OGIさん

アマゾンフルーツ(クプアスの種子、苗木)の仕入代行依頼

  • 代理購入サービス

OGIさん

カカオの仲間のアマゾンフルーツ「クプアス」という植物の調達が
可能な方を探しております。

理想は、新鮮な種子で、発芽率が高い事がうれしいです。
植物検疫を受ける必要があるので、現地の種子輸出業者様とコンタクトが出来れば
可能かと思います。
継続的に輸入したいと考えておりますので、お力添え頂けると嬉しいです。

以上、可能性が御座いましたらお返事よろしくお願い致します。

2021年7月30日 10時50分

海さんの回答

リマ在住のロコ、海さん

OGIさん。
はじめまして。
山崎と申します。

輸出の経験はありますのでお力になれるかもしれません。

質問ですが、いつ頃、どれ程の量のクプアスをご希望ですか?
また輸入頻度はどれほどでしょうか?

返信頂けると動けますのでよろしくお願いいたします。

山崎

2021年7月31日 0時13分

この回答への評価

OGIさん
★★★★★

ご連絡ありがとうございます。
育苗用種子となり(苗生産)、先ずは小ロットより試験輸入しながら、量は検討かと思っています。
取り急ぎファーストロットは、100粒程度で、どれ位発芽するか試験をしようかと思っています。その結果で、数量を決めて行ければと思っています。
ある程度の発芽率(理想は、80%以上)があれば、1ロット500粒/回の単位でと考えています。
輸入頻度は、年1回~2回の複数年かと(旨くいけば)
以上、引き続きよろしくお願い致します。

2021年8月1日 11時49分

追記

リマ在住のロコ、海さん

ご連絡ありがとうございますOGI様。

  まず、段取りとしては:

❶ クプアスの育苗用種子の販売業者を探し発芽率などを確認する必要があります。

❷ペルーの農林水産省SENASA にこのクプアス(学名Theobroma grandiflorum)の育苗用種子は輸出許可が出されているのか、どんな輸出条件があるのか、確認する必要があります。

❸同様に、日本の農林水産省に輸入が許可されているのか、輸入条件は何かを確認してた抱く必要があります。

  また、実際に検査するために持ち込むSENASAは私が住んでいる地域には無いため、移動費用が往復発生します。

上記の内❸はOGI様ご自身でも調べていただけると思いますが❶と❷を依頼ご希望でしたら承ります。
費用は10,000円程で出来るかと思います。
もし❸の方の調査もして欲しいということであれば金額は改めて要相談でよろしくお願いいたします。

  ご存知の通り、輸出の仕事は調査が7割以上を占めています。
それで最初はどうしても調査に費用と時間がかかってしまいます。
どうぞよろしくお願いいたします。

  一つ質問ですが、個人事業様として携われて行かれるのでしょうか?それとも会社様としてでしょうか?

山崎。

2021年8月1日 13時21分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

OGIさん

アマゾンフルーツ(クプアスの種子、苗木)の仕入代行依頼

OGIさんのQ&A

すべての回答をみる