ワセイさんが回答したクアラルンプールの質問

KLからマラッカへの送迎とちょっとした観光

7月29日(予定)にKLからマラッカへの観光を予定している友人がいます。
大人2人、子供3人(小学生)です。

KLのホテルからマラッカへの往復送迎と、
マラッカ市内の簡単な観光ガイドをお願いできますか?

料金、条件など教えてください。
よろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、ワセイさん

ワセイさんの回答

Gudetamaさん お問い合わせ有難うございます。 現時点では、ご予定の期日は、ご案内の提供が可能です。 当方の手配では、 合計76,000です。 内容は、 KLとマラ...

Gudetamaさん

お問い合わせ有難うございます。

現時点では、ご予定の期日は、ご案内の提供が可能です。

当方の手配では、
合計76,000です。
内容は、
KLとマラッカの市内観光往復における、
VANの貸切料金(8時間)、
マラッカ市内観光、
運転手、
通訳(木村)、
以上です。

食事代、
入場料、
は、含みません。
(マラッカ市内観光で、ロコが同行する場合は、食事代、入場料、をお支払い下さい)

2ー
前日までに申し込めば、
主なホテルでは、団体ツアーが申し込めます。
ご到着後、すぐに、ご宿泊先で、お尋ね下さい。
1人5000円前後で可能と推測します。
(基本的に、英語のツアーになります。)
詳細は、ホテルにお問い合わせ下さい。

以上、
どうぞ、ご検討ください。
木村

クアラルンプール在住のロコ、Peachlineさん

★★★★
この回答のお礼

申し訳ありません、他で見つかりました。回答ありがとうございました。

クアラルンプール在住のロコ、ワセイさん

ワセイさんの追記

Gudetamaさん

了解しました。

お問い合わせ有難うございました。

思いで深い、良いご旅行をお祈り致しております。

今後とも当地マレーシアをご贔屓に、宜しくお願い申し上げます。

木村

すべて読む

クアラルプール市内観光はいくらですか?

7月11日~一人旅で市内に行きます
前回は友達とツアーで来ましたが、観光地をめぐってませんので、12日観光案内をしてくれる方を探しています。グルメ、ショッピングも含めて、アドバイスして頂ける方。余りな高額な料金は対応出来ませんので、検討宜しくお願いしますm(__)m
12日はロッド10周辺に泊まり
13日はKLセントラル周辺に泊まりの予定です
13日はチャイナタウン等と考えています
一人ですので、不安があり、個人ガイドをと探して居るところです。13日は半日観光をと思っています

クアラルンプール在住のロコ、ワセイさん

ワセイさんの回答

猫ラブさん お問い合わせ有難うございます。 ご旅行期日は、良い時期を選択されたと思います。 当地を含め、世界中が、本日から断食月のラマダンに入り、1ヶ月後の7月6日が明けの予定です...

猫ラブさん

お問い合わせ有難うございます。

ご旅行期日は、良い時期を選択されたと思います。
当地を含め、世界中が、本日から断食月のラマダンに入り、1ヶ月後の7月6日が明けの予定です。

但し、街中は既にラマダン明けのセールを開始しました。

残念ながら、当該期日は、
サービスご提供の確約が出来ません。

当地では、ラマダン明けの週は、実家(親元、親族)へ帰省する習慣があります。
木村の実家はありませんが、家内に同伴するので、
ラマダン明け近くにならないと、正確な親族会合の予定が分からないので、
ご提供の期日は確定出来ません。

2ー
当地は、割と治安が良いので、
声を掛けられて付いていくことが無い限り、
つまり、
ご自分の予定したコースを、
旅行会社、ホテルの紹介するツアー、交通機関で移動して戻って来るのであれば、
問題無いと推測します。

地球の歩き方や、
過去のトラベロコの質疑内容で、
かなりの情報が得られると思います。

もちろん、
それを実践する上で、案内役がいれば、更に心強いのでしょうが。

3ー
基本的に、
木村の対価は、
半日(3時間まで)=2万円です。
(工場訪問、会議での通訳、商談の同席等が多いです)
回数=日数が多くて高額になる場合は、ご相談出来るかもしれません。

以上、
ご検討いただく内容にはなっていませんが、
現時点でお答え出来る範囲です。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

木村

猫ラブさん

★★★★
この回答のお礼

なんと明確で、的確でしょうか
初心者にわかりやすい、内容とアドバイスを有り難うございます♪
スキルの高さがすばらしいですm(__)m
予定が合わず残念ですが、仕事や商談の時は強い見方になってくれそうです♪

