ホーチミン在住のロコ、Yuuki.さん

Yuuki.

返信率

Yuuki.さんが回答したホーチミンの質問

Agoda アゴダを通してホテルを予約するのはだいじょうぶですか?

ベトナムへの旅行を予定しています。
ホテルの予約を現地の友人に頼んだのですが、自分でもネットで調べてみたところ、驚きました。
なんと、友だちがホテルに確認してくれた宿泊料より、ホテル予約サイトのAgodaで予約するほうが、かなり安かったのです。

しかし、ネットでAgodaについて調べていくと、あまりいい情報が出てきません。
ネットで予約しても、ホテルに到着したときに、予約が入っていなかった、とか、
多額のキャンセル料を取られたとか。

多少高くても、現地の友だちに頼んで予約するべきなのでしょうか?
みなさんの経験や、お知り合いの経験等、なにか情報がありましたら、教えてください。

ホーチミン在住のロコ、Yuuki.さん

Yuuki.さんの回答

agodaで予約して、ホテルに直接予約確認でメール等してみるのが良いのではないでしょうか。 わたしはagodaは使ったことがありませんがエクスペディア等で少し心配なときはホテルにメールしてます...

agodaで予約して、ホテルに直接予約確認でメール等してみるのが良いのではないでしょうか。
わたしはagodaは使ったことがありませんがエクスペディア等で少し心配なときはホテルにメールしてますが新鮮にいろいろ教えてくれますよ。
少しでも参考になれば幸いです。

すべて読む

ベトナムに関するWeb記事作成のお願い

私は海外情報をお伝えするWebメディアを運営する会社のものです。

ベトナムの下記の内容について、Web記事を書いてくれる方を探しております。
1.不動産事情(ハノイ・ホーチミン周辺の住居について)
2.就労ビザ関連(就労ビザの種類や取得方法について)
3.レンタルオフィス(ビジネスエリアについて・レンタルオフィスのメリットについて)
4.人材採用について(雇用する際の注意点に関して)

※詳細はメールにてお伝えします

報酬:3000円(応相談)
字数:1500~2500字程度
内容:
長文になりますので、ご返信頂いた方に詳細をお伝えします。
既に他の国で同じような内容を書いたフォーマットがあるため、
それに沿って書いて頂く形です。

※継続依頼の可能性あり

ご興味あれば、一度コメントいただけますと幸いです。
詳細のご連絡させて頂きます。

よろしくお願い致します。

ホーチミン在住のロコ、Yuuki.さん

Yuuki.さんの回答

はじめまして。 興味がありまして、コメントさせていただきました。 宜しくお願い致します。

はじめまして。
興味がありまして、コメントさせていただきました。
宜しくお願い致します。

すべて読む

友人がベトナムで職を探しております。

《職探し》
私の日本人の友人(32歳・女性)がベトナムに住みたい、ということで以下のような職を探しています。

《探している職》
・スパやマッサージ、整体などのお店での施術士
・外国での店舗の立ち上げや、店舗マネージメントも過去行ってきているので、新規店舗のマネージャー兼技術責任者などお探しの場合には最適。

《友人の職歴》
・日本の整骨院で整体・治療・店舗マネージメントを3年半経験。
・中国のクリニック&スパ(総合ヘルスケア)のお店で、新規店舗の立ち上げから、店長として店舗マネージメントを3年経験。
・技術的に可能なことは「整体、指圧、疾患治療、アロマ・オイルマッサージ、フェイシャルエステ(日本式・タイ式)、脱毛他ホットストーン、ハーバルボール、中国のカッサ、漢方エステ」。
・特に専門として「整体、美容矯正、四十肩やぎっくり腰、神経痛などの治療」
・可能言語、日本語・英語

-----

どなたかマッチングする情報お持ちの方いらっしゃいましたら、ご連絡頂けますと助かります m(__)m

ホーチミン在住のロコ、Yuuki.さん

Yuuki.さんの回答

ささきんさん、はじめまして。 ご友人の方は現在もお仕事を探されておりますでしょうか? お役に立てるかもしれません。 現在も探されておりましたらご連絡を頂けますと幸いです。 宜しくお願い致...

