ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokina

返信率
ビジネスロコ
オンライン旅行ガイド
本人確認済
インタビュー

Yokinaさんが回答したローマの質問

新婚旅行の観光ガイドを探しています

今年9月に新婚旅行でヴェネチア、ナポリ、カプリ、アマルフィ、ローマ、モナコに行きます。
ガイドをしていただける方を探しています。
ヴェネチア(9/10〜9/12)
ナポリ(9/12〜9/13)
カプリ(9/13〜9/14)
アマルフィ(9/14〜9/16)
ローマ(9/16〜9/19)
モナコ(9/19〜9/21)

よろしくお願いします!

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

はじめまして。 ご結婚おめでとうございます! 9月ですとちょっと先のことなので今ははっきりお返事できないのですが、6月中旬になりましたらお返事ができるかと思います。 そのころにまだ決まって...

はじめまして。
ご結婚おめでとうございます!
9月ですとちょっと先のことなので今ははっきりお返事できないのですが、6月中旬になりましたらお返事ができるかと思います。
そのころにまだ決まっていなければ、ご連絡をいただけると幸いです。
宜しく願いいたします。

ayaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。承知しました。またよろしくお願いします

すべて読む

ローマ、ベネチア案内

こんにちは。新婚旅行で3月8日からローマに行きます。3月9日にガイドをしてくれるロコ様を探してます。私35歳、主人43歳です。
コロセオ、バチカン、トレビ、真実の口などは
回りたいです。ショッピングもしたいので
なるべく業務的な形より友達感覚で案内して下さる方希望です。予算は午前10時くらいから5時くらいまでお昼も同席して、もらい、2万円くらいを希望してます。お食事代、お家からの交通費は全て負担します。ホテルはエデンローマです。ホテルまで迎えに来てくれるロコ様だと助かります。移動費用も
もちろん払います。私はピザや軽食も好きですが、ロコ様オススメなトリュフやイタリアならではのも食べたいです。モンクレも欲しいのでおしゃれな方居ましたら…
3月11日はベネチアで1日自由ですので
ベネチアを案内して頂けるロコ様を探してます。
こちらも11時くらいから5時くらいまで
2万円くらいで案内して頂ける方。
ホテルはダニエリです。
絶対行きたいのは、ディズニーストアです!!
こちらも昼食ご同行してもらえる方。
海鮮などを味わいたいです。

フレンドリーな方が希望です。
よろしくお願いします^ - ^

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

はじめまして。 3月9日ですが4時半くらいまででしたらご案内可能です。 それでよろしければご連絡をいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

はじめまして。
3月9日ですが4時半くらいまででしたらご案内可能です。
それでよろしければご連絡をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

みれいさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます^ - ^
私どもイタリアが初めてなもので
ロコ様に時間制限があるとご迷惑をおかけしてしまうので私どもが自身がありません…申し訳ありません…
ご連絡ありがとうございます(^^)

すべて読む

3か月ほどヨーロッパを回る予定です。

4月からイタリアを一週間ほど回ってその後に周辺国を順次、回る予定です。初めてのヨーロッパで勝手がわかりません。アジアはかなり回ったのですが。。。 宿泊は主にAirbnbをと思っています。宿泊、交通手段、観光に関してアドバイスもらえればうれしいです。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

teraさん はじめまして。 ご質問内容ですが、具体的なご質問ですとお答えしやすいのですが。。。 大まかにお答えいたしますね。 宿泊ですが、同じ場所に一週間滞在でしたらアパ-トなど便...

teraさん
はじめまして。
ご質問内容ですが、具体的なご質問ですとお答えしやすいのですが。。。
大まかにお答えいたしますね。

宿泊ですが、同じ場所に一週間滞在でしたらアパ-トなど便利かもしれませんが、数日ずつ移動ということであればホテルなどの方が便利な場合もあります。

交通手段ですと、都市を移動するのには鉄道が早くて便利かと思います。
新幹線のような高速列車はイタリアに2つほどあります。下記がTrenitaliaとItaloのウェブのリンクです。

http://www.trenitalia.com/tcom-en

https://www.italotreno.it/en

私はロ-マ在住ですのでロ-マに関してしかご説明できませんが、ロ-マ市内ではバスや地下鉄、そしてとラムを使って移動すると便利かと思います。
切符は1枚1.50ユ-ロで100分有効、もしくは24時間(7E),48時間12.50E),72時間(18E)一週間(24E)の乗り放題の切符も売っています。

観光に関しては具体的なご質問をいただけたらと思います。

楽しいご旅行を!

teraさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

すべて読む

コロッセオの休館日、開館時間ほか

4月にローマに行きます。コロッセオとフォロロマーノ、ティボリのエステ荘の休館日、開館時間、チケット購入法を教えてください。できればエステ荘のオルガン噴水の演奏時間も教えてください。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

はじめまして。 以下がご質問の情報です。 コロッセオ、フォロロマ-ノの休館日 1月1日、12月25日 開館時間 08.30 - 19.15 (チケットオフィスは閉館一時間前です。)...