有り難うございましたm(__)m

すべて読む

クアラルプール市内観光

7月11日~一人旅で市内に行きます
前回は友達とツアーで来ましたが、観光地をめぐってませんので、12日観光案内をしてくれる方を探しています。グルメ、ショッピングも含めて、アドバイスして頂ける方。余りな高額な料金は対応出来ませんので、検討宜しくお願いしますm(__)m
12日はロッド10周辺に泊まり
13日はKLセントラル周辺に泊まりの予定です
13日はチャイナタウン等と考えています
一人ですので、不安があり、個人ガイドをと探して居るところです。13日は半日観光をと思っています

クアラルンプール在住のロコ、ワセイさん

ワセイさんの回答

猫ラブさん お問い合わせ有難うございます。 ご旅行期日は、良い時期を選択されたと思います。 当地を含め、世界中が、本日から断食月のラマダンに入り、1ヶ月後の7月6日が明けの予定です...

猫ラブさん

お問い合わせ有難うございます。

ご旅行期日は、良い時期を選択されたと思います。
当地を含め、世界中が、本日から断食月のラマダンに入り、1ヶ月後の7月6日が明けの予定です。

但し、街中は既にラマダン明けのセールを開始しました。

残念ながら、当該期日は、
サービスご提供の確約が出来ません。

当地では、ラマダン明けの週は、実家(親元、親族)へ帰省する習慣があります。
木村の実家はありませんが、家内に同伴するので、
ラマダン明け近くにならないと、正確な親族会合の予定が分からないので、
ご提供の期日は確定出来ません。

2ー
当地は、割と治安が良いので、
声を掛けられて付いていくことが無い限り、
つまり、
ご自分の予定したコースを、
旅行会社、ホテルの紹介するツアー、交通機関で移動して戻って来るのであれば、
問題無いと推測します。

地球の歩き方や、
過去のトラベロコの質疑内容で、
かなりの情報が得られると思います。

もちろん、
それを実践する上で、案内役がいれば、更に心強いのでしょうが。

3ー
基本的に、
木村の対価は、
半日(3時間まで)=2万円です。
(工場訪問、会議での通訳、商談の同席等が多いです)
回数=日数が多くて高額になる場合は、ご相談出来るかもしれません。

以上、
ご検討いただく内容にはなっていませんが、
現時点でお答え出来る範囲です。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

木村

すべて読む

少し上級な、おいしいレストラン

クアラルンプールへは2回目の訪問です。安くなくてもいいので、ここは絶対行った方がいい!という、おいしいレストランがあったらぜひ教えてください!

クアラルンプール在住のロコ、ワセイさん

ワセイさんの回答

ジンベイさん お問い合わせありがとうございます。 中華ならば,Hakka restaurant, または,KLCC のMandarin Oriental hotel. アラブ...

ジンベイさん

お問い合わせありがとうございます。

中華ならば,Hakka restaurant,
または,KLCC のMandarin Oriental hotel.

アラブならば,KLCC の上位階。

トルコならば,ブキッtビンタンのtarbosh.

色々,選択するなら,
Pavilionの地階に世界のフードコート(Food Court)(=エスカレータ横の両替商と同階?)があります。
各国の食事が選り取り見取りです。

同じビルの最上階(6F?)には、東京ストリートもあります。
同階には、種々の高級レストランもあります。

以上、
いかがでしょうか?

木村

すべて読む

ランカウイ島について教えてください

はじめまして。
来年2月に女子会3名でランカウイ島を計画しております。
航空券の手配は完了しております。
シンガポールからランカウイ島へ行きます。ランカウイ島から、タイの リペ島へ行きます。
私達の日程は、日曜日 14:15 ランカウイ島到着。 金曜日 15:30 にランカウイ島を出発します。
調べた所、日曜日 到着日はランカウイ島へ一泊、木曜日にランカウイ島へ一泊するのがフェリーの関係上、安心かと思います。
私達、買い物好きなので ホテルは移動しやすい 利便な所。 ランカウイ島で 少し食料を調達して リペ島へ行きたいと思います。
飲み物、フルーツ、軽食… 。( リペ島はリゾート価格らしいので。)
日曜日にはランカウイ島でナイトマーケットもある かと思います。
詳細を教えて頂けると助かります。
同行者は2人共、シンガポール人です。
が、私達3名共、初ランカウイ島、リペ島です。土地勘もないのです。
ホテルは勢い良いお湯のシャワーで清潔感あり、どちらのホテルでも立地良くて3名1室可能な安宿を教えて頂けますか。
私も調べてますが、結構、高額です。
予算は、日曜日の到着日と 木曜日の一泊だけですので、1万円以内くらいで考えてます。
宜しくお願い致します。

クアラルンプール在住のロコ、ワセイさん

ワセイさんの回答

Peace5813さん お問い合わせ有難うございます。 当方、地元じゃないので、 詳細は、分かりません。 ランカウイ島は、 ここをご覧ください。 http://www...

