バンコク在住のロコ、wacazさん

wacaz

返信率

wacazさんが回答したバンコクの質問

ボン・マルシェパークについて

7日からバンコクに観光に行きます。
帰りの飛行機はドンムアン空港なのですが、深夜の便なので、17時にホテルをチェックアウトしたしたあと、空港付近で時間をつぶせる場所を探しています。
ボン・マルシェパークというマーケットを考えているのですが、何時頃まで空いているのでしょうか?
また、他におすすめがあれば教えていただけるとありがたいです。
ちなみに十歳の男の子を含めた家族旅行です。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、wacazさん

wacazさんの回答

初めまして、色々な方が回答してると思いますが、バンコクは雨季のシーズンは地獄のように、道路は渋滞します。タクシーも中々捕まらず、前もって予約をするか、Uber タクシーなどの利用がおすすめです。...

初めまして、色々な方が回答してると思いますが、バンコクは雨季のシーズンは地獄のように、道路は渋滞します。タクシーも中々捕まらず、前もって予約をするか、Uber タクシーなどの利用がおすすめです。また電車では、どこのホテルからかわかりませんが、スクンビットからでは、BTSアソーク(地下鉄ありMRT】➡【BTSサラデーン】➡ 徒歩100m ➡【MRTシーロム】➡【MRTバンスー】➡ 徒歩600m ➡【SRTバンスー】➡【SRTドンムアン】➡ 徒歩1km➡ドンムアン国際線ターミナル到着のルートがおすすめです。

またはタクシーでドンムアン空港と言えばたいていわかります。深夜だと30-50分もあれば確実です。正しチェックインは混むため3時間前の到着をお勧めします。タクシーはメータータクシーであれば問題ないです、またはホテルの受付にタクシーを呼んでもらってください。

ボン マルシェパークは時間がつぶせるスーパーマーケットみたいな感じで、22時くらいあいてるそうですが、18時から閉まる店もあります。市内のデパートなどでショッピングなどをして時間をつぶすのが1番楽だと思います。
ご参考になれば幸いです。

shoko0215さん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます!
電車の乗り換え、非常に参考になりました。

すべて読む

バンコクで便利屋さんに依頼するようなお仕事の依頼について

わたしは秘書になります。
もうすぐ会社のオーナーがバンコクに滞在し始める予定です。

その際に発生するあれこれを手伝って頂ける方を探しております。

過去にアメリカ、オーストラリアでも同様の動きはとっておりますので
ある程度海外慣れはしております。

機転の利く方ならありがたいです。

今後想定される事。
不動産の契約
入居後の清掃などについてのやりとり
その他日本とのやり取り

興味がある方ご連絡お願いいたします。
恐らく私が現地に行った際に顔合わせになるかと思います。

バンコク在住のロコ、wacazさん

wacazさんの回答

はじめまして、バンコク移動において サポートの依頼だと思いますが、 何日くらいの期間になりますか? 不動産とのやりとりとは、 アパートを探したりする サポートでしょうか? 又サポ...

はじめまして、バンコク移動において
サポートの依頼だと思いますが、
何日くらいの期間になりますか?
不動産とのやりとりとは、
アパートを探したりする
サポートでしょうか?

又サポート手数料などどのくらいで
予定されてますか?

ご回答よろしくお願いします。

近藤

すべて読む

スワンナプーム国際空港からの交通手段について

10月上旬、バンコクに行く予定です。ホテルは、BTSトンロー駅近くに取ってあります。午後4時過ぎにスワンナプーム国際空港からBTSトンロー駅に行く場合、エアポートリンクでパヤタイ駅まで行き、そこからBTSに乗り換えトンロー駅に行く方が良いのでしょうか。それとも、途中のマッカサン駅で降りて、BTSに乗り換えた方が良いのでしょうか。荷物は機内持ち込みの出来るスーツケース1個とやや大きめのバックパックです。よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、wacazさん

wacazさんの回答

はじめまして、交通手段ですが 1番のおすすめはタクシーでトンローまで高速で行くのが、楽です。 次に、どちらから行ってもそんなに変わりません。パヤタイからと、マッカサンからのBTSも同じくらいです。

はじめまして、交通手段ですが
1番のおすすめはタクシーでトンローまで高速で行くのが、楽です。
次に、どちらから行ってもそんなに変わりません。パヤタイからと、マッカサンからのBTSも同じくらいです。

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん

★★★★★
この回答のお礼

wacazさん、こんばんは。確かにおっしゃる通り、タクシー等での移動が一番楽かと思います。前回訪れた時は、空港からGrabiでお願いした自動車でホテルまで移動させていただきました。でも、今回は2回目なので鉄道を使ってみようと考えています。貴重なアドバイス、どうもありがとうございました。