ささきんさん、はじめまして。
ご友人の方は現在もお仕事を探されておりますでしょうか?
お役に立てるかもしれません。
現在も探されておりましたらご連絡を頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。

すべて読む

ベトナムやホーチミンの観光スポット、その他現地情報に関するブログ記事を書いてくださる方を募集しています

ベトナムやホーチミンの観光スポット、その他現地情報に関するブログ記事を書いてくださる方を若干名募集しています。

テーマやタイトル、含めていただきたいキーワード等をお伝えしますので、それを元に記事を書いていただきたいと考えています。

詳細は別途、個別の相談時にお伝えしたいと考えておりますが、記事は現地在住の方でしたら書ける内容かと思います。

ランサーズやクラウドワークスでの募集も考えましたが、現地に住んでいる方のほうがより現地の情報に詳しいかと思い、まずはトラベロコのQ&Aにて質問をさせていただきました。

以上です。
それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、Yuuki.さん

Yuuki.さんの回答

dounokounoさん、はじめまして。 本件、まだ募集されておりますでしょうか? 私は現在ホーチミン在住です。 もし必要であれば、ご連絡くださいませ。 宜しくお願い致します。

dounokounoさん、はじめまして。
本件、まだ募集されておりますでしょうか?
私は現在ホーチミン在住です。
もし必要であれば、ご連絡くださいませ。
宜しくお願い致します。

津在住のロコ、dounokounoさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。現在、執筆いただきたい記事の内容など、企画を詰めている段階ですので、またご相談ができるタイミングになりましたら、改めてご相談をさせていただきますね。

ホーチミン在住のロコ、Yuuki.さん

Yuuki.さんの追記

承知致しました。
ご連絡をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。

すべて読む

ホーチミンでインターン

ホーチミンで半年~1年インターンシップをしたいと思っています。
どんな内容があるかご存知でしたら紹介頂きたいです。
インターンシップでもお給料はでるのか。
ビザなどはひつようでしょうか。
教えてください。

ホーチミン在住のロコ、Yuuki.さん

Yuuki.さんの回答

いろいろあると思うので、ご自身で探してみると良いと思いますよ。 wantedlyとかで探せると思います。 待遇は当然各社異なります。 ビザはもちろん必要です。 良いインターンシップ先が見...

いろいろあると思うので、ご自身で探してみると良いと思いますよ。
wantedlyとかで探せると思います。
待遇は当然各社異なります。
ビザはもちろん必要です。
良いインターンシップ先が見つかると良いですね。

ソアイさん

★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
情報収集ができ、助かりました!

すべて読む

5月14~18ホーチミン18~21日ダナン

5月14~18ホーチミン18~21日ダナンに2人で行きます。
ホテルなどへのアテンドや観光ガイドをお願いしたいですが、詳細は計画中です。
空港からホーチミン市内まではタクシーとバスどちらがよいでしょうか?
ほかの移動手段はありますか?
該当期間にダナンでランタン祭りがあるようですがあってますか?

ホーチミン在住のロコ、Yuuki.さん

Yuuki.さんの回答

はじめまして、Tuyếtです。 空港からホーチミン市内への移動ですが、荷物が少なくて日中であればバスで移動も可能かと思いますよ! バスは終点まで乗れば、ベンタイン市場に着きます。 ただ...

はじめまして、Tuyếtです。

空港からホーチミン市内への移動ですが、荷物が少なくて日中であればバスで移動も可能かと思いますよ!
バスは終点まで乗れば、ベンタイン市場に着きます。
ただ、ローカルバスは不安も多いかと思いますのでお2人であればタクシーでも良いのではないかと思いますよ。

参考までに!

chikakoさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
乗り換えなしでベンタイン市場までいけるのであれば、バスでもよいかなと思いました。
金額がわかりずらいので、検討します。

すべて読む