ユカさん

ローマ、バチカン観光日程についての相談です

  • 観光日程
  • バチカン
  • ローマ

ユカさん

ローマに二泊しますが、1日目(土曜)はローマに午後に着き、テルミニ駅周辺のホテルにチェックアウト済ませて16時くらいになってしまうかと思います。現時点で最低限バチカンのサン・ピエトロ大聖堂とポポロ広場のディプティック、コロッセオとフォロロマーノとパンテオンは絶対に行こうと考えております。
そこで現在おおまかですが考えているプランは
1日目、チェックアウト後にバチカンに向かいサン・ピエトロ寺院を見学し、帰りにポポロ広場周辺を見ながらテイクアウトして夕食はホテルで
2日目、コロッセオを朝一で予約して、予約時間までは教会をまわってみた後コロッセオ、フォロロマーノ、パンテオンの順番でまわろうかなと考えています。どこかで美術館も予約したいなと考えております。

サン・ピエトロ大聖堂を2日の朝一に回した方がいいでしょうか?バチカン美術館は行きたかったのですが、所要時間4時間ということで、5時に入館したとしても1日目だと閉館までの時間が少ないのと、2日目は日曜日で定休日のため諦めました。
他にお勧めのプランなどありましたらお力貸してください。
3日目は朝からフィレンツェへ移動します。

2023年4月7日 13時50分

あおばさんの回答

ローマ在住のロコ、あおばさん

こんにちは😄
コロッセオの入場券の予約がまだでしたら、一日目にコロッセオ、フォロ・ロマーノ見学をおすすめします。

コロッセオは人気観光スポットでいつも混雑していますが午後からの方が空いています。
その後、フォロ・ロマーノ、夕暮れをフォロ内のパラティーノの丘でお過ごしください。2000年以上前にRomaが生まれた場所からの夕焼けは鳥肌ものです。

どちらもオーディオガイドを利用すると3時間以上の見学になりますので、要所要所を効率良く見学するには事前にYoutubeなどで予習されるといいですね。

2日目は日曜日なので朝はバチカン広場でミサが開催されています。(これも見応えあり。)
入場は午後からとなるので朝イチでボルゲーゼ公園内のボルゲーゼ美術館を予約してパンテオン、ナボーナ広場を見学してバチカンに行くのもいいと思います。
帰りは、逆コースをゆっくりお散歩してパンテオンからトレビの泉〜バルベリーニ広場の夜散歩も綺麗です。
スリさえ気をつけていれば観光スポットは人が多いので危険度は低いです。
ホテルがテルミニ駅付近というのがちょっと気になります。
バルベリーニ広場からタクシーに乗れますね。
10ユーロ程だと思います。
近いので遠回り、上乗せなしされる可能性はありますので乗ったら明るく「メーターどこ」などと質問して意識していることを伝えたり会話してコミュニケーションを取るといいですよ。
夜のお散歩だけでもお付き合いしたいところですが、この日程はRonaにおりません。

2023年4月15日 21時1分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

ユカさん

ローマ、バチカン観光日程についての相談です

ユカさんのQ&A

すべての回答をみる