもよいかと思います。

すべて読む

ダナンからドンホイへの移動方法

8月に、日本からダナン空港に到着したその日に、ドンホイまで移動したいのですが、
・列車はベトナム鉄道サイトで、可能な昼頃発のものが(4/28現在)全車両(SE2,SE4)完売とでます。 混んでる期間なのでしょうか、またはツアーなど他の予約方法では、可能なのでしょうか。
・タクシーをチャーターして行く方法も検討したく。事前に日本から確保するのに、おすすめな会社サイト お教えいただけると助かります。

ダナン在住のロコ、ダナン太郎さん

ダナン太郎さんの回答

お世話になります。 昨今ドンホイへの移動についてお問い合わせが増えておりますのでご回答申し上げます。  イメージとしましては関空から白川郷にいくようなものですので、 タクシー移動ですお値段...

お世話になります。
昨今ドンホイへの移動についてお問い合わせが増えておりますのでご回答申し上げます。
 イメージとしましては関空から白川郷にいくようなものですので、
タクシー移動ですお値段がはることや、タクシーのドライバーからすれば復路もお客さんを乗せたいので、お客様のスケジュール次第では断られることもあるかと存じます。
 また列車のブッキングですが運営サイトが満席の場合でも飛行機チケットと同じしくみで旅行会社がアロットを抑えている場合もございますので、予約可能な事もございますが、列車ブッキングの特性としてまず可能性は低いと考えてよいかとおもいます。
 列車ブッキングについて専門のサイトはございません。
現地に法人を置くダナン経済情報などからお問い合わせベースでお話をすすめるか、パッケージではなく個人旅行であれば現地到着後に旅行会社または列車の受付相談が無難かと思われす。

RANRUNさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧に、ありがとうございます。 ダナン→ドンホイ は、ベトナムへの到着日移動であることから、安心料と思って、送迎ツアー手配会社に、特別メニューで対応いただくことにしました。ドンホイからフエ、ダナンに戻ってくるときは、スケジュールも柔軟に余裕もたせられるので、現地で様子みながら、列車も織り交ぜて楽しんで見ようと思います。

すべて読む

運転手付きチャーター(日本語なし)の相場

初めまして。
6月にダナン行きを予定しています。

子ども(1歳と4歳)がいるため、移動手段をタクシーではなくチャーターで考えています。

1日6時間×2日
1日目 ダナン市内(日中)
2日目 ダナンからホイアン(日中)

■人数
4人(大人2人、子ども2人)

二日(計12時間)で9千円なのですが、相場でしょうか?

ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

ダナン在住のロコ、ダナン太郎さん

ダナン太郎さんの回答

お世話になります。 相場かどうかということですと、 相場よりもかなり低いお値段設定かと存じます。 恐らく個人所有や混載の車両に当たるものかと思われます。  旅行慣れされている方ですと問題...

お世話になります。
相場かどうかということですと、
相場よりもかなり低いお値段設定かと存じます。
恐らく個人所有や混載の車両に当たるものかと思われます。
 旅行慣れされている方ですと問題なく利用できるかと思いますが、対応などが悪くても文句は言えないと割り切って覚悟されたほうが良いかもしれません。
 

すべて読む

ダナンビーチへの行き方

ダナンビーチへ行くに辺りどのような方法で行くのがベストでしょうか?バスやタクシーでホテルから出発、帰りもタクシー等つかまりますでしょうか?滞在ホテルは未定ですがスタンダードホテルレベルです。できれば朝から夕方近くまでビーチでぼーっとしていたいです。笑。また、盗難等も考慮してビーチには防水スマホケースに現金を入れて持っていこうかと思いますが他に何かご提案ございましたらよろしくお願い致します。

ダナン在住のロコ、ダナン太郎さん

ダナン太郎さんの回答

お世話になります。 基本的に移動に関しては施設から施設の移動をお勧め致します。 (例:宿泊先ホテルからビーチ沿いホテル) またはグラブなどのパブリックシェアのアプリケーションをご利用下さい...

