UG Kazuさんが回答したクアラルンプールの質問

ネット購入の配達について

コンドミニアム(サービスド レジデンス)の入居が決まったんですが、lazadaとか、ネットショッピングの荷物は、メールボックスに入らないと思うんですが、受け取りはどのようになるのが一般的でしょうか?

クアラルンプール在住のロコ、UG Kazuさん

UG Kazuさんの回答

自分のコンドの場合、不在で受け取れずメールボックスに入らないものはボックスの上のスペースに置かれていったりします。

自分のコンドの場合、不在で受け取れずメールボックスに入らないものはボックスの上のスペースに置かれていったりします。

ponpon-kunさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

すべて読む

ゴルフ場と送迎予約その他

お世話様です。
11月に初クアラルンプールへ訪問します。
21日早朝便(≒6:45着) で到着しゴルフへ行きたいと思っています。

ゴルフ場は空港近くのKota Seriemas Golf & Country Clubに予定。
スタート時間は9:00位ですかね~

ゴルフ終了後には、市内中心部ホテル迄送迎頂ければと思います。

参加人数は3~4名になります。
又、ゴルフ場の受付・支払い仕方等も大分不安です。※英語が全くできないので・・・

ゴルフ場代・送迎費用含めた予算等もご教授頂けたらと思います。

宜しくお願い致します。

クアラルンプール在住のロコ、UG Kazuさん

UG Kazuさんの回答

はじめまして。 マレーシア在住5年目のUGカズと申します。 15000円(サービス料・6時間稼働換算) 15000円(Grab(タクシー)費用) 合計30000円で承ります。 ...

はじめまして。
マレーシア在住5年目のUGカズと申します。

15000円(サービス料・6時間稼働換算)
15000円(Grab(タクシー)費用)
合計30000円で承ります。

ゴルフプレー費用は上記に含みません。
以下のサイトに料金の案内がありました。
https://www.seriemasgolf.com/rates-packages/
現在、平日は145マレーシアリンギット(約4500円)のようです。
(プレー日までに値上げされる可能性はあるでしょう)

私はゴルフをやりますので、ゴルフ場の受付・支払いについてもご安心ください。
マレーシアでは珍しい大浴場のあるゴルフ場や、KL市内の打上げ場所の提案などもご希望でしたら可能です。

ご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。

KOOUさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

Deface Platinum 2 Kuala Lumpurについて教えてください。

agota で、「Deface Platinum 2 Kuala Lumpur」の部屋を取ったのですが、
不安があります。ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。

同じ建物?で複数の似たような名前の宿泊施設があるのですが、チェックインは、Agotaで出てくる
住所のTHE PLATINUM SUITES ,1020 Jalan Sultan
Ismail, 50250 Kuala Lumpur Kuala Lumpur Malays
を目指せば良いでしょうか?それとも、ホテルに向かえば良いでしょうか?
23時55分に空港到着してからのチェックインなので、不安です。何かアドバイスがあればお願いしたいです。
よろしくお願い致します。

クアラルンプール在住のロコ、UG Kazuさん

UG Kazuさんの回答

ご質問の件、 agotaのサポートに問い合わせてみてはいかがでしょうか?

ご質問の件、
agotaのサポートに問い合わせてみてはいかがでしょうか?

fouryamiuさん

★★★
この回答のお礼

サポートに問い合わせしていたのですが、ホテルではないせいか、なかなか返信が来なかったので、こちらでお伺いさせていただきました。
現地の方に教えていただき助かりました。

すべて読む

マレーシア通販サイトから日本への転送について

マレーシア国内配送のみの商品を購入したく、
住所を貸して頂き こちらの日本の住所まで送ってもらう(俗に言う転送サービス)事が可能な方がいらっしゃいましたら、
送料やサービス料を含めて連絡いただきたいです。

因みにですが、購入予定の商品は靴で、重さは〜1kgほどです。
購入時にお貸しいただいた住所宛へ配送させていただき、
荷物到着次第、こちらの日本住所へ送付いただきたいです。
可能な方がいらっしゃいましたら、ご連絡頂けると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、UG Kazuさん

UG Kazuさんの回答

こんにちは。 4月初旬から1か月ほど日本に一時帰国します。 3月末までにこちらのマレーシアの自宅に商品が届き、4月中旬にそちらの住所に到着でよろしければ以下の料金で対応します。 3...