はじめまして。
以下がご質問の情報です。

コロッセオ、フォロロマ-ノの休館日
1月1日、12月25日
開館時間
08.30 - 19.15 (チケットオフィスは閉館一時間前です。)
チケットをコロッセオ、フォロロマ-ノ、パラティ-ノの入館共通券です。
入り口で購入可能です。
一番すいているのはパラティ-ノの丘ですのでそちらで購入をお勧めします。
もしくはネットで購入も可能です。チケットは12ユ-ロですが、2ユ-ロ手数料がかかります。しかしバウチャ-をまた入り口でチケットに変えなくてはいけないのでそれに時間がかかることもあり、前売り券を買ってもあまり意味がないときもあります。

http://ecm.coopculture.it/index.php?option=com_snapp&view=event&id=C1F4480E-9F88-41FE-BD39-1C2283FF1AF9&catalogid=9732C28F-DBBD-7AD3-39B3-015C8183692F&lang=it

エステ荘の休館日
1月1日、12月25日と月曜日の14時まで(ですの月曜日は14時から開館)
開館時間 8.30 – 19.45 (チケットオフィスが開いているのは18.45まで).
オルガンの噴水の時間
10.30 - 12.30 - 14.30 - 16.30 - 18.30.

英語のウェブサイト
http://www.villadestetivoli.info/infoe.htm

チケットは入り口で購入できます。8ユ-ロです。
もしくはオンラインですと9.30ユ-ロで手数料が多少かかります。
しかしここ先10日間くらいのチケットしか購入できないので4月でしたらまだ購入できません。
https://www.vivaticket.it//index.php?nvpg%5BfestivalDetail%5D=&id=883&qubsq=e71ec07e-8ce8-4fd7-b1d7-8160df205581&qubsp=f9796b89-9899-431c-991e-9895fc9b55d3&qubsts=1518939986&qubsc=bestunion&qubse=vivaticketserver&qubsrt=Safetynet&qubsh=3d58ea07bbefefc068cf8c0c84a4a501

楽しいご旅行を!

しろべえさん

★★★★★
この回答のお礼

Yokinaさん、早速の回答ありがとうございました。入館共通券はパラティーノで買おうと思います。とても参考になりました。 46yanai

すべて読む

イタリアのコーヒー事情について

コーヒーがとても好きなのですが、ローマで今、オススメのコーヒーって何でしょうか?やはり、エスプレッソなのでしょうか?スタバは流行っているでしょうか?喫茶店情報を教えていただけると助かります。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

はじめまして。 イタリアのコ-ヒの基本はエスプレッソです。こちらではカフェと呼びます。 それにミルクが入ったカフェラッテだったり、カップッチ-ノ、カフェマッキア-トやラッテマッキア-トなど色...

はじめまして。
イタリアのコ-ヒの基本はエスプレッソです。こちらではカフェと呼びます。
それにミルクが入ったカフェラッテだったり、カップッチ-ノ、カフェマッキア-トやラッテマッキア-トなど色々と種類があります。
カフェ(エスプレッソ)をカクテルを作るシェ-カ-でシェ-クしてしたカフェ シャケラ-と言われるものや、お酒を混ぜるカフェコッレットなんていうのもありますよ。
お好みでいろんな種類のコーヒーがの飲めるがイタリアの良いところですね。

今年の春にロ-マのテルミに駅と、スペイン広場近くにスタバができるそうです。
試験的に観光客や人の賑わう辺りで回転するようですので、どのようになるかはお楽しみですね。
町のあちらこちらにバ-ルと呼ばれる喫茶店?カフェ?のようなところがあります。
大抵どんなところでのんでもはずれはないですよ。
是非イタリアのカフェをお試し下さい。

TERUさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
堪能してみたいと思います。

すべて読む

雑貨屋さん情報をお願いします

イタリアでコンセプトショップや紅茶専門店みたいなところ(*日本でいうところの食品も置いているようなおしゃれな雑貨屋さん、専門店)を見に行きたいと思っていますが、その場合、イタリアですとミラノが良いのでしょうか?それともローマでしょうか?おすすめがあれば、教えてください。また、2月23日、24日くらいに行きたいと思っています。観光ガイドもお願いしたく思っています。よろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

食品専門店のEatalyというおおきな4階建の3階をイタリアの食品で埋め尽くすお店がローマにあります。クッキング用品や本なども置いてあるます。 そしてローマには茶の専門店も数店舗かあります。そ...

食品専門店のEatalyというおおきな4階建の3階をイタリアの食品で埋め尽くすお店がローマにあります。クッキング用品や本なども置いてあるます。
そしてローマには茶の専門店も数店舗かあります。そこにはお茶関係の雑貨も置いてあります。
そう言うところをお探しでしょうか?
私でよろしければご案内させていただきますのでご連絡をいただければ幸いです。

MORIさん

★★★
この回答のお礼

ローマも非常に惹かれています。。。
今回はミラノに行きたいと思います!
ありがとうございます!

すべて読む

ローマ空港(朝8時に到着)からリミニ駅まで行く方法を教えてください。

ボローニャ経由でリミニ、それともローマからリミニに直接行くか迷っています。

交通機関を使っていく予定ですが、バスや電車の乗り方などもご教授いただきたいと思います。

道順が分かりやすくお財布にやさしいほうよいのですが… よろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

mumuさん はじめまして。 ロ-マフィウミチ-ノ空港からリミニ駅へはまずRoma Termini駅かRoma Tibrutina駅に出て2~3回乗り換えることになります。 こ...

mumuさん

はじめまして。

ロ-マフィウミチ-ノ空港からリミニ駅へはまずRoma Termini駅かRoma
Tibrutina駅に出て2~3回乗り換えることになります。
こちらは5時間半から6時間半ほどかかり、電車によって値段が違うのですが、30-55ユ-ロほどです。

11:08の空港からの電車ですとボロ-ニャまで直接行けてそこから一回乗換えでリミニまで行けます。 所要時間は4時間半でこちらは91ユ-ロ。

もしボロ-ニャからリミニに行くのでしたら1時間弱から2時間弱で行けます。

電車によって値段も違いますし、早めチケットを買うと割引の値段で購入することができますのでこちらのリンクに入り、
http://www.trenitalia.com/tcom-en
出発地点と到着地点、そして日にちと時間、人数を選んでどんなル-トとお値段があるか調べてみてください。

楽しいご旅行を!

すべて読む

鉄道でイタリア旅行、ローマでお勧めのホテル地区、観光スポット、レストラン&カフェ、お洒落なお店などを教えて下さい

3月下旬に女性二人でミラノで開催されるイベントに出席後に、鉄道を利用してミラノ→ベネチア→フィレンツェ→ローマへ旅行しようと思っています。 レールパスを購入するよりも、それぞれの区間の片道チケットを購入する方が良いでしょうか? ローマから帰国しますが、この旅程で使えるお得な鉄道周遊券はありますか?

ローマでのホテルはまだ決めていないのですが、どの地区にあるホテルだと安全で観光やショッピングなどに便利でしょうか?  鉄道駅からのアクセスが良い場所が希望です。 少し距離があっても、地下鉄かトラムの駅から近い所なら構いません。 バスは、荷物の持ち運びが大変なので、できるだけ避けたいと思います。
また、行かない方が良い地区も教えて下さい。

ローマでは4泊します。 到着日翌日の3月31日は午前中に日本語ガイド付きのバチカン美術館とシスティーナチャペルの見学ツアーの申し込みをしています。 それ以外にも効率よく回れるツアーに申し込もうかなと思っていますが、ツアーの観光客があまり行かないような所でも、是非見ておく方が良いというお勧めスポットや、美味しいレストランやカフェ、おしゃれな小物などを売っているお店などを教えて頂けますか?