すべて読む

バンコク近辺にてバイクパーツの購入、日本までの発送手配

こんにちわ。
当方日本でオートバイパーツの輸入、販売を行っております。
現在タイや中国など、現地に行き買い付けなどしています。

今までバンコクでガイドさんと
車でバイクパーツ屋さんを回り、購入して
そのまま商品をお預けして日本まで船便で発送していただいてました。

お世話になっていたガイドさんが高齢の為、代わりにお付き合いしていただける方を探しています。
主な内容
ホテルまで車で迎えに来ていただく(車は大きめの方が良いです)
指定するバイク屋さんに車で同行して頂き、仕入れをする。
そのまま仕入れした商品をお渡しして、日本の清水港までの船便の手配をしていただく。
のような形になります。

場合によっては日本から買い付けまで代行をおねがいするかもしれません。

お手伝いして頂けるような方いらっしゃいましたら
よろしくおねがいします。

バンコク在住のロコ、wacazさん

wacazさんの回答

はじめまして、物販の買い付け代行可能ですが、詳細にてご相談させていただきたいと思います。 よろしければ、個人メールにて 連絡可能でしょうか? よろしくお願いします。 近藤

はじめまして、物販の買い付け代行可能ですが、詳細にてご相談させていただきたいと思います。
よろしければ、個人メールにて
連絡可能でしょうか?

よろしくお願いします。

近藤

すべて読む

ホテルのチェックイン

家族3人でバンコクに7日間滞在します。ホテルには私と娘だけ先に到着して夫だけ3日後の早朝に到着するのですが、同じ部屋に時間差で別々にチェックインすることは可能でしょうか。予約サイトから大人2人+子供1人で予約しておきますが、パスポートを見せる際に3人揃ってないとチェックイン出来ないとは言われないでしょうか?

バンコク在住のロコ、wacazさん

wacazさんの回答

はじめまして、別々にチェックインは可能です、最初にチェックインする際に3日後にもう1人ずらしてくると説明すれば問題ないと思います。心配であれば、メールでその旨を連絡しておけば大丈夫です。 近藤

はじめまして、別々にチェックインは可能です、最初にチェックインする際に3日後にもう1人ずらしてくると説明すれば問題ないと思います。心配であれば、メールでその旨を連絡しておけば大丈夫です。

近藤

すべて読む

エアコン無しの路線バス。

バンコクで路線バスに乗ってみたいと考えております。エアコンの風が得意では無いため、出来ればノンエアコンのバスが希望です。Googleの乗り換え案内で調べていたところ、「AC」と書かれているものがありましたので、これはエアコン付と分かりました。ただ、「7ถ REG~」などの表記のバスがあり、エアコン付かどうかわかりませんでした。具体的には、「Opposite Vbac」から「Suksanari School」までの区間で、緑色になっていました。これはエアコン付のバスなのでしょうか。又、Googleの乗り換え案内などで、「AC」の表記がないものについて、エアコン付のバスかどうかを簡単に判別する方法はあるのでしょうか。

バンコク在住のロコ、wacazさん

wacazさんの回答

初めまして、回答ですが、基本エアコンなしは赤い色のバス、エアコンアリは青色バスです。簡単に分かるのは、窓が閉まっていればエアコンがついてます。現地は暑く、空気も悪いのでできればエアコンアリを勧め...

初めまして、回答ですが、基本エアコンなしは赤い色のバス、エアコンアリは青色バスです。簡単に分かるのは、窓が閉まっていればエアコンがついてます。現地は暑く、空気も悪いのでできればエアコンアリを勧めます。

近藤

tomanさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答、ありがとうございます。同じ路線でも、赤色と青色のバスが混雑しているようなイメージなのでしょうか。この路線は赤色限定、この路線は青色限定、とか決まっている訳ではないのでしょうか。

バンコク在住のロコ、wacazさん

wacazさんの追記

こんにちは、バス停にたつと、赤、青などのバスがランダムにきます。
空港行きのバスなどはまた違う色だと思います。

すべて読む

バンコク移住をサポートいただける方とつながりたい

8月にバンコク移住します。
部屋探し〜賃貸契約,銀行口座開設,ビザ(NON-O RETIREMENT)取得など、必要な作業はすべて自力で実施する予定です。
ただ、渡泰から短期間ですべてを完了させる必要があるため、何かでつまずいた際の相談や場合によっては同行をお願いできる方とあらかじめつながっておきたいと考えています。
もし何も問題がなければ依頼は発生しませんのでご了承ください。
ちなみに、当方の語学力はカタコト英語のみです。タイ語は全くできません。
8月1日に渡泰し翌2日から行動開始予定です。1週間ですべてを完了できればと考えています。

依頼するかもしれない事
・賃貸契約のサポート
・銀行口座開設のサポート
・ビザ取得のサポート
・もろもろ相談

バンコク在住のロコ、wacazさん

wacazさんの回答

はじめまして、コンサルタントの近藤です。 まずご確認ですが、ご自分で一通りされるとなってますが、ビザ取得はビザイミグレーションにいけば、必要書類をそろえればできます。部屋探しは通常不動産を通す...