Peace5813さん

お問い合わせ有難うございます。

当方、地元じゃないので、
詳細は、分かりません。

ランカウイ島は、
ここをご覧ください。

http://www.arukikata.co.jp/city/PQL/

2ー
宿泊は、

Airbnb.jp - Airbnb エアビーアンドビー‎
広告www.airbnb.jp/‎
1泊から 現地の人が提供する宿泊施設 簡単にオンライン予約&レビュー
全世界80万件以上の宿泊先 · 宿泊客数は2,500万人以上 · 世界190ヶ国で宿泊可能
タイプ: ユニークな宿泊先, 別荘地でのんびり, 短期・長期滞在, 家族旅行にも最適, 一人旅にも, 民泊体験

https://www.airbnb.jp/s/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%82%A4%E5%B3%B6?guests=3&ss_id=m0zcra7e&source=bb&s_tag=-h69DQ9h

上記で調べたら、RM302ですね。
島だから、限りがあると思います。

以上、
この程度しか分かりません。

木村

Peace5813さん

★★★★★
この回答のお礼

御丁寧なご連絡ありがとうございます。
頑張って探してみます

すべて読む

マレーシアやクアラルンプールの観光スポット、その他現地情報に関するブログ記事を書いてくださる方を募集しています

マレーシアやクアラルンプールの観光スポット、その他現地情報に関するブログ記事を書いてくださる方を若干名募集しています。

テーマやタイトル、含めていただきたいキーワード等をお伝えしますので、それを元に記事を書いていただきたいと考えています。

詳細は別途、個別の相談時にお伝えしたいと考えておりますが、記事は現地在住の方でしたら書ける内容かと思います。

ランサーズやクラウドワークスでの募集も考えましたが、現地に住んでいる方のほうがより現地の情報に詳しいかと思い、まずはトラベロコのQ&Aにて質問をさせていただきました。

以上です。
それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、ワセイさん

ワセイさんの回答

dounokounoさん お問い合わせ、 ありがとうございます。 1.不動産事情(KL・JB周辺の住居について) =KL周辺は、書けると思います。 2.就労ビザ関連(就労ビ...

dounokounoさん

お問い合わせ、
ありがとうございます。

1.不動産事情(KL・JB周辺の住居について)
=KL周辺は、書けると思います。

2.就労ビザ関連(就労ビザの種類や取得方法について)
当地の企業の総務の担当者が適任ですね。
(調査すれば書けますが、別のコストが必要ですね。)

3.レンタルオフィス(ビジネスエリアについて・レンタルオフィスのメリットについて)
調べて書くことは出来ると思います。

4.人材採用について(雇用する際の注意点に関して)
あまり難しくないように思います。

以上、
何についての記事か分かりませんので、
以前の質問から、当該内容の可否について、
感じるままに書きましたが、
いかがでしょうか?

木村

津在住のロコ、dounokounoさん

★★★★★
この回答のお礼

内容の可否に関しまして、詳しくありがとうございます。現在、執筆いただきたい記事の内容など、企画を詰めている段階ですので、またご相談ができるタイミングになりましたら、改めてご相談をさせていただければと思います。

すべて読む

年末年始の旅行についてお尋ねします。

実は、今年の年末年始、シンガポールかクアラルンプールの旅行かで迷っています。父(80代)と私たち夫婦、娘2人(中3と小5)です。シンガポールは雨季ということと混雑しているのが欠点です。気候はどんなもんなんでしょうか?雨は多いのでしょうか?また、泳げたりしますか?
カウントダウンなどのイベントがあるのでしょうか?

クアラルンプール在住のロコ、ワセイさん

ワセイさんの回答

マカロニほうれん荘さん お問い合わせありがとうございます。 上記、拝読しました。 万人それぞれの目的、目標、理由等によって、 また、予算の都合、行き先の人種の好き嫌い、 い...