ホテルやレストラン、その他のお店は高級でない方が有難いですが、バックパッカーが多いような所(特にホテル)は避けたいです。 英語が通じて行き方が簡単な所を教えて下さると助かります。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

sleepy_cat7さん はじめまして。 ホテルはテルミ二駅近くが便利かと思います。 数日前に他の方から頂いたご質問でお勧めのホテルについてありましたのでそちらのホテルのリストをこち...

sleepy_cat7さん

はじめまして。
ホテルはテルミ二駅近くが便利かと思います。
数日前に他の方から頂いたご質問でお勧めのホテルについてありましたのでそちらのホテルのリストをこちらでもご紹介いたします。
こちらにリストされているホテルは割りと明るい場所にあるので治安的にも悪くないと思います。

UNA hotels
http://www.unahotels.it/en/index.html

Best Western Plus Hotel Universo
https://www.hoteluniverso.com/en/home-page.aspx

Starhotels METROPOLE
https://www.starhotels.com/en/our-hotels/metropole-rome/

Massimo D'Azeglio Hotel (日本語のサイトがあります。)
http://www.romehoteldazeglio.it/ja/

Hotel Mediterraneo(日本語のサイトがあります。)
http://www.romehotelmediterraneo.it/ja/

Hotel Nord Nuova Roma
http://www.hotelnordnuovaroma.it/en/

鉄道のチケットですが、早めに買うと料金が安くなることが多いです。
イタリアには新幹線のような高速列車は2社あります。

Trenitalia
http://www.trenitalia.com/tcom-en

もしくはItalo
https://www.italotreno.it/en
両方でチケットの値段を比べてみてはいかがでしょうか。

ローマに4泊されるのであれば、トラステヴェレやモンティ地区をお散歩されるのもよいかもしれません。
トラステヴェレにいかれたらGianicoloの丘に上り、ローマの町を見下ろすのも素敵ですよ。
道を挟んで反対側はサンピエトロ大聖堂のクーポラが見えてこちらも絶景です。

それでは楽しいご旅行を!

スリーピーキャットさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答、有難うございます。 また、ホテルのリストも転送して頂き、大変参考になります。 鉄道のチケットはやはり片道ずつ購入する方が良いようですね。 旅行日程は決まっていますので、早めに購入することにします。 

すべて読む

空港市内ホテル間の車往復送迎と終日観光ガイドの依頼

4月29から5月3日迄夫婦二人で初イタリア(ローマ/フィレンツェ)個人旅行する際のフィウミチーノ空港⇄テルミニ駅近くホテル迄の往復車送迎と5月2日終日ローマとその郊外をご案内頂ける方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。 mamo

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

Mamoさん はじめまして。 私でよろしければご案内させていただきます。 ご連絡をいただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

Mamoさん
はじめまして。
私でよろしければご案内させていただきます。
ご連絡をいただければ幸いです。
宜しくお願い致します。

すべて読む

夜遅くに利用できるローマのレストラン

ローマに夜9時頃到着するので、ホテルの近くで、夜遅くに軽い食事ができるカジュアルなレストランかバールを探しています。
ホテルは、Hotel Eden(Via Ludovisi, 49)
男女4人中年グループです。
どうぞよろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの回答

ココアさん こんにちは。 9時頃空港に到着されるのであればホテルに着くのが遅くなってしまいますね。 遅くまで開いていてカジュアルな以下のお店はいかがでしょうか? ホテル近くのレス...

ココアさん
こんにちは。

9時頃空港に到着されるのであればホテルに着くのが遅くなってしまいますね。
遅くまで開いていてカジュアルな以下のお店はいかがでしょうか?

ホテル近くのレストランで
Pepponeですと 23時まで開いております。
Via Emilia, 60, 00187 Roma
日曜日が定休日です。
http://www.peppone.it/

RISTORANTE VLADIMIROは24時まで開いています。
Via Aurora, 37
https://www.ristorantevladimiro.com/contatti

Bar Ludovisi  こちらのバ-ルは22時まで開いています。
Via Ludovisi, 32, 00187 Roma
http://www.barludovisi.it/

EATALYがやっているハンバ-ガ-屋さんは24時まで開いています。
Via Veneto, 11, 00187 Roma
http://www.hamburgheriadieataly.it/
こだわりのバ-ガ-や、地ビールを出したりしているお店です。

ココアさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
営業時間など分かりやすく、どこも美味しそうです。
地ビール、、連れが喜びそうです。
大変参考になりました。ありがとうございました!

ローマ在住のロコ、Yokinaさん

Yokinaさんの追記

営業時間のおそらく一時間前くらいがラストオ-ダ-になるかと思いますのでホテルにご到着の時間もお考えの上、ご参考になさってください。

すべて読む