お世話になります。
基本的に移動に関しては施設から施設の移動をお勧め致します。
(例:宿泊先ホテルからビーチ沿いホテル)
またはグラブなどのパブリックシェアのアプリケーションをご利用下さい。

ホテル以外のパブリックエリアのビーチでは安心または快適に過すことは難しいです。

ホテル内のプライベートビーチは
入場料を払い利用できますが、シャワーやロッカーなど快適に利用できます。

kkmumさん

★★★★★
この回答のお礼

ダナン太郎さん
ご案内ありがとうございます!
プライベートビーチは料金払って利用できたんですね。
知らなかったです。
ミーケビーチから歩いてすぐのホテルでしたので、ふつうにビーチチェア借りて過ごしました。
はい、本日帰国です。
ありがとうございました。

すべて読む

小学校の視察、インタビューのアテンド依頼

学術研究の下準備として、ベトナムの小学校での視察および先生や行政機関へのインタビューを予定しています。実施予定時期は2019年2月~3月です。小学校だけでなく発達障害者向けの学校(日本の特別支援学校など)も視察できればベストです。この視察先をご紹介いただける方、いらっしゃいますでしょうか?

ダナン在住のロコ、ダナン太郎さん

ダナン太郎さんの回答

お答えします。  学術関連や特別支援学校への 視察についてですが、 どの旅行会社も先方のレギュレーションに沿ってアポをとる必要がございます。 その為、御社のレターや 訪問者データなどが...

お答えします。
 学術関連や特別支援学校への
視察についてですが、
どの旅行会社も先方のレギュレーションに沿ってアポをとる必要がございます。
その為、御社のレターや
訪問者データなどが必ず必要になります。
 こちらでも入札後対応可能ですが、
メールでのやり取りがマストになります。

kimiya0831さん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。おおよそのアテンドが確定しました。またの機会によろしくお願い申し上げます。

すべて読む

ベトナムの日本語情報誌について

ベトナムロコのみなさん、初めまして!
欧州系の企業から、旅行でベトナムを訪れる日本人をメインターゲットに広告を出したいという依頼を受けています。
そこで、現地でしか手に入らない日本語の情報誌、フリーペーパー、ポケットガイド、マップ等(紙でもウェブでも)について教えてください!
良い媒体がみつかればエージェント的としてお仕事をお願いするかもしれません。
発行元は現地企業がベストです。
JTBやJCB等、日系大手はターゲットにしていません。

ダナン在住のロコ、ダナン太郎さん

ダナン太郎さんの回答

ご質問の内容がはっきりと分かりませんでしたので、よろしければもう少し詳しく教えて頂けますでしょうか? 株式会社玉田 伊井

ご質問の内容がはっきりと分かりませんでしたので、よろしければもう少し詳しく教えて頂けますでしょうか?

株式会社玉田 伊井

すべて読む

滞在中の医療保険について、教えてください

ベトナムに2ヶ月間、滞在する予定です。
滞在中の病気やケガのための医療保険で、できるだけ安くて信頼できるのがあれば、教えていただけないでしょうか?
滞在期間が1年になれば、変わってくるでしょうか?

ダナン在住のロコ、ダナン太郎さん

ダナン太郎さんの回答

お答えします。 滞在中での保険ですと海外旅行保険という形になります。 もし、はんくさんが旅行会社を通じて旅行をするのであれば、旅行会社の紹介する保険に入って頂くのが良いと思います。 ...

お答えします。

滞在中での保険ですと海外旅行保険という形になります。

もし、はんくさんが旅行会社を通じて旅行をするのであれば、旅行会社の紹介する保険に入って頂くのが良いと思います。
旅行会社を通さない個人旅行の場合ですと、お持ちのクレジットカードの保険やいつもお付き合いのある保険会社などを利用することをお勧めします。

ご質問にありました安くて信頼のできる保険に関してなのですが、保険の補償内容に関しては、各保険会社や料金プラン、ご自身の手厚くされたい内容などで大きくプランが変わってきますので、そちらをご自身でしっかりご確認なさった上で、一番最適な保険を選ぶことをお勧めいたします。

株式会社玉田 伊井

すべて読む