名古屋在住のロコ、Yutakaさん

ロシアの運動会事情を教えてください

  • イベント
  • 運動会
  • 現地事情

Yutakaさん

子供の幼稚園で運動会があって参加したんですが、海外の運動会について興味が湧きました。そもそも運動会自体、日本特有のイベントのような気もしますが、ロシアでは実際どうなのでしょうか?

日本だと下記の競技が行われていました。
・リズム表現
・徒競走
・障害物競争
・玉入れ
・マスゲーム(組体操など)

子供に限らず、日本だと会社の運動会も最近復活してきており、運動会が見直されているようです。

ロシアでも運動会のようなイベントや面白い競技などがあれば教えてもらえると嬉しいです。

2016年10月13日 10時16分

安達さんの回答

ウラジオストク在住のロコ、安達さん

Yutaka様

ご連絡頂きありがとうございます。返事が送れて大変失礼いたしました。
さて、ロシアの運動会は日本のように親御さんが観戦するというのは、
あまり一般的ではありません。私も小学生、中学生、高校生とおりますが、
今まで一度も運動会に行ったことはありません。こちらの運動会は、
どちらかというと体力測定に似た感じのものとご理解いただければと
思います。ロシアの学校は、クラスの担任の先生の率先性でアクティビティーが
決まるようです。

2016年10月17日 17時6分

この回答への評価

名古屋在住のロコ、Yutakaさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
大変興味深い内容で、参考になりました。

2016年10月17日 21時35分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

ロシアの運動会事情を教えてください

YutakaさんのQ&A

すべての回答をみる