はじめまして、コンサルタントの近藤です。
まずご確認ですが、ご自分で一通りされるとなってますが、ビザ取得はビザイミグレーションにいけば、必要書類をそろえればできます。部屋探しは通常不動産を通すか自分でアパートに行って
直接交渉できます。
銀行口座開設は最近厳しくなってますが、リタイヤメントビザをとれば、解説は直接銀行に行きできます。
あとは、皆さんエージェントにお金を払ってやってる方が大半ですが、自分自身でもできますので
ご検討してみて下さい。

近藤

tnkさん

★★★★★
この回答のお礼

wacazさま、ご回答いただきありがとうございます。
自分でできそうなことはまずはやってみる、無理そうならロコの皆さんやエージェントに助けてもらう、というやり方を考えています。
相談させていただくことがあるかもしれませんが、その際にはよろしくお願いいたします。

すべて読む

レンタルキッチンはありますか?

コンドミニアムのキッチンが、
IHなことが多く、
比較的しっかりしたキッチンを探しています。

バンコク在住のロコ、wacazさん

wacazさんの回答

初めまして、レンタルキッチンをお探しとありますが、どのようなレンタルになりますか?キッチンがおいてあるレンタルオッフィスとかでしょうか?または自宅使用でしょうか?

初めまして、レンタルキッチンをお探しとありますが、どのようなレンタルになりますか?キッチンがおいてあるレンタルオッフィスとかでしょうか?または自宅使用でしょうか?

イッセイさん

★★★★★
この回答のお礼

@wacaz様
わかりずらい質問ですみません。
キッチンのみを貸し出し対象とする、キッチンスタジオのようなイメージでした。
なので、wacaz様の仰る「キッチンがおいてあるレンタルオフィス」にイメージは近いです。

すべて読む

仕入れ代行のご依頼について

現在バンコクでモン族のアパレルを仕入れ
ネットショップで販売しております。
この度仕入先拡大するためチェンマイにある
モン族市場で定期的にモン族スカートの
仕入れをお願いできる方を探しております。

これまでロコタビを通して御依頼させていただき
何度かお取引きの実績はございます

また仕入ていただきたいスカートの
特徴まで把握してますので、買い付け時には
問題ないかと思われます。
ただ、市場が広く販売エリアを把握していないため
現地調査兼仕入れをしていただく形になります。

御協力いただけそうであれば
ご連絡お願いします。

バンコク在住のロコ、wacazさん

wacazさんの回答

初めまして、私どもはタイで現地調査件仕入れも可能でございます。今までのお取引情報や仕入れ量など具体的にお聞きすることは可能でしょうか?また予算なども頂ければ幸いです。 近藤

初めまして、私どもはタイで現地調査件仕入れも可能でございます。今までのお取引情報や仕入れ量など具体的にお聞きすることは可能でしょうか?また予算なども頂ければ幸いです。

近藤

あっこさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
現在仕入れておりますのが
モン族の巻きスカートをリメイクした
マキシ丈のスカートになります。
仕入れ頻度は毎月になりまして、
2〜3点ほどの少量から売れ行き次第で
今後仕入れ量を調整する予定です。
現在依頼料8000円〜10000円
+仕入れ代+現地からの送料を
支払っております。

まずはご挨拶まで。

すべて読む

バンコクで自動車免許の取得

日本で取得している国際免許を書き換える方法で考えてます。
不安な点(必要書類)は2つ。
1ノービザでも可能なのか?
2在タイ大使館に出向いて、在留届証明が発行してもらえるのか?

代行ではなく、自分で全て行うつもりです。現時点でノービザでの短期滞在者であり、住居はいつも同じですが、賃貸契約書、高熱費などの請求書などは準備できません。

当面、運転予定はありませんが身分証として取得できるのであればと思っています。バンコクよりパタヤのほうが取得しやすいのであればそれでもよいです。
アドバイス宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、wacazさん

wacazさんの回答

初めまして、在タイ大使館にて運転免許の書き換え条件を教えてくれると思います。理由は、ビザがなくて免許取得の話は聞いた事がありませんので、確認された方がいいと思います。 近藤

初めまして、在タイ大使館にて運転免許の書き換え条件を教えてくれると思います。理由は、ビザがなくて免許取得の話は聞いた事がありませんので、確認された方がいいと思います。

近藤

すべて読む