こんにちは。

4月初旬から1か月ほど日本に一時帰国します。
3月末までにこちらのマレーシアの自宅に商品が届き、4月中旬にそちらの住所に到着でよろしければ以下の料金で対応します。

3000円+日本国内の送料実費(栃木県から発送)

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

すべて読む

早朝便の出発について

5/18の8時50分クアラルンプール発の飛行機に搭乗予定ですが、搭乗手続きなど考えるとpudu駅発の鉄道が始発でも間に合いそうにありません。この場合、深夜にタクシーで行くか、前日の終電に乗って空港泊するかで悩んでいます。
どちらがおすすめですか?もしタクシーで行く場合料金はどれくらいかかりそうですか?

クアラルンプール在住のロコ、UG Kazuさん

UG Kazuさんの回答

こんにちは。 前泊だとお金もかかりますので、Grabタクシーによる移動をお勧めします。 もしPuduから乗るなら高速代込みで70リンギット~ほどになるでしょう。 時間は余裕をもって最低...

こんにちは。

前泊だとお金もかかりますので、Grabタクシーによる移動をお勧めします。
もしPuduから乗るなら高速代込みで70リンギット~ほどになるでしょう。
時間は余裕をもって最低でも1時間は見込んでおいたほうがよいでしょう。

なお、すでにご存じかもしれませんが、最近から日本人の旅行者は自動入国・出国ゲートが利用できるようになっています。参考までに。
(パスポートの残存期間などに条件があります)
https://kura-kura.net/klia-autogate.html

すべて読む

クアラルンプール近郊のレンタカー(1~2ヶ月)

クアラルンプール近郊でレンタカーを借りることを検討しています。
MT/AT問わず、排気量も特に問いません。
どこかお勧めのショップ・ディーラーがありましたら、
教えてください。

クアラルンプール在住のロコ、UG Kazuさん

UG Kazuさんの回答

こんにちは。 期間が1~2か月とのことですが時期はお決まりでしょうか? 自分はKL近郊在住で車を持っていますが、日本に一時帰国する時期とかぶっていたらその間だれかに貸したいと思っているの...

こんにちは。

期間が1~2か月とのことですが時期はお決まりでしょうか?
自分はKL近郊在住で車を持っていますが、日本に一時帰国する時期とかぶっていたらその間だれかに貸したいと思っているのでよろしければ教えてください。

おすすめのショップの情報でなくて申し訳ありません。

イッセイさん

★★★★★
この回答のお礼

@UG Kazu様
もしよろしければ回答追記で車種とAT/MTについてご回答ください。

クアラルンプール在住のロコ、UG Kazuさん

UG Kazuさんの追記

回答遅くなりすみません。
AXIA、ATです。

すべて読む

入国時必要対応について

2月にシンガポールからマレーシアへ旅行予定の日本在住者です。(旅行期間4日間ほど)
現在は“My Sejahtera“アプリのダウンロードと登録を行うのみで良いのでしょうか?
日本からマレーシアへの入国は、在マレーシア大使館には特に記載が見つからなかったのですが、
店舗入店時にアプリ提示が求められると。。。

異国から異国への移動が初めてで、コロナもあり、どのような運用なのか分からないです。
教えてください。よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、UG Kazuさん

UG Kazuさんの回答

ご認識のとおりで、日本からでもシンガポールからでもそのアプリのダウンロードのみです。 https://www.tokutenryoko.com/news/passage/11229 現在...

ご認識のとおりで、日本からでもシンガポールからでもそのアプリのダウンロードのみです。
https://www.tokutenryoko.com/news/passage/11229

現在は街中の店舗やレストランでMy Sejahteraのスキャンを求められることもなくなりました。

morinaka2さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
わかりました。

すべて読む

トランジットの過ごし方について

プーケットへの乗り継ぎでクアラルンプール空港を利用します。空港には17時ごろ到着するのですが、出発は次の日の朝なので、入国し観光するか、入国せずにトランジットホテルで過ごすか迷っています。夕方の時間帯に到着する場合、観光は可能なのでしょうか?(1番見てみたいものはツインタワーです)また入国する場合、クレジットカードのみで過ごせるでしょうか?よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、UG Kazuさん

UG Kazuさんの回答

クアラルンプールおよびその近郊であれば夜に観光は十分可能でしょう。 空港からクアラルンプールまでは車か電車で1時間以内に行けます。 (車は渋滞しているともっとかかる場合もあります) その真...

