ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokina

返信率
ビジネスロコ
オンライン旅行ガイド
本人確認済
インタビュー

Yokinaさんが回答したローマの質問

写真撮影について教えて下さい。

ロコの皆様初めまして。
来月、ローマ、フィレンツェ、ベネツィアの3都市を回ります。初めての海外旅行です。英語も、イタリア語も話せません。

イタリアに行く一番の目的が、諸事情で結婚式が挙げられないので、ドレスを着ての写真撮影です。ドレス、スーツは購入済みです。メイク等はすべてセルフです。当初の予定では写真もセルフで撮る予定でしたが、写真撮影、ドレスNGな場所など分からない事ばかりで不安です。
そこで、ロコの皆様に相談したいのですが、写真撮影にお付き合い頂ける方はいらっしゃいますか?元々セルフで撮る予定だったので、知識などはなくて大丈夫です。専門的な方にお支払いできる余裕もあまりありません。写真撮るの楽しいよね!とか、素敵な場所知ってるよ!とか、ドレス着用の私達と歩くのが嫌でない方がいらしゃればいいなと思います。
また、何か良い案があれば教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

mieさん ご結婚おめでとうございます。 ロ―マに来られるのはいつでしょうか? 日にちが合えば、ロ―マの素敵な景色の場所での写真撮影をお手伝いさせていただきますよ。 ご連絡お待ちしており...

mieさん
ご結婚おめでとうございます。
ロ―マに来られるのはいつでしょうか?
日にちが合えば、ロ―マの素敵な景色の場所での写真撮影をお手伝いさせていただきますよ。
ご連絡お待ちしております。
Yokina

mieさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
日程表がもうすぐ届くのですが…機会があれば、お願いします。
回答もありがとうございました。

すべて読む

ローマおすすめ(観光スポット、グルメ、お土産)

4月16日から23日までイタリアにハネムーンで行きます。

ローマは1日自由行動なのでおすすめの観光スポット、食べ物やレストラン、お土産があれば教えて下さい。

あとイタリア旅行で気をつけた方が良い事もあれば教えて下さい。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

mydhさん ご結婚おめでとうございます。 ロ―マを訪れるのが初めてでしたら、サンピエトロ大聖堂からサンタンジェロ城、カンポデフィオリ、そこからナヴォ―ナ広場、パンテオン、トレヴィの...

mydhさん

ご結婚おめでとうございます。

ロ―マを訪れるのが初めてでしたら、サンピエトロ大聖堂からサンタンジェロ城、カンポデフィオリ、そこからナヴォ―ナ広場、パンテオン、トレヴィの泉、そしてスペイン広場の順で歩いていくとそれぞれの場所から次の場所までそんなに遠くなくいろいろ見学できますよ。
地図を見てある程度ル-トを決めて行き、途中に休憩などを入れて行けば効率よく見学できるのではないでしょうか。
テルミニ駅から40番のバスに乗っていけば終点がサンピエトロ大聖堂ですので簡単にたどり着けるかと思います。

ロ―マのパスタといえばカルボナ―ラ、アマテゥリチァ―ナ、そしてカッチョ エ ぺぺなどが代表的ですね。
ロ―マのピッツァも是非お試しください。
お昼をささっと済ませたければ、切り売りピッツァなどもお勧めします。
もしカンポデフィオリ(市場の開かれるところ)にお昼時に行かれるのであれば、広場の角にあるパン屋さんForno campo de fioriというところで切り売りピッツァも売っていますのでお試しください。
ここはパンやピッツァを焼いているところが外から見れるようになってますのでそれを見るだけでも面白いかもしれませんね。

お土産はス-パ―に売っているインスタント食品のリゾットなどはいかがでしょうか?クノ―ルなどが出しているものです。

バスや地下鉄に乗る際や混んでいるところではスリには気をつけてくださいね。

楽しい新婚旅行になりますように!

mydhさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧のご回答ありがとうございますm(_ _)m

ピッツァの美味しいところは是非行ってみたいです‼︎

色々と参考にさせていただきます‼︎

すべて読む

ローマ観光でトラムはおすすめですか。

ローマで初めてトラムに乗る予定です。
乗り方、降り方のアドレスよろしくお願いします。
ローマパスを買うか、乗るたびにチケットを買うか考え中です。どちらがおすすめですか。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

ももさん バスや地下鉄、そしてトラムの切符は共通で、一枚1.50ユ―ロです。 片道100分まで有効ですので地下鉄に乗ってその後バス、そしてトラムに乗るなど3つ違った乗り物に乗っても100...

ももさん

バスや地下鉄、そしてトラムの切符は共通で、一枚1.50ユ―ロです。
片道100分まで有効ですので地下鉄に乗ってその後バス、そしてトラムに乗るなど3つ違った乗り物に乗っても100分以内であればこの一枚で乗れます。

どれくらい頻繁にこれらの交通機関を使うかによってもロ-マパスを買ったほうがお徳かどうかは変わってくるかと思います。

一番最初に乗る乗り物で切符に刻印のようなものをつけます。
地下鉄であれば改札口で、バスやトラムであれば車内の黄色い機会に通して印を押します。

その印の押された時間から100分切符は有効です。
必ずこの印を押してください。
チケットを持っていても印を押していないと抜き打ち検査で来るバス会社の人に見つかると高い罰金が取られます。

切符は地下鉄の駅構内や町のたばこやさん、もしくは新聞や雑誌などの売っているキオスクのようなところで買うことができます。

バスやトラムの中に切符の販売機がある車種もありますが、ない場合も多いので、できれば乗る前に切符はこれらの場所で買っておくほうが無難ですよ。

それでは楽しいご旅行を!

