
最終ログイン・1ヶ月以上前
やすさんが回答したシャンハイ(上海)の質問
日本から上海への手土産について
- ★★★★★この回答のお礼
参考になりました。
ご回答ありがとうございます。
すべて読む
中国銀行についての質問です
やすさんの回答
現在、中国人観光客の為に、銀聯マークの付いた中国の銀行キャッシュカードであれば、セブンイレブンやみずほ銀行のATMで日本円で出金できます。1度に5万円、1日の出金限度額1万人民元(約18万円位)です。- ★★★★この回答のお礼
早速おご返答ありがとうございます。キャッシュカードには、銀聯のマークは付いていますが、「valid only in china」という記載もあります。先ほど中国銀行のホットラインで聞いてみたところ、国内では引き出すことができないと言われました。一応セブンで確かめてみようかと思います。ありがとうございました。
やすさんの追記
店員に聞いても分からないと思いますよ。私は建設銀行ですが日本のコンビニで何度も出金しました。コンビニ内の機械に銀聯マークが表示されてればカードを刺してすぐ可能です。今はローソンでも可能になってます。1番分かりやすいのはみずほ銀行です。ATMの最初の画面に既に銀聯マークが表示されてるのでそれをタッチしてカードを差し込めば大丈夫です。
すべて読む
やすさんの回答
私は12年上海に住んでいますが現在は中国人の訪日客も多く、以前に比べ簡単に日本製が手に入るようになったのと、WeChatで個人的に転売してる中国人は沢山いますが、全く知らない人からは買わないのと、価格に関する情報も皆持っているので運んで来ても売れるかどうか?売れても大して儲からないのが現状だと思います。信用出来る中国人の親しい友達が居れば、売れるかも知れませんが?資生堂の化粧品も免税店で買えば上海より安いですが、手間賃(利益)をのせると割安感がなくなります。買う人のメリットは価格ではなく、日本産という事だけになるかも知れません。