マカロニほうれん荘さん

お問い合わせありがとうございます。

上記、拝読しました。

万人それぞれの目的、目標、理由等によって、
また、予算の都合、行き先の人種の好き嫌い、
いろいろな要素で、渡航先の国を選択する基準は色々だと思います。

シンガポールは、
コンクリートジャングルの東京と変わらないのでは?
狭い国土に都市化されたビル群と、
エンターテイメント(ナイトサファリ、テーマパーク、賭博場?)
高級ホテル、
物価が高い、
以外の特徴は見えませんので、
個人的には全く興味は無いのですが、、、、、

気候は、
http://www.arukikata.co.jp/weather/SG/
に、書かれています。

2ー
マレーシアは、
海(世界指折りのダイビングスポット、東西にそれぞれ特徴あり、)、
山(一泊2日で登るキナバル山、ジャングルトレッキング等、種類豊富)、
都市(世界一のツインタワー、高級商店ビル=KLCC、パビリオン等)、
田舎(各地のホームスティ、オラウータン島等)、
エンターテイメント(全国の各地のテーマパーク、東と西海岸それぞれの海水浴リゾート、各地離島のリゾート)
1つの国で、全てが揃っていて、
物価が(日本の半分?)非常に安い(ガソリン1リットル=RM1.70x35円)
コーク、缶ジュース販売機=RM1.20(スーパーならばもっと安い)
と、
暮らしやすい、
円高ならば、倍の価値に使いでがある。
等の魅力でいっぱいなのですが、
いかがでしょうか?

気候は、
http://www.arukikata.co.jp/weather/MY/
に、書かれています。

以上、
ご検討ください、。
木村

マカロニほうれん荘さん

★★★
この回答のお礼

いろいろ情報ありがとうございました。

すべて読む

Web記事作成のお願い

私は海外情報をお伝えするWebメディアを運営する会社のものです。

マレーシアの下記の内容について、Web記事を書いてくれる方を探しております。
1.不動産事情(KL・JB周辺の住居について)
2.就労ビザ関連(就労ビザの種類や取得方法について)
3.レンタルオフィス(ビジネスエリアについて・レンタルオフィスのメリットについて)
4.人材採用について(雇用する際の注意点に関して)

※詳細はメールにてお伝えします

報酬:3000円(応相談)
字数:1500~2500字程度
内容:
長文になりますので、ご返信頂いた方に詳細をお伝えします。
既に他の国で同じような内容を書いたフォーマットがあるため、
それに沿って書いて頂く形です。

※継続依頼の可能性あり

ご興味あれば、一度コメントいただけますと幸いです。
詳細のご連絡させて頂きます。

よろしくお願い致します。

クアラルンプール在住のロコ、ワセイさん

ワセイさんの回答

ケイさん お問い合わせ、 ありがとうございます。 1.不動産事情(KL・JB周辺の住居について) =KL周辺は、書けると思います。 2.就労ビザ関連(就労ビザの種類や取得方...

ケイさん

お問い合わせ、
ありがとうございます。

1.不動産事情(KL・JB周辺の住居について)
=KL周辺は、書けると思います。

2.就労ビザ関連(就労ビザの種類や取得方法について)
当地の企業の総務の担当者が適任ですね。
(調査すれば書けますが、別のコストが必要ですね。)

3.レンタルオフィス(ビジネスエリアについて・レンタルオフィスのメリットについて)
調べて書くことは出来ると思います。

4.人材採用について(雇用する際の注意点に関して)
あまり難しくないように思います。

以上、
当該内容の可否について、
感じるままに書きましたが、
いかがでしょうか?

木村

すべて読む

おすすめの朝食屋さん

7月にクアラルンプールへ3泊の予定でいきます。ブキッビンタン駅の周辺のホテルで朝食なしにしたので、このあたりで、おすすめの朝食が食べられるところがあったら、教えてください。

クアラルンプール在住のロコ、ワセイさん

ワセイさんの回答

マーちゃんさん お問い合わせありがとうございます。 Pavilionの地階に世界のフードコート(Food Court)(=エスカレータ横の両替商と同階?)があります。 各国の食事が...

マーちゃんさん

お問い合わせありがとうございます。

Pavilionの地階に世界のフードコート(Food Court)(=エスカレータ横の両替商と同階?)があります。
各国の食事が選り取り見取りです。

同じビルの最上階(6F?)には、東京ストリートもあります。
同階には、種々のレストランもあります。

以上、
いかがでしょうか?

木村

すべて読む