ももさん

★★★★
この回答のお礼

ご親切にありがとうございます。
検討してみます。

すべて読む

ローマ空港での国際線乗継

ローマを経由して複数の国に行きます。
移動の度にローマを経由するのですが、乗継時間の節約のためにバラバラでエアチケットを取りましたので(飛行機会社もすべて違う)、荷物を受け取るために一旦外に出なくてはなりません。
ローマでの乗継の時間はどれも2h30から3hはあるのですが、イミグレや荷物が出るのにかなり待たされるとも聞きます。
この時間でなんとか間に合うでしょうか。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

junさん はじめまして。 日本から直行便でロ-マに来られた場合はイミグレを通りますが、どれだけ日本人を含むEU諸国民でない乗客がいるかによってもイミグレを通る時間は変わってきます。数ヶ...

junさん
はじめまして。

日本から直行便でロ-マに来られた場合はイミグレを通りますが、どれだけ日本人を含むEU諸国民でない乗客がいるかによってもイミグレを通る時間は変わってきます。数ヶ月前、アリタリアでロ―マに来た友人がいましたが、日本人や韓国人の乗客が多かったため、イミグレを出る際に1時間ほどかかったと言っていました。

反対に、乗り継ぎされる国々がシェンゲン協定に入っている国であればその際はイミグレは通りませんのでその時間分は短縮されるでしょう。

定刻に到着すれば2.5~3時間あれば問題はないと思いますが、もし遅れた際や、荷物が届かないなんてときのために事前にどうしたらよいか対策を取っておいたほうが良いかもしれませんね。

junさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく説明くださり助かりました。

すべて読む

4月のイタリアの服装

4月の中旬からイタリアに旅行に行くのですが服装はどんなので行けばわからなくて悩んでおります。
やはりまだ寒いのでしょうか?

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

私はロ-マ在住ですのでロ―マのことしか分かりませんが、4月だと暖かい日ですと日中に20度を越すこともあるかと思います。しかし気温が下がることもありますので、多少寒くなっても対応できるような格好を...

私はロ-マ在住ですのでロ―マのことしか分かりませんが、4月だと暖かい日ですと日中に20度を越すこともあるかと思います。しかし気温が下がることもありますので、多少寒くなっても対応できるような格好をしてきたほうが良いかと思います。

日本で着る春用のジャケットなどがあればよいのではと思いますが。。。

mydhさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
ローマに行く予定なので助かりました。
参考にさせて頂きます。

すべて読む

メガネやサングラス、デザイン豊富でセンスの良いお店を教えて欲しい

ローマ市内でお勧めのお店ありますか?日本では買えないようなイタリアらしいデザインの素敵なメガネをいっぱい買いたいです。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

bowwowさん はじめまして。 カンポ デ フィオリ広場近くにある、Mondello Otticaというおみせには変わっためがねが多いですよ。 Via del Pellegrino 98...

bowwowさん
はじめまして。
カンポ デ フィオリ広場近くにある、Mondello Otticaというおみせには変わっためがねが多いですよ。
Via del Pellegrino 98 - Roma - 00186
火曜日から土曜日営業 
営業時間 10:00 - 13:30 / 16:00 - 19:30

お店のウェブサイトのリンクです。
http://mondelloottica.it/Sito/
めがねの写真等のぺ-ジ
http://mondelloottica.it/Sito/galleria/

オリーブさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!ご親切にアドレスも!!感謝いたします!

すべて読む

歴史あるコスメを購入する

サンタマリアノッベラの営業日、営業時間を教えてください。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

wati_2101さん はじめまして。 フィレンツェのサンタマリアノッヴェッラ(Negozio di Via Reginaldo Giuliani, 143 - Firenze) の営業日...

wati_2101さん
はじめまして。
フィレンツェのサンタマリアノッヴェッラ(Negozio di Via Reginaldo Giuliani, 143 - Firenze)
の営業日と営業時間は9時から19時まで、Negozio - museo di Via della Scala, 16 - Firenze
は毎日9時から20時だそうです。
こちらのリンクをご参照ください。
http://www.smnovella.it/contents/orario-visite-guidate.html

ちなみにロ-マのサンタマリアノッベッラの営業日と営業時間は月曜日から土曜日まで10時から19時半までです。
Yokina

wati_2101さん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございました。
解決しました。

すべて読む

サンタマリアノッベラ

サンタマリアノッベラ、ローマ店の営業日と営業時間を教えてください。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

wati_2101さん はじめまして。 ロ-マのサンタマリアノッベラの営業日と営業時間ですが、月曜日から土曜日まで10時から19時半です。 Yokina

wati_2101さん
はじめまして。
ロ-マのサンタマリアノッベラの営業日と営業時間ですが、月曜日から土曜日まで10時から19時半です。

Yokina

すべて読む

輸入関税についての質問

はじめまして。t_k_sitと申します。1つ質問させて頂きたいのですが、EU圏内の他の国から買い物をした時、輸入の際に関税はかかりますでしょうか?
例えば、フランスからブランド品の革製財布をオンラインで買い物した場合などです。

よろしくお願い致します。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

EU加盟国内で購入されてEU加盟国内に送るのであれば関税はかからないと思います。 たとえばフランスのオンラインショップ等で購入したものをイタリアに郵送してもらう場合、受け取り時に関税は取られな...

EU加盟国内で購入されてEU加盟国内に送るのであれば関税はかからないと思います。
たとえばフランスのオンラインショップ等で購入したものをイタリアに郵送してもらう場合、受け取り時に関税は取られないということです。
お答えになったでしょうか?

すべて読む