クアラルンプールおよびその近郊であれば夜に観光は十分可能でしょう。
空港からクアラルンプールまでは車か電車で1時間以内に行けます。
(車は渋滞しているともっとかかる場合もあります)
その真ん中のプトラジャヤにあるピンクモスクに立ち寄るのも良いかもしれません。
クレジットカードのみでも過ごせると思いますが、念のため現金もあると安心でしょう。
ローカルのお店ではクレジットカードが使えない場合もありますので。

Risaさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくご回答いただきありがとうございました。とても参考になりました^^

すべて読む

クアラルンプールでの滞在

1月末から3月の間に約3週間のクアラルンプール滞在を予定しています。宿は、airbnbで探すつもりです。
空港に出迎えていただき、宿泊施設までの移動とチェックインのお手伝いをしていただける方を探しています。
フライトは、JALで午後6時頃着の予定。
我々は定年退職後、ヨーロッパや東南アジアでの短期滞在楽しんできており、トラベロコには、ミラノ、ヴェネチア、シチリアで大変お世話になりました。
クアラルンプールにはペナンを訪れた際に何度かトランジットで立ち寄りましたが、空港外に出たことはありません。
海外でのairbnbはパリと台北で利用して大変満足しましたが、クアラルンプールは土地勘が全くないため、選択に苦労しています。いくつかの候補の中で当方の希望に合う物件はどれかアドバイスいただくことは可能でしょうか。
日当、交通費などを含めた見積額を提示いただけたら幸いです。
そのほか、滞在中にもお世話になることがあると思います。詳細は現地でご相談したいと考えています。

クアラルンプール在住のロコ、UG Kazuさん

UG Kazuさんの回答

こんばんは。 空港とクアラルンプールの真ん中ぐらいに住んでいるカズともうします。 平日の夜で3名まででしたら空港から宿泊施設までの移動(私のマイカー利用)とチェックインのお手伝い可能です。 ...

こんばんは。
空港とクアラルンプールの真ん中ぐらいに住んでいるカズともうします。
平日の夜で3名まででしたら空港から宿泊施設までの移動(私のマイカー利用)とチェックインのお手伝い可能です。
候補の中でお客様に希望に合う物件はどれかアドバイスも可能です。
上記に関する費用は7000円となります。
(空港内でのお待ち合わせ希望の場合、駐車料金の実費を別途いただきます)

タキさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の返信感謝。日程が決まった段階でお願いすることになると思います。その際はよろしくお願い致します。

クアラルンプール在住のロコ、UG Kazuさん

UG Kazuさんの追記

かしこまりました。
クアラルンプールでの滞在が楽しいものになるといいですね。
そのお手伝いができれば幸いです。

すべて読む

クアラルンプール空港での乗り継ぎ時間について

来年の8月のお盆にランカウエイ島に行きたいと考えています。
マレーシア航空では良い乗継便が見つからず
日帰りができるLCCのエアアジアで予約しようと考えています。

LCCの場合、クアラルンプール空港での乗り継ぎ時間を3時間ぐらいあれば
乗継ぎ可能でしょうか?

また、
①往路 東京/クアラルンプール/ランカウエイ
 でマレーシアに入国する際には、クアラルンプール空港でいったん荷物を受け取り、入国検査を受けてから
 再度、ランカウエイ便に搭乗する流れでしょうか?

②復路 ランカウエイ/クアラルンプール/東京
 でマレーシアを出国する場合、出国検査は、どこで受けることになりますでしょうか?
 ランカウエイでしょうか?クアラルンプールでしょうか?

クアラルンプール在住のロコ、UG Kazuさん

UG Kazuさんの回答

エアアジアなら同じKLIA2ターミナルなので、3時間あればよほど出発地の出発時刻が遅れない限りは乗り継ぎ可能でしょう。 入国・出国検査は同じ航空会社の乗り継ぎであれば、乗継ぎ地点ではなく到着地...

エアアジアなら同じKLIA2ターミナルなので、3時間あればよほど出発地の出発時刻が遅れない限りは乗り継ぎ可能でしょう。
入国・出国検査は同じ航空会社の乗り継ぎであれば、乗継ぎ地点ではなく到着地点でするはずです。荷物の受け取りも到着空港です。
(自分の親が以前マレーシア航空で乗り継ぎの場合はそうでした。ちなみにクアラルンプール空港の乗継ぎ1時間でしたが間に合いました)

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます、
ありがとうございました。

すべて読む