yokitoさんが回答したレオンの質問

サッカーの当日チケット

サッカーのチケットが売り切れているのですが、
(レオン対パチューカ)
当日行っても入れないでしょうか?

レオン在住のロコ、yokitoさん

yokitoさんの回答

スタジアム窓口チケット売り場が売り切れですと、手に入れる方法は倍のコストで売っている違法のみだと思います。お勧めできません。

スタジアム窓口チケット売り場が売り切れですと、手に入れる方法は倍のコストで売っている違法のみだと思います。お勧めできません。

すべて読む

初メキシコ旅行日程について

6月に新婚旅行を予定しています。
テーマはメキシコ世界遺産とリゾートステイの旅です。
(30代夫婦、スペイン語全く、英語ほぼ喋れません。google翻訳頼みです)
メキシコの滞在期間は7日間になります。
1日目:メキシコシティ乗換→20:20グアナファト到着
2日目:グアナファト観光(グアナファト宿泊)
3日目:早朝メキシコシティ移動、ティオティワカン、国立博物館や市内など観光。(歴史知識のある方にガイドをお願いしたいと思っている)
4日目:メキシコシティからカンクンへ移動(できれば前日の夜にでも飛行機で移動したい)
5日目~カンクン滞在

上記の日程で、周遊することは可能でしょうか。無理な部分があれば具体的に教えて頂けると助かります。
主人はセカセカするより、ゆっくり観光したいと言っています。

また、グアナファトを早朝立つためにおそらく5時くらいにタクシーを使わなくてはなりません。その時間帯でも呼べば来てくれるものでしょうか。

また、できたらパレンケにも行ってみたい気持ちもあります。2日目午後グアナファト→メキシコ→ビヤエルモッサ着、3日目にパレンケ観光、
夜バスにてメリダへ行くのは中々の強行。。。もはや無理でしょうか。(自分達でも何となく無理かなと思い、メキシコ観光にしようと思い、上記の日程を考えています。)
カンクンの滞在期間を短くしてでもパレンケ遺跡に行って、パレンケの田舎町でもゆったり堪能するのも有意義なのでしょうか。

価値観によるものだとは思いますが、ティオティワカン、チチェンイツァ、トゥルムなど見れば1~2日かけるほどの価値がパレンケにあるのか皆さんの感想?意見?教えて頂けたら幸いです。

レオン在住のロコ、yokitoさん

yokitoさんの回答

そうですね...7日間という期間からするとお感じの通り、かなりセカセカしそうですね。 メキシコシティーグアナファトーメキシコシティーカンクンだけでも移動距離が長いですし、移動時間を相当取られ、...

そうですね...7日間という期間からするとお感じの通り、かなりセカセカしそうですね。
メキシコシティーグアナファトーメキシコシティーカンクンだけでも移動距離が長いですし、移動時間を相当取られ、時間がもったいない気がします。
また、メキシコではよくあるのがメキシコシティー内の渋滞と飛行機の遅延ですので、
ある程度余裕のある融通を利かせられるプランをお勧めします。
私個人としてはカンクンを起点とした旅行をお勧めします。
地図では近いように見えますがチチェンイツァもトゥルムもカンクンの空港からかなり離れています。ですが、海はターコイズ色ですし、セノーテという透明度の高い泉など、楽しめる要素はたくさんあると思います。
また何か質問がありましたら、どうぞ。

ミーさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
渋滞なども考慮して余裕を持った日程作りをしようと思います!
日本とは違いますもんね。移動距離も長いですもんね。ありがとうございます。

すべて読む

メキシコシティーで医療に関するお手伝い

メキシコシティーに赴任するにあたり、医療に関する情報とサポートしていただける方あればご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

レオン在住のロコ、yokitoさん

yokitoさんの回答

mimitarouさん、初めまして。 医療情報に関してですが、在メキシコ日本大使館のホームページの在外公館医務官情報をご覧下さい。日本人医師のいる病院など、リストアップされています。

mimitarouさん、初めまして。
医療情報に関してですが、在メキシコ日本大使館のホームページの在外公館医務官情報をご覧下さい。日本人医師のいる病院など、リストアップされています。

ローマ在住のロコ、mimitarouさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

メキシコらしさを味わえる街

中南米へははじめて行くものです。
半日ですと、やはりまわるエリアも限られると思い、少し泊数を増やす検討をしています。
一人旅ですがメキシコシティを拠店に中南米初心者が回りやすいメキシコのスポットとルート、日程について検討しています。

グアダラハラ、グアナファトケロタロ、サンミゲル、タスコあたりだとメキシコシティを中心にまわれるかと思っていますが、
普通に考えて何泊位が妥当でしょうか?またおすすめの
エリアなどございますか?近郊のツアーならあるようですがとくにグアダラハラ、グアナファトで自由度のあるものがなかなか
ありません。
1人でまわるのは少々ハードルが高い気もして検討しております。

レオン在住のロコ、yokitoさん

yokitoさんの回答

最低2週間くらいからでしょうか。 グアナファトとサンミゲルアジェンデ、ティオテワカン行きの日本人用のツアーを計画している旅行会社知ってます。www.lucesmexicanas.com です。

最低2週間くらいからでしょうか。
グアナファトとサンミゲルアジェンデ、ティオテワカン行きの日本人用のツアーを計画している旅行会社知ってます。www.lucesmexicanas.com です。

CLUBMANさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。先ほどサイト拝見しました。このあたりをセットでツアーでまわるのもありますね。検討したいと思います。

すべて読む

メキシコのベストシーズン

こんにちは!新婚旅行にメキシコを考えているのですが、みなさんは旅行のベストシーズンは何月ごろだと思いますか?

「ハイシーズンのピークになると、人が多すぎるから、ちょっと前や後がいい」、「この時期はこういうものが見れるからおすすめ」など、現地の方ならではの意見をお伺いしたいです(*^-^*)
よろしくお願いいたします。

レオン在住のロコ、yokitoさん

yokitoさんの回答

初めまして、レオンに住んでいるyokitoです。 新婚旅行ですと、ロスカボスやカンクンなどのリゾート地をお考えですか? 海側は、やはり雨季6月~10月を避けたいですね。一日中雨が降るわけでは...

初めまして、レオンに住んでいるyokitoです。
新婚旅行ですと、ロスカボスやカンクンなどのリゾート地をお考えですか?
海側は、やはり雨季6月~10月を避けたいですね。一日中雨が降るわけではありませんが、ハリケーンに当たってしまうと残念なことになりますので。
それで11月は4、5月ほど暑くないので天候的にお勧めですし、11月2日の死者の日を過ぎるとバケーションシーズンでもないので価格もお手頃かと思います。

Leahさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
メキシコは場所によって、気候や見どころが違うんですね。
多角的な面からのアドバイス、参考にさせていただきます!